
防災訓練実施地の略図です。
まず、徳沢の河原で、チヌークによる被災者収容訓練が行われ、
ごろんたたちは、その様子を結構な後方から見学いたしました。
ま〜〜〜なんたって、報道のカメラが結構いまして
カメラの脚の隙間からシャッターチャンス狙いました。
そんな状況は、ほぼほぼ、航空祭と変わりません(笑
では、徳沢での様子、ご覧ください。ドゾ

チヌークが飛来しました!
焼岳噴火で観光客は徒歩での移動が不可能という設定です。
被災者をヘリで収容、移動させます。

降りてきました。自衛官さんと消防さん達が誘導に向かいます。


被災者役のみなさんがヘリへと向かいます。(どこにいたんだ…?)




前輪が上がりました。

完全に離陸。



そして山の彼方へ……

サービスショット♪ 陸自さんと空自さんのコラボ〜〜〜〜