goo blog サービス終了のお知らせ 

ミリミリなアムちゃん +時々マカロン小隊

自衛隊好きによるまったり応援ブログ
自衛隊ネタ+αのコマ漫画メインに
自衛隊記念行事ルポなどをお届けします

夏のお菓子

2023年08月05日 | 食いしん坊日記
毎日毎日毎日毎日
暑い暑い暑い暑い暑い暑い
そんなある日、偶然見つけて
立ち寄った和菓子屋「豆庵」さん

松本駅前にある相澤病院の
院外処方の薬局の隣にこじんまりとした佇まいの
お店にはお上品なお菓子が並んでました

目に入ったのは「白玉あんみつ」ののぼり
ちょうど朝、「白玉あんみつ」食べたいね〜〜〜
と話してるのを思い出し…



購入してまいりました(^^)



蜜をかけないとこんな感じ。
小さなさいの目状の綺麗な寒天と
つやっつやの白玉と、こくのあるあんこと栗ひとつぶ
黒蜜と白蜜どちらにします?と訊かれて選んだのは黒蜜でございます。



蜜をかけるとこんな感じ、、、あまり変化ないですな
白玉はもちもちですごく柔らかい。
変にへばりつくようなねばっこさもなく、
これまたさらっとした黒蜜がかかると
つるりとして夏にはうってつけ。

あんこはしつこくない上品な甘さ。
あずきの香りがほわっっとたちのぼってきます。
小さく切られた寒天、変な臭みもなく美味。

栗がアクセントになっていて、全体のバランスがとても良い。
う〜ん、これは好みのあんみつでございます。
夏の間にもう一度、買いにいこうと思います。

さて「豆庵」さんではもう一つ購入したものが



わらびあん その名の通りわらびとあんこがコラボしたお菓子で
水羊羹のわらび版といった感じ。こちらも美味。ぷるぷるしてます。

どうやらこのお店、お茶席の和菓子を作られることが多いらしく
松本城で毎年行われるお月見のお茶席にお菓子を卸されているとのこと。
お店には和三盆もありました。
コロナ前はイートインもできたみたいなんですが…

夏はゼリーやアイスもいいですが、寒天もよかですよ〜〜
お家で牛乳寒天よせ、作ってもいいですね(^^)
さて!!!
次回は、月餅の続き、お伝えします〜〜〜〜
よろしければおつきあいください〜〜〜



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小休止…おいしい報告! 甜甜印象さんの月餅です〜〜〜

2023年07月11日 | 食いしん坊日記
松本駐屯地レポそろそろラストへ…というところですが
ここで一休み〜〜〜
おいしい報告させていただきますっ!

福岡にある月餅専門店 「甜甜印象」さんの
月餅〜〜〜〜〜〜〜
こちらのお店は〜ブロ友の堀倫師匠のブログ
掲載されていた(食べ物カテゴリー)のを拝見して
月餅好きとしては、いつか食べてみよう!と
機会をうかがっていたのでございます〜〜



お取り寄せさせていただいたのですが
発送日前の夜にわざわざ新たに焼いてくださったものを
お送りいただきました!!!
なので!とっても香ばしいんですよ〜〜〜〜
月餅に精魂込められるご店主様の心意気!!
それが美味しさにつながっております



左から…桂花紅茶月餅、抹茶五仁月餅、小豆くるみ月餅、珈琲月餅





ちょっと気取ってセッティングしてみました…
中国茶を切らしてて、致し方なくも煎茶で…(茶っ葉入れすぎ…)
小豆くるみ月餅と珈琲月餅いただきました。
……
……
おいしいっっっ!!!
とっても軽い!! 
中国の月餅は、黒あんにごま油とかを混ぜてあり
結構ボリューミィ。一個でお腹いっぱいになっちゃうんですが
甜甜印象さんの月餅は小ぶりで、軽い口当たりなので
一個といわず二個はいけます!
中のあんこが〜うまうま〜〜〜そしてくるみがぎっしり!
珈琲味は、ほんとに珈琲!!香ばしい〜〜美味しい〜
これ…珈琲と一緒にいただいたら
どうなんでしょう。
残り二味はまた後日…ふっふっっふ…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った時の食べ物頼み…!

2023年04月03日 | 食いしん坊日記
お久しぶりでございます〜〜〜
一向に進んでないネタだらけで、すみません
頭の中で考えたアイディアがすぐに絵になるツールとかないかな〜〜〜〜
…なんてやってるんだから不毛ってもんですわ…

今回もまたスイーツネタいっちゃいます。
ええ、食べ物は正義です。
特にスイーツは!!(力説)



と言いつつ、なぜかスパークリングワイン(ロゼ)から
始まっている…

実はですねえ…気になってしまったんです…
ブロ友の堀倫さんのブログで
拝見した、「スイーツ+お酒」
気になって気になって、絶対この週末N実験だ!
と意気込みました。
で、



用意しました!
いちご系ケーキ二つ!!!
あ、いえ、ふたついっぺんにごろんたが
いただいたわけではございません。
母と半分こしました。
いくらなんでも、ケーキ二つは……
(無理ではないかもしれない)

右がいちごとピスタチオのムース
左がいちごのタルト〜〜〜〜♪



お酒は飲めないのに
スパークリングワインは飲めるんだ〜〜〜と
自分でも呆れつつ…グビッ
お、やはりお酒ですねえ、、、
ワインなんて何十年ぶりに飲んだのか…
うん、渋い。
それほどでもないですが……うん渋い
でも飲めないほどでもなく
アルコール度数もかなり低い感じ。
クラフトビールよりは全然酔わないぞ。

そして…肝心のケーキとの相性は…

ダメだっよくわからんっWWWWW

ケーキは美味しかったです、はい。
お酒と一緒にいただいても…う〜ん
味の相乗効果がよくわからないです。舌がお子ちゃまなんだな、きっと。
きっと、ワインの種類にもよるのかもしれません。
お店の方が「これなら合う!」とチョイスしてくれたものなら
違ったかも。
ごろんたのはスーパーで缶の可愛さに惹かれて
購入したスパークリングワインだったからなあ…

あ、お酒で一ついい発見ありました。
これ書きながら、残りのワインをちょびちょび
飲んでるんですが…
筆が進む〜〜〜〜〜(爆笑 悩まず書いてる
皆様もぜひお試しください(^^)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

場つなぎスイーツ〜〜〜〜〜

2023年03月06日 | 食いしん坊日記
みなさまお疲れ様ですっ
ごろんたは……
なんか知らんのですが一日中 眠いっっ!!! です!!!
春だからか性質だからなのか????
まあ、いつでも眠いんですけど……

続きが滞っておりますね〜〜〜〜
このままはいかん!ということで
今回は……先日食したケーキを載せます…
すみません、イチゴのヘタの色がちょっと暗いですが、カメラの設定の加減です。



大好きなホテルブエナビスタさん
(泊まったこともないけど、ロビーの雰囲気が大好き)
昔勤務先が近くだったので
お昼にはランチを食べに行ったこともあります。
タレントさんのイベントもよく開催されてまして…
結婚式場としてもよく使われております。
そこの一階にある「パセオ」で
ケーキ爆買い(4個って爆買いか?)
ストレスたまってたみたいです。うはは…



いちごフェスなので、ピンクとイチゴいっぱい…
右のケーキ、雲のような不思議な形してますよね〜〜〜
気になる中はというと…



ピスタチオとフランボワーズかな?



これもまた可愛いケーキ。イチゴのサントノーレ



イチゴのミルフィーユ。
これが第一のお目当て



安定のタルト
ケーキって……ずっと眺めていられればいいのに〜〜〜
そのまま置いておいても傷まず
いつまでもこのままで…って無理か。腹に入れちゃいますので。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少々お待ちください

2022年11月11日 | 食いしん坊日記
ええっと…
観閲行進のはずが、編集に手間取り
お家残業重なりで、次回に持ち越しでございます…
せめてものケーキ画像、お楽しみください(?)

いちごのタルト



ミルフィーユ



ああお腹すいてきた…

※このケーキは、会社の近所にある「アルザセーヌ」というお店のケーキです。
こじんまりとしたお店ですが、山小屋風でとってもかわいらしいです。
ケーキの種類は結構ありますが数がないので
売り切れるのも結構早い…です
あ〜〜ミルフィーユまた食べたい…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする