早とちり 2016年12月15日 | Weblog 今日は、1時から3時まで、電気器具などのチェックがあるので、用事を済ませて必死に1時までに帰ってきました。 食事をしていたら、外で電気屋さんが来られた話し声が聞こえていました。 私の部屋では、電気やTVも付いているのに、ポストに何かを入れる音がしました。 ドアを開けると、電気屋さんは、「早とちりでした。いらしたのですね。」と言われたのです。 ドアを叩いたりチャイムも押さないで、いないと決め込んでいたのです。 なんでも、確認が必要です。 居ないという思い込みは、早とちりや失敗をしやすいですね。 ところで、昨日のアクセスが、思っていた以上に増えていたのでびっくりです。