
今年、姪が名古屋の方で料理教室と英語教室を始めました。
生徒さんが、結構いらして順調にいっているようです。
どちらも私の苦手な分野です。
甥の方は、骨董好きで、私と趣味が似ています。
実家を手放すとき、古い敷居がありましたが、その光具合がいいのでそれが欲しいと言っていました。
もちろんその敷居を取り外すことはでき無いのであきらめました。の家に行くと、私が子供のころ使っていた本箱や漫画などが並んでいました。
本来は私の物ですが、母があげたそうです。
知らないうちに、いろんな物が次の世代に移動されているのだなーと思いました。
今の私はお宝は何もありません。
あるのは本ばかりで、それも一般の人には興味のない本だし、仕事で使っているのでボロボロになっています。
天国には、何も持っていくことができないので、それどもいいかと思っています。
宝は、天に積むべきものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます