goo blog サービス終了のお知らせ 

キャンピングトレーラー 旅日記・・・こんどは何処へ?

トラベルトレーラーでのお出かけ日記を中心に備忘録として書いてます。
どなたかの参考になれば幸いかな。

佐野ラーメン

2020-01-26 22:02:09 | 雑記

 

久しぶりにお出かけ。

といっても、トレーラーではないけどね。

 

佐野のアウトレットへお買い物。

 

途中、この車に飛び石やられて、フロントガラスにヒビができちゃったよ・・・。

トホホ・・・。

 

車線変更するときは、十分車間空けて、入れよ、ボケっ って感じ。

 

 

買い物を終えて、昼食にラーメン。

 

有名そうなお店ってことで、「宝来軒」です。

11:30、既に行列ができてたよ。

30分ほど待って、中へ。

 

ここで麺打ち台、奥には青竹。

自家製面のようです。

 

有名人の色紙もいっぱい。

 

注文して、待つこと30分。(時間かかるな・・・。)

 

  

これぞ、佐野ラーメンって味だと思う。

待った甲斐あって、美味しかったよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太田胃散で発疹?

2019-11-17 21:28:16 | 雑記

 

いやぁ、参りました。

 

昨夜のこと、胃がむかつくので

これを飲んだからだと思いますが、

 

夜中に、体中に発疹が。

痒いし、熱は出るし・・・。

 

これまで、こんなことになったことはないのだけど、体質が変わった?

 

これから怖くて、この薬飲めない・・・。

 

医者に行ったら、「漢方薬なんでいろいろな成分あって、調べてもどれが原因かわからないよ」だって。

 

説明書に「服用後、皮膚に発疹・発赤、かゆみの症状が現れた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書をもって医師、薬剤師または登録販売者に相談して下さい」ってあるから、期待したのに・・・。

 

「飲みすぎ」注意!ってことかい?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陛下

2019-09-28 22:36:23 | 雑記

 

今日から茨城国体です。

「いきいき茨城ゆめ国体2019」

 

開会式に令和天皇が参加されますので、かみさんはお出迎えに・・・?

 

人も増えてきた。

 

  

いよいよです。

 

天皇陛下のお姿が撮れました。

 

そして、さぁ~っと通り過ぎたとのこと。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買いだめ

2019-09-27 22:06:04 | 雑記

 

増税を意識してたわけじゃないけど、

どうせ買うんだからと、

結果的には、買いだめ。

 

 

これだけ買っても、600円ほどの節税です。

イェイッ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼まれ仕事

2019-09-26 22:04:22 | 雑記

 

この道の者ではないのですが、

ここで、インフォーマルな話をお願いされました。

 

これは何?

転がしてみたい・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都でお仕事

2019-07-31 19:17:25 | 雑記

 

8/2まで、京都でお仕事。

 

京都大学です。

 

暑過ぎます・・・。

 

話には聞いてましたが、どこ行っても外国人観光客ばかりだ。

 

インバウンドは無視できないですね。

 

ただ、情緒が・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥日光温泉へ

2019-06-30 21:28:47 | 雑記

 

SHARPのプラズマクラスターの空気清浄機。

空気排出口から埃の塊が出てくるようになった。

 

しょうがない・・・。ばらす!

 

  

途中の写真はないが、ファンのフィンに埃がしっかりと付いていて、ところどころ剥がれている部分の埃が出てくる塊の正体。

 

水洗いして、再組立て。

 

埃が出なくなったけど、バランス崩したのかな。動かすと振動が出るようになったけど、問題ないのでこのまま使うことにします。

 

 

6冊のにごり湯の会のガイドブックが、テーブルに。

 

しょうがない、行くことにしましょう。

 

奥日光湯元温泉へ

 

  

 

源泉「ゆの香」

よしの湯(男)とななかまどの湯(女)

  

 

誰もいないので貸し切り状態です。

 

もちろん! 男湯。 

内湯と露天、3人入ればどちらもいっぱいになるほどの大きさ。

通常は白濁の湯なんですけど、温泉の色はエメラルドグリーンでした。

時間や季節によって色が変わるようです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カローラDOHCだ

2019-05-25 22:07:20 | 雑記

 

昼下がりに、車を運転してたら、

 

4代目カローラだ! 歴代最後のFRセダンです。

 

1.6L DOHC!

900kgほどの車重で115馬力。

 

懐かしい。

 

40年ほど昔の車を大事に乗ってるって、すばらしいし、羨ましい。

 

ドライバーは優し気なおじいさんでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘッドライトを磨いてみた

2019-05-19 23:03:25 | 雑記

 

エステート号のヘッドライトのくすみが気になってしょうがなくなったので、

市販のもので磨いてみました。

 

 

Before と After

おお、素晴らしい。

 

 

こんなにきれいになるのなら、ランクル号も

  

おお、こちらも素晴らしい。

 

昔はガラスだったのでくすむことはなかったけれど、

最近はプラスチックなので、くすまないヘッドライト、開発して欲しい。

って、開発されてるのかな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エステートにキャリア取り付け

2019-05-10 22:40:27 | 雑記

 

カナディアンカヌーをオークションで入手したので明日引き取りに行くことに。

 

ランクルに積むのはしんどいので、エステートで運びたい。

 

倉庫の奥にしまっていた、昔のかみさん号のエスクードで使っていたスキーキャリア

 

20年以上前のものです。

 

ルーフレールがあるので、つけてみました。

これで、カヌーの積載もOK。

 

 

バーの長さもぴったりでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする