goo blog サービス終了のお知らせ 

まき子の酒

日本酒が好き。純米酒が好き。そんな飲兵衛が「母親」になってしまいました。今はムスコを飲兵衛へと英才教育中?!

羅生門 って小説じゃないです

2007-10-10 09:39:50 | 家飲み
一体全体、いつから私の足元にあったんだっけ?コレ。

本部長が私の仕事机に置いて行った(=わざわざ買ってきてくれたんだけど) 羅生門 。
持ち帰るのが面倒で、ずーっと机の下に置かれ、私の足にガンガンけられていた、可愛そうな一升瓶。

ちょっと調べてみたら、3月だったのね(汗)。
7ヶ月も常温放置熟成させちゃったよ。


いい加減持ち帰るかな~。

大した事無い、と思っていたけど、一升瓶のラベルは何だか仰々しい。
横文字が入ってますよ。




純米?アル添?と、裏ラベルを見ると。



スペックではなく '89モンドセレクション 国際コンクール酒類部門 最高得点受賞 蔵 という売り文句が。

ふぅーん。「最高得点受賞 “酒”」じゃないのね(笑)。


って、意地悪言ってないで、とりあえず飲んでみよう。


まずは冷やから。

香りブンプン系ではない、その辺り、本部長(年配のオジサマ)が好みっていうのが分かる味。
アルコール的なツンツンしたのは無いけど、薄い感じがするのはアル添?

と思ったら、表の原料に「醸造アルコール」って書いてあった。吟醸らしい。


お燗。

あっつくし過ぎると“もわっ”としそうだったので、普通につけてみると、深みが出てきた。
甘くないから、まだ飲めるなー。
さして特徴が無いような・・・だから飲めるんだろうか。

もっと「ヤバイもの」を想像してたから、「意外と大丈夫じゃん♪」って、ついつい飲んじゃったけど、
やっぱアル添は酔っ払うなー。


でも、こういう味わいが金賞になるモンドセレクションって。。。
基準値がわからん。


あ!でも、本部長、ありがとうございます!
決して安くないお酒を頂いちゃって。

これより安くて美味しいお酒を教えてあげなければっ!!


コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月は 竹鶴生もと/日置桜... | トップ | 輪王寺 大猷院 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゃんと (Ben)
2007-10-10 10:21:33
本部長さんに感想言っときなよ! 笑
きっと首を長~くして待ってたと思うよ。
もっとも、待ちすぎて忘れてる気がするが  笑

もう随分純米以外は呑んでないなぁ・・・
返信する
お礼を言うどころか (まき子)
2007-10-10 10:58:25
持ち帰る以前に、つい最近本部長に
「飲んでみた?どうだった?!」って突っ込まれたので
あわてて足元を隠しつつ
「はいー!ありがとうございました!なかなか飲みやすいっすね!」
って言っちゃいました(汗)。
「まだ足元にあります」とはとても言えず・・・。
返信する
わぁー (shoot)
2007-10-10 11:09:43
うそつきだぁー
大人って。。。。 (ノД`)シクシク 
返信する
やっぱり・・・ (Ben)
2007-10-10 11:21:46
予想通りだ 笑

でも、まだ飲めて良かったね!
これがとんでもなく不味かったら、「とんでもない嘘つき」になるところだ! 笑

それにしても持ち帰る時、部長に会わないかドキドキだったんじゃない?! 笑
返信する
>shootさん (まき子)
2007-10-10 12:08:32
ウソも方便・・・
ガンの人にガンって言えないのと同じです!

(え?チガウ?)
返信する
>Benさん (まき子)
2007-10-10 12:09:17
そーです、見つからないようコソっと。
でも社員1人に見つかって
「おいおい日本酒かよ」って突っ込まれました(汗)。
返信する
Unknown (でじゃ)
2007-10-10 12:30:55
羅生門は、昔々、和歌山の飲み屋さんで飲み倒したことがあります。
純米大吟醸の龍寿を始めとして、純米吟醸、吟醸などいろいろと。

東京へんではあまり見ませんが、けっこうレベルが高い蔵だと思います。
返信する
Unknown (りょう)
2007-10-10 12:40:58
普段呑まないお酒って、妙に警戒するからかイザ飲んでみると「あ、思ったより飲めるわ」と感じることが多いですが、やっぱり味わいの薄っぺらさを感じることも多いですね。
返信する
'98 → '89 (燗酒おやぢ)
2007-10-10 12:49:58
18年も前の受賞歴にしがみついてどうする!?
その後下降線を辿っているということかな。(笑)
返信する
>でじゃさん (まき子)
2007-10-10 13:14:55
レベルの高い・・・ということは
「意外といける♪」と思った自分の舌も、疑わなくて良いワケですね(笑)。

返信する

コメントを投稿

家飲み」カテゴリの最新記事