makuragakayogakudan

まくらが歌謡楽団のブログです♪

久しぶりのコンサート♬

2022-11-14 23:56:51 | 歌声広場

今度の日曜日、久しぶりに、文化祭の一環として「音楽広場」という名前の演奏会を行います。

今回は、今までの歌声広場とは異なった、みんなで「歌う」という形ではなく、それぞれの持ち味を生かした発表の場、そして、あらかじめ応募された外部の出演者と伴奏あるいは、合奏といった形で共演する、みんなが楽しむ、楽しめる「音楽広場」をめざして開催される予定です。プログラムは

 

この私は、演歌道場で初めて教えていただいた「津軽海峡冬景色」のピアノ弾き語りに挑戦する予定ですが、難しい~

全体的に、今回はバラエティ豊かなさまざまな曲目が並んでいます。

お近くのかたは、是非、いらして下さい心からお待ち申し上げます



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「真室川音頭」で思うこと (Ted)
2022-11-15 17:54:34
 魅力的なプログラムですね。近くに住んでいたら、ぜひ聴きに参上したことでしょう。
 プログラム17番の「真室川音頭」で、そういう川があることを初めて知りました。私がかつて大阪府立放射線中央研究所に勤務していた頃、隣の部門の長で、最終的には副所長をされた真室さんという方がいらっしゃいました。その娘さんは宝塚で活躍され、芸名は衣通月子(そとおり つきこ)でしたが、ニックネームは本名そのものの「マムロちゃん」でした。何年か前に開催されたその研究所の同窓会に、衣通さんが真室さんに付き添って来られ、私が実物に直接お目にかかった唯一の宝塚スターということになりました。真室さんはその後亡くなられました。
返信する
Tedさん、コメントありがとうございます♬ (櫻ミサ)
2022-11-17 23:42:58
Tedさん、早速、コメントを書き込んでいただき、ありがとうございます。
衣通さんとは、めずらしいお名前ですね!私は勝手に「そのとおり」と読んでしまい、そのとおり美しい方なので、そのような芸名になったのだと思いました。

真室川音頭を歌われる方は、数年前に私が主催した夏のみんなで作る「浴衣でコンサート」に出演していただいた方による歌ですが、今回私も初めてこの歌を知りました。~音頭というと、小さい頃に盆踊りで踊った、花笠音頭、東京音頭、炭坑節くらいしか、知りませんでしたが、日本には、たくさんのその土地由来の音楽があるのだなと興味深く感じました。

また、コンサート後に感想など載せますね!近くだったら、聴きたいなぁというTedさんのコメント、大変嬉しく思います。そのお気持ちをいただいて、(日々、仕事に追われて練習不足の私ですが)日曜日は、頑張りたいと思います!
返信する
真室川町 (茂木)
2022-11-21 14:29:36
古河市と山形県真室川町は姉妹都市です。今回のプログラムに真室川音頭が載っていたこともあり、先日、新庄を通過した際に真室川町まで足を延ばそうかと思いましたが、目的地に明るいうちに着きたくて諦めました。
返信する
衣通さんの芸名の由来 (Ted)
2022-11-26 15:03:40
 櫻さんが「そとおり」を「そのとおり」と読まれたことを大変面白く思いました。衣通月子さんは宝塚退団後、衣通真由美の名で舞台やテレビで活躍していらっしゃいます。彼女のホームページ(http://orange.zero.jp/sotoori.lion/)のプロフィール欄末尾に、「堺の南宗寺のお坊様が衣通姫の夢を見て、つけて下さいました」と、芸名「衣通」の由来が記してあります。そして、「衣通姫」とは、允恭天皇の皇后の妹で、絶世の美女の上に肌の白さが衣を通して輝くばかりだったので、衣通郎姫(そとおりのいらつめ)と呼ばれたと、日本書紀に記されているそうです。
返信する
Tedさん、コメントありがとうございます♬ (櫻ミサ)
2022-11-30 23:49:44
衣通月子さんのホームページ、少しお邪魔してきました本当に美しい方ですね今も関西を中心にご活躍でいらっしゃるのですね!

いつも、私は慌ただしくしておりますので、読み間違いが多々あります。
実は高校時代まで、「ご無沙汰」という言葉を「ごぶたさ」とずっと思いこんで使っていましたある時、友人から「○○ちゃん、それでは、ぶたさんになっちゃうよ!」と言われて初めて、ご無沙汰という言葉だと知りました。
その他にも、マクドナルドのフィレオフィッシュは、ヒョウリョウフィッシュと読み違え、埼玉県へ向かう途中にある「青毛橋」はこれまたいつも「育毛橋」と読み違えます
少し、そそっかしさが少なくなると良いのですが…
返信する

コメントを投稿