kayoはここ一週間は自宅での飲酒は控えています。
10日ほど前に飲みに行ってさらにビリヤードやりながら飲んでから…
次の日から
「飲みすぎはやっぱまずいなぁ
」
と思って。
それから家では飲んでないです。
って先週末は外で飲んでたんだけど
実は今週も金、土曜日と立て続けの飲み会が入ってて
そんな訳で体調管理です
いつまで続くのやら
でも、夜はやはりのどが渇く
ニヤリ
でも我慢です
ちょっとくらいだったら
ニヤリ
でも我慢です
ビールに合いそうなおつまみが
ニヤリ
でもやっぱ我慢
なんか早く金曜になれって感じ
結局いっぱい飲んじゃったりして

飲酒のリバウンなったりして
なにごともほどほどにとは思いつつ
ただ酒飲まないと朝から調子がいいのはたしかだなぁ
10日ほど前に飲みに行ってさらにビリヤードやりながら飲んでから…
次の日から
「飲みすぎはやっぱまずいなぁ

と思って。
それから家では飲んでないです。
って先週末は外で飲んでたんだけど

実は今週も金、土曜日と立て続けの飲み会が入ってて

そんな訳で体調管理です

いつまで続くのやら

でも、夜はやはりのどが渇く

でも我慢です

ちょっとくらいだったら

でも我慢です

ビールに合いそうなおつまみが

でもやっぱ我慢

なんか早く金曜になれって感じ

結局いっぱい飲んじゃったりして


飲酒のリバウンなったりして

なにごともほどほどにとは思いつつ

ただ酒飲まないと朝から調子がいいのはたしかだなぁ

昨日は…

うちの竿燈会(向馬口労町)の代表主催のジャズコンサートがあったので行ってきました。
たまにはいいかな
主に東京にて活躍している女性ばかり4人のジャズバンドで、
とっても綺麗な歌声とドラムとピアノ、ウッドベースの音を楽しんできました。
バンド名は『インフィニティ』だったと思う。
kayo的にはあまりにも綺麗すぎて(ん?音楽ですよ
)
もちろん女性の方もみんな綺麗でしたが・・・
自分の好みはジャズって言ってももっと不健全な
ギターなんかあって不良っぽい感じが好きかも
いわゆるブルース
煙草の煙とブランデーが似合うような不健全さなジャズが好みだったりして
昨日の音楽はkayoにはちょと上手すぎた

でも楽しかったです

そのあとは

やっぱ二次会
次の日は(今日)仕事にも関わらず
また1時過ぎまで飲んでました
でも今日は朝からいっぱい仕事して
ちゃんと夜はフットサルもやってきました
腰のキレはいまいちでしたが・・・
痛みが引けてだいぶ良かったです
…そして明日は朝練
徐々に徐々に腰を回復させなきゃ
今日眠くないのが不思議
逆に怖いです
そろそろ寝なきゃ

うちの竿燈会(向馬口労町)の代表主催のジャズコンサートがあったので行ってきました。
たまにはいいかな

主に東京にて活躍している女性ばかり4人のジャズバンドで、
とっても綺麗な歌声とドラムとピアノ、ウッドベースの音を楽しんできました。
バンド名は『インフィニティ』だったと思う。
kayo的にはあまりにも綺麗すぎて(ん?音楽ですよ

もちろん女性の方もみんな綺麗でしたが・・・
自分の好みはジャズって言ってももっと不健全な

ギターなんかあって不良っぽい感じが好きかも


煙草の煙とブランデーが似合うような不健全さなジャズが好みだったりして

昨日の音楽はkayoにはちょと上手すぎた


でも楽しかったです


そのあとは

やっぱ二次会

次の日は(今日)仕事にも関わらず
また1時過ぎまで飲んでました

でも今日は朝からいっぱい仕事して
ちゃんと夜はフットサルもやってきました

腰のキレはいまいちでしたが・・・
痛みが引けてだいぶ良かったです

…そして明日は朝練


今日眠くないのが不思議


そろそろ寝なきゃ

昨日は事故に合い
先週は腰椎ねんざという怪我に合い

こりゃ当たり月だ
と言うことで…仕事お休みの今日
行っちゃいました
。
ん

パチンコ
kayoはほとんど行くことないんだけど(一年に一回くらい?)
今期初パチンコです
気分転換、気分転換
やったのは『北斗の拳』のパチンコ
スロットの北斗の拳は、よくマンガ倉庫で(マンソー
)やるので。
ってか漫画倉庫でしかやったことがない
パチンコの北斗の拳はなんか似てました。
朝から張り切って行ったものの
午前はお金がどんどんなくなり
お昼には5万円台突入
やばいです
やばすぎです
「やっぱ当たり月どころか…運悪月だぁ
」
と思った2時ころ…
やっと出ました
なんとそれから18連ちゃん
怒涛でした
いかったー
けんしろうが頑張ってくれました
途中までは焦ってたけど
結果2万5千発

いくらか浮いて
勝ち逃げして帰ってきた

毎年こんな感じで一回か二回くらいはパチンコやさん行くんだけど
勝っても負けてもあまり深まないように、
行きすぎないように心掛けてます。
kayoは若い時けっこう深みにはまってたタイプだから
勝ち逃げに徹しよう

先週は腰椎ねんざという怪我に合い


こりゃ当たり月だ

と言うことで…仕事お休みの今日

行っちゃいました

ん


パチンコ

kayoはほとんど行くことないんだけど(一年に一回くらい?)
今期初パチンコです

気分転換、気分転換

やったのは『北斗の拳』のパチンコ
スロットの北斗の拳は、よくマンガ倉庫で(マンソー

ってか漫画倉庫でしかやったことがない

パチンコの北斗の拳はなんか似てました。
朝から張り切って行ったものの

午前はお金がどんどんなくなり

お昼には5万円台突入

やばいです

やばすぎです

「やっぱ当たり月どころか…運悪月だぁ

と思った2時ころ…
やっと出ました

なんとそれから18連ちゃん

怒涛でした

いかったー

けんしろうが頑張ってくれました

途中までは焦ってたけど

結果2万5千発


いくらか浮いて

勝ち逃げして帰ってきた


毎年こんな感じで一回か二回くらいはパチンコやさん行くんだけど
勝っても負けてもあまり深まないように、
行きすぎないように心掛けてます。
kayoは若い時けっこう深みにはまってたタイプだから

勝ち逃げに徹しよう

今日はお囃子会。恒例
仕事が終わり、着替えにうちに帰る途中信号待ちしてたら…
どすんっ
車が揺れた
えー
って思ってミラーで後ろを見たら
kayoの車に追突してたんですよ~
勘弁してくれーって感じでした
先月納車したばっかりなのに
昨日一カ月点検終わったばかりなのに
すぐに降りて後ろの車に行ったら、「すみませんブレーキ踏み外しちゃいまして…」って
なんでわざわざ新車にぶつかってくるんだぁ
はぁ
すぐ保険やさん呼んで警察呼んで
…相手は旦那さん呼んで。
(追突してきた人は年上の女性の人)
お互い体に影響あるような事故でないからまだいいけど。
kayoはちょと精神的ダメージが
ううう
今回はkayo止まってたので相手の100%過失だけど。
車は事故車になっちゃいました。
相手のだんなさんは知り合いの知り合いで悪い人ではなかったけど。
こっちも新車なのでちゃんと直させてもらうつもりです。
車売ってくれたディーラーの友達に見せたら
「バンパーもハッチバックの一部も交換したほうがいいし台車請求もしたら?」
って言ってました。
kayo的には『あまりかかるとぶつけた人も気の毒だな
』
なんて思ったりもするけど…
でもkayo悪くないし


お金かかっても仕方ないですよね? ね? ね?
まったく
今まで乗ってた20万キロ超えのファンカーゴだったら
このくらいの傷だったら…テンテンテン

っていうくらいなのに
なんでよりによって新しくなったとたん

なんかさ、相手にかかる修理費にも気を使ってしまっちゃったりしてさ…
やだ~

仕事が終わり、着替えにうちに帰る途中信号待ちしてたら…
どすんっ

車が揺れた

えー


kayoの車に追突してたんですよ~

勘弁してくれーって感じでした

先月納車したばっかりなのに

昨日一カ月点検終わったばかりなのに

すぐに降りて後ろの車に行ったら、「すみませんブレーキ踏み外しちゃいまして…」って

なんでわざわざ新車にぶつかってくるんだぁ

はぁ

すぐ保険やさん呼んで警察呼んで

(追突してきた人は年上の女性の人)
お互い体に影響あるような事故でないからまだいいけど。
kayoはちょと精神的ダメージが

今回はkayo止まってたので相手の100%過失だけど。
車は事故車になっちゃいました。
相手のだんなさんは知り合いの知り合いで悪い人ではなかったけど。
こっちも新車なのでちゃんと直させてもらうつもりです。
車売ってくれたディーラーの友達に見せたら
「バンパーもハッチバックの一部も交換したほうがいいし台車請求もしたら?」
って言ってました。
kayo的には『あまりかかるとぶつけた人も気の毒だな

なんて思ったりもするけど…
でもkayo悪くないし



お金かかっても仕方ないですよね? ね? ね?

まったく

今まで乗ってた20万キロ超えのファンカーゴだったら
このくらいの傷だったら…テンテンテン


っていうくらいなのに
なんでよりによって新しくなったとたん


なんかさ、相手にかかる修理費にも気を使ってしまっちゃったりしてさ…
やだ~

またまた土曜日は…
おうちにたどり着き時刻
午前三時でした
秋田はすでに飲み会モードの季節突入です
ってkayoだけ
土曜日…いつものフットサル仲間でのちょと早い忘年会でした
練習が終わってから9時過ぎからの飲みでした
(kayoは腰がまだ治ってないので飲み会のみの参加
)
で、またまた
ちょと近場の居酒屋へGO! GO!
で、その後の夜中の12時過ぎからの二次会は実は…

ビリヤード
19歳、29歳、そしてわれら30代後半組

5人ほどで夜中のビリヤード楽しんでました
我が30代達はトムクルーズの『ハスラー2』が流行った世代

とにかくあの頃はどこにでもプールバー
があったものです。
ナインボールが懐かし~
でした。
ビール飲みながらやってたら何やら2時ころには酔いがまわり

昨日は変な二日酔いでまた死んでたし
やっぱ頭使いながらビールの飲みすぎはだめです
そんなわけで昨日も今日もkayoは酒抜きの刑です
これからはすでに毎週のように飲み会が入ってるから
家で飲むのは控えよう
できるかな

おうちにたどり着き時刻


秋田はすでに飲み会モードの季節突入です

ってkayoだけ

土曜日…いつものフットサル仲間でのちょと早い忘年会でした

練習が終わってから9時過ぎからの飲みでした

(kayoは腰がまだ治ってないので飲み会のみの参加

で、またまた


で、その後の夜中の12時過ぎからの二次会は実は…

ビリヤード

19歳、29歳、そしてわれら30代後半組


5人ほどで夜中のビリヤード楽しんでました

我が30代達はトムクルーズの『ハスラー2』が流行った世代


とにかくあの頃はどこにでもプールバー


ナインボールが懐かし~


ビール飲みながらやってたら何やら2時ころには酔いがまわり


昨日は変な二日酔いでまた死んでたし

やっぱ頭使いながらビールの飲みすぎはだめです

そんなわけで昨日も今日もkayoは酒抜きの刑です

これからはすでに毎週のように飲み会が入ってるから

家で飲むのは控えよう

できるかな

今日は携帯の画像の整理してました。
kayoはAUなんだけど昨日ミニSDカードを買ってようやくPCに移し替えできるようになったから・・・。
で、そんな画像整理してたら
ぷぷぷ 受ける~

普段はおとなしいうちの『ラッシュ』
でも下の子がちょっかいだすととにかくむきになるのです
受ける
ちなみに↑この画像はサキイカでちょっかい出されて闘争心むき出しのラッシュ
普段は…

とにかく平和主義なのに…
あまりのギャップにプププププ
でも、あの写真のラッシュはおかしーです
笑
ラッシュにとっては下の子(中二)より自分は格付け的に上なんでしょうね~。
いつもムキになってます。
プププ
←プププってなったらプチってお願いです




何気にランキング参加中


応援クリック励みになります。よろしくです




kayoはAUなんだけど昨日ミニSDカードを買ってようやくPCに移し替えできるようになったから・・・。
で、そんな画像整理してたら



普段はおとなしいうちの『ラッシュ』
でも下の子がちょっかいだすととにかくむきになるのです


ちなみに↑この画像はサキイカでちょっかい出されて闘争心むき出しのラッシュ

普段は…

とにかく平和主義なのに…
あまりのギャップにプププププ

でも、あの写真のラッシュはおかしーです

ラッシュにとっては下の子(中二)より自分は格付け的に上なんでしょうね~。
いつもムキになってます。
プププ











応援クリック励みになります。よろしくです





久々、kayoの持論コーナー?
kayoにはたくさん持論があるのです
あくまで持論であって、そして時論であり、結局は自論でもある
そんななので、ん~と思う人はスルーでお願い
ブログだし
あっ
カテゴリーに『kayoの持論』っていう項目も増やそう
で、今日は…
当たり前のことはいつ覚える?って最近kayoが考えてたのです。
それは「太陽が東と西どっちから昇る?」ってことだったり
または「人のものを勝手に取ってはいけません」っていう本当に当たり前のことだったり…
そんな当たり前のことでも人って教えてもらわなきゃ分からないです。
kayoはそう思う。
最近のひき逃げとか詐欺、子供のいじめ問題とかさ
いろんな事件見てると、多分今の世の中って「当たり前のことは言わなくても分かるだろう」って風潮があって
昔みたいに基本的な人の教育がなされなくなったから起きてるんだな~って気がします。
『道徳』っていう教科がゆとり教育の名のもとに一番先に抹消されて
そのために当たり前のことが分からない子供が犯罪を犯す。または自分を傷つける。
そんなこともあって道徳の見直しになっているようですが・・・。
『殺人』すらも人は教育しなくては「ダメなことだよ」と言うことが分からないのでは?
だから教育のままならない国では簡単に戦争を始める。
さらに簡単にテロで殺人を犯す。
教育って怖いです。人は教えによってどうにでもなるんですね
kayoはそんな気がしてなりません。
人って当たり前のことでもちゃんと教育があるから知っているし道徳も身につくのかなって。
いじめ問題なんかも人の気持ちが分かる教育がされてないから…
いじめなんて昔からあったもんだけど、今ほどひどくはなかったと思う。
「バチが当たる」「夜に笛吹くな」「本をふむと足曲がる」他いろいろ…
そんな昔のじじばばの言い伝えもある意味道徳の教育だったんでしょうね~
(なんかもっとあったような気がしますが
なんかあったら教えて
)
そんな昔からの言い伝えられてきた自然の道徳、
今は一番大切な時代なのかもです。
学校だけでなく昔は家でもじじばばが人の教育してたんですけど。
当たり前のことほどちゃんと教育してほしいって思う今日この頃です。
ある意味勉強より今の日本にはよっぽど大事?
kayoにはたくさん持論があるのです

あくまで持論であって、そして時論であり、結局は自論でもある

そんななので、ん~と思う人はスルーでお願い

ブログだし

あっ

カテゴリーに『kayoの持論』っていう項目も増やそう

で、今日は…
当たり前のことはいつ覚える?って最近kayoが考えてたのです。
それは「太陽が東と西どっちから昇る?」ってことだったり
または「人のものを勝手に取ってはいけません」っていう本当に当たり前のことだったり…
そんな当たり前のことでも人って教えてもらわなきゃ分からないです。
kayoはそう思う。
最近のひき逃げとか詐欺、子供のいじめ問題とかさ
いろんな事件見てると、多分今の世の中って「当たり前のことは言わなくても分かるだろう」って風潮があって
昔みたいに基本的な人の教育がなされなくなったから起きてるんだな~って気がします。
『道徳』っていう教科がゆとり教育の名のもとに一番先に抹消されて
そのために当たり前のことが分からない子供が犯罪を犯す。または自分を傷つける。
そんなこともあって道徳の見直しになっているようですが・・・。
『殺人』すらも人は教育しなくては「ダメなことだよ」と言うことが分からないのでは?
だから教育のままならない国では簡単に戦争を始める。
さらに簡単にテロで殺人を犯す。
教育って怖いです。人は教えによってどうにでもなるんですね

kayoはそんな気がしてなりません。
人って当たり前のことでもちゃんと教育があるから知っているし道徳も身につくのかなって。
いじめ問題なんかも人の気持ちが分かる教育がされてないから…
いじめなんて昔からあったもんだけど、今ほどひどくはなかったと思う。
「バチが当たる」「夜に笛吹くな」「本をふむと足曲がる」他いろいろ…
そんな昔のじじばばの言い伝えもある意味道徳の教育だったんでしょうね~

(なんかもっとあったような気がしますが


そんな昔からの言い伝えられてきた自然の道徳、
今は一番大切な時代なのかもです。
学校だけでなく昔は家でもじじばばが人の教育してたんですけど。
当たり前のことほどちゃんと教育してほしいって思う今日この頃です。
ある意味勉強より今の日本にはよっぽど大事?
