goo blog サービス終了のお知らせ 

まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

トルコライス

2011年11月22日 | Weblog

長崎に行くと、いつも皿うどんとトルコライスを食べますが、なんと最近では関東でもトルコライスが流行っているそうです。
トルコライスは、カレー・ピラフ・とんかつ・スパゲティなどが同じお皿に乗っている物です。
長崎のトルコライス発祥と言うお店に10年以上前に行きましたが、そこはカツが上げていなくて油で焼いたような感じでした。
長崎では、いろんなお店のトルコライスを食べました。
TVでトルコライスの名前の由来をお店の人に行きいていましたが、諸説ある中でインドのカレーとイタリアのスパゲティの上にとんカツが乗っていて地図で行くと、インドとイタリアの間にあるトルコがカツを表していると言っていました。
また、三色旗を現わしていてトリコロールから来たと言うのもあるそうです。
関東では、横浜や川崎の一部で、昔からトルコライスを出すお店がありました。
ところで、家の近くのインターチエンジにトルコライス専門店があり、とんカツだけでなくコロッケやステーキなどが乗っていて8種類もあるそうです。
数年前は、高速道路の裏からお店に入ることができたので、よく行っていましたが、強盗が入ってから、裏から入れなくなってしまいました。
食べに行けないのが残念です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。