goo blog サービス終了のお知らせ 

print out

日々学んでいること、考えていること、いろいろとね。

あいかわらず

2007-10-06 23:21:28 | 日記
集団の授業は騒がしいです、今日も私の
「静かにしろ!」「前を向け!」
の怒号が乱れ飛んでいました(--;)

私としては、なんだかんだで授業の内容に絡んできたりするので、
話を広げやすかったり、質問もしてくるので、
全部が全部悪い意味でのうるさいではないです。

特に質問は貴重、
それは鋭いものやいい所をついているものである必要は全くなく、
同じことを繰り返すものでも構わないのです、
案外聞いているようで聞いてないことって多いですし、
1回聞いただけでは整理しきれないことが出てくるのは
経験的にわかっているので、
臆面もなく同じ質問2度してくるのも、
「ちゃんと聞いてろよ!」と言うものの
実は授業をうまく回すためのいい油になっています。

それに、この集団では3校ほどの違う学校の子たちで構成されているのですが、
みんなを巻き込み喋りだす子がいるため、
いい感じにほぐれてくれて助かってます、
集団では私自身がいっぱいいっぱいなので(^^;)

今日も私が必死に解説中

生徒「先生!」


私「ん?」


生徒「俺、モンスターファーム(ゲーム)のエサ食べるときのモノマネできるよ!!」


私「え!?((( ;゜Д゜))) 」


生徒「んむぅ、むしゃむしゃ」(←案外似てた)


ぶっ( ゜з゜):;*.':;


私「今の(私がしてた)話とどう関係あるんだよ!」


で、ざわざわしちゃうわけですが、
一呼吸置き怒号一発、リスタートで
私にとってもいい仕切りなおしに。

ただ、無駄話が過ぎるのをあまりに放置すると室長がやってくるので、
ある程度でストップをかけざるを得ない面もありますが・・・


そんな集団の授業も入試までを考えても十数回(講習会は除く)、
きちんと点数となって現れてくるよう、工夫していきたいと思います。


↓モンスターファーム(初代)懐かしすぎる
ブログランキング

↓私信はこちらから
メールフォーム