毎年恒例の出動記録を羅列です。
2018年、トレーラー旅のまとめ!
1.2/11-12 1泊 友人宅で (計1泊)
仕事の予定だったのですが、急遽参加できることに。単身で友人宅にゴトー君を牽いて行きました。
広い家だ・・・。
2.4/21-22 1泊 塩原キャラバン (計2泊)
塩原グリーンビレッジへ。
薪ストーブ設置しましたが、いらないくらい暑い日でした。
3.4/27-5/1 4泊 吹上高原 (計6泊)
連休は宮城の吹上高原へ
地獄谷で、ゆで卵。
4.5/12-13 1泊 RVパーク・ホテルフロラシオン (計7泊)
500円で、お風呂入り放題!
羊さん、ヤギさん、放牧中。八幡園地のつつじもきれいでした。
5.5/26-27 1泊 天神岬AC (計8泊)
12年ぶりに福島県楢葉町の天神岬スポーツ公園のキャンプ場へ
復興工事は進んでますが、かつての賑わいが戻ることを祈ります。
6.6/16-17 1泊 また、フロラシオン (計9泊)
今年2回目の利用
岡本のうどん、美味! トレーラーの車幅灯に異常が発生。
7.6/22-24 2泊 山形 徳良湖AC (計11泊)
はじめての利用するキャンプ場。暑い日でした。
銀山温泉が近くてよいとこです。次回はP泊?がいいかも。
スタビライザーのパッド交換もやった。
8.7/14-17 3泊 桧枝岐 七入キャンプ場 (計14泊)
トレーラー仲間3組で尾瀬沼へ。
はじめて、ドローンなるものを飛ばしてみた。
9.8/11-12 1泊 常総花火大会 (計15泊)
今年もお世話になりました。
トレーラーにつけたエアコンが大活躍! 熟睡できました。
10.8/13-16 3泊 乗鞍いがや (計18泊)
※※:これ以降1泊間違ってる
リニューアルした「いがやレクレーションランド」へ。
いつの間にか、いがやさんのホームページに、僕らの様子が載ってた。
いつもの上高地。新たな遊びもやってみた。
11.8/18-19 1泊 またまた、ホテルフロラシオン (計19泊)
今年3回目の利用。
同じ社宅と人と合流し、「那須平成の森」。
エアコン最高! 付けてよかった。
12.9/22-24 2泊 こたかもりAC (計21泊)
トレーラー牽きの友人たちとカヌー遊び。
初めての方もいましたが、天候にも恵まれ、カヌーを気に入ってもらえたみたい。
13.10/5-8 3泊 ファミリーパーク那須高原 (計24泊)
きりんさんをオーニング内で使ってみた。
那須岳に登るつもりが、ロープウェイーが強風で運休。沼原湿原へ。
14.10/26-28 2泊 カヌーキャラバン (計26泊)
初日は天気悪く漕ぎ出せず。寒冷前線が檜原湖を横切るのを見れました。
二日目は楽しめましたが、紅葉にはちょっと遅かったかな。
15.11/2-4 2泊 奥日光 (計28泊)
今年も紅葉を楽しみに行ってきました。
ゴトー君のタイヤがとんでもないことに・・・、タイヤはマメに点検しましょう。
16.11/22-25 3泊 りんごオフ (計31泊)
キリンさんでオーニング内を温めてみた。ちょっと火力不足か・・・。
例年になく天候が穏やかでした。
17.12/7-9 2泊 そばオフ (計33泊)
今年も、30分ほどで会場へ。
毎度おいしいお蕎麦ありがとうございます!
18.12/23-24 1泊 RVパーク ホテルフロラシオン (計34泊)
今年、4回も来ちゃったよ。近いし便利だからと、友人と一緒に。
RVパークも、例の温泉宿も気に入ってもらえた?!みたい
今年はゴトー君で18回出動の34泊でした。
少しペースが落ちてきたみたい。ですが、回数じゃないんで、来年も楽しみます。
旅先で出逢った皆さん、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。