PCの中、
デジカメの中、
そして!
スマホの中!!!
ぜーんぶ写真一回デスクトップに落としてさ
そして整理してたら。。。
とんでもないことになった
たまにやらないとひどいことに
最近そればっかやってて
でもようやく終わりそうな感じですが。。。
なーんか
kayoのうちには大正時代からの写真が箱に乱雑に入ってますが(白黒でね
)
これも一昔前のとんでもない事態なんでしょうね
じさまも整理しきれねがったんだべな
PCの時代も昔も、
写真整理は大変だということでしょうか
でもようやく終わりかけです。。。
最近一眼レフも来たし
また写真増えるべしで、
ちょっとやる気出しました
そんな今日は月末です
そう!
結果発表の日です
こちら
結果8日
そして。。。
今日も飲んじまったぜぃ
どうせ二桁のれないしというのもあったけど
今日家に帰ったら
たこ焼き器新調したらしく
たこ焼き≒ビール?
というおいらの絶妙な計算が働き

これにはやっぱビールだべ
一眼レフで撮ったらやっぱおいしそうに映るね
実際おいしかったけど
あっ
話しそれた
そう!
今月も『飲みすぎカレンダー』で締めくくりでした
前半飲み続けだったもんね~
デジカメの中、
そして!
スマホの中!!!
ぜーんぶ写真一回デスクトップに落としてさ
そして整理してたら。。。
とんでもないことになった

たまにやらないとひどいことに

最近そればっかやってて
でもようやく終わりそうな感じですが。。。
なーんか
kayoのうちには大正時代からの写真が箱に乱雑に入ってますが(白黒でね

これも一昔前のとんでもない事態なんでしょうね

じさまも整理しきれねがったんだべな

PCの時代も昔も、
写真整理は大変だということでしょうか

でもようやく終わりかけです。。。
最近一眼レフも来たし

また写真増えるべしで、
ちょっとやる気出しました

そんな今日は月末です

そう!
結果発表の日です

こちら

そして。。。
今日も飲んじまったぜぃ

どうせ二桁のれないしというのもあったけど
今日家に帰ったら
たこ焼き器新調したらしく
たこ焼き≒ビール?

というおいらの絶妙な計算が働き

これにはやっぱビールだべ

一眼レフで撮ったらやっぱおいしそうに映るね

実際おいしかったけど

あっ
話しそれた

そう!
今月も『飲みすぎカレンダー』で締めくくりでした

前半飲み続けだったもんね~

たしか去年もネタにしたと思うけど
毎年この時期になると書いている…手紙
東京の母へと
名古屋にいる親戚へ
手紙ってさ、
書かなきゃ書かなきゃって思うと焦るんですよね
しかもおっくうでもあるのも事実…
電子メールとかラインだとそうでもないけどね
画像貼り付けて文章うてばすぐだし。。。
でも手紙は受け取る人の気持ち考えるとさ
やっぱ携帯でやるよりずっと良いと思って
手間はかかれど
毎年この時期はいわゆる
『残暑おみまい』なる手紙をかくようにしてます。
kayoの字は…
きたないです
でもそれもまた手紙であって
写真もプリントアウトしてさ
3枚ずつ同封してさっきようやくできました。
切手はもちろん今年の竿燈祭り記念切手です
そして明日郵便ポストに入れたら自動的に相手に届く
書いちゃえばすっきりでして…
そしてこんなアナログもたまには楽しいものです
さ、終わったしお風呂入ってもう寝ます
おやすみなさい

毎年この時期になると書いている…手紙

名古屋にいる親戚へ
手紙ってさ、
書かなきゃ書かなきゃって思うと焦るんですよね

しかもおっくうでもあるのも事実…
電子メールとかラインだとそうでもないけどね

画像貼り付けて文章うてばすぐだし。。。
でも手紙は受け取る人の気持ち考えるとさ
やっぱ携帯でやるよりずっと良いと思って
手間はかかれど
毎年この時期はいわゆる
『残暑おみまい』なる手紙をかくようにしてます。
kayoの字は…
きたないです

でもそれもまた手紙であって

写真もプリントアウトしてさ
3枚ずつ同封してさっきようやくできました。
切手はもちろん今年の竿燈祭り記念切手です

そして明日郵便ポストに入れたら自動的に相手に届く
書いちゃえばすっきりでして…
そしてこんなアナログもたまには楽しいものです

さ、終わったしお風呂入ってもう寝ます

おやすみなさい


田沢湖マラソンが9月15日と!
kayoかなり焦ってます(~_~;)
今回は20キロ走りたいなぁと(^^;;
実は…
田沢湖エントリーしてないんですよね
でも前日の2時に行ったらエントリーできるみたいだから行って来ます(~_~;)
そんな訳で最近また急に走り始めたんだけど…
今日も10キロ走るつもりで走り始め。。。
最後の方で途中コース変更して7キロにしましたが(~_~;)
ヘロヘロになりながら
うちに辿り着いたとき…

娘の旦那が炭に火を入れてました
うちの畑!
プチトマトいっぱい取れすぎだったからさ
焼いてみたら…
うまかった
ベーコンとプチトマト焼いてさ
相性バッチリ(#^.^#)
走った後のビールもかなりうまかったので🍺
よい休日でした(*^^*)
走ってるときはかなりきついけどね
でもそれを頑張ってこその結果であり!
健康であり!
体型維持なので。
見えない努力が大事です
kayoかなり焦ってます(~_~;)

今回は20キロ走りたいなぁと(^^;;
実は…
田沢湖エントリーしてないんですよね

でも前日の2時に行ったらエントリーできるみたいだから行って来ます(~_~;)
そんな訳で最近また急に走り始めたんだけど…

今日も10キロ走るつもりで走り始め。。。
最後の方で途中コース変更して7キロにしましたが(~_~;)
ヘロヘロになりながら
うちに辿り着いたとき…

娘の旦那が炭に火を入れてました

うちの畑!
プチトマトいっぱい取れすぎだったからさ
焼いてみたら…
うまかった

ベーコンとプチトマト焼いてさ
相性バッチリ(#^.^#)
走った後のビールもかなりうまかったので🍺
よい休日でした(*^^*)
走ってるときはかなりきついけどね

でもそれを頑張ってこその結果であり!
健康であり!
体型維持なので。
見えない努力が大事です

竿燈、お盆とみんな終わり
抜け殻になりつつもみなさん仕事してるのでしょうか
おらもだよ
でも竿燈前のパニック状態から比べたらまだいいほうかな
のぽぽーんと、
なーんか。。。
正月が終わったような感覚でいるのはおらだけでしょうか…
毎年のことだけど
この時期からまた仕事やる気出るんよね~
さんざん遊んでストレスも解消なるからだべか
しかしこの時期
遊んだからまた成績上げなきゃやばいっ!
という妙なプレッシャーがあるのも事実
冬に向けて仕事も頑張ります
というのも…
生活的な話しなるけどさ
最近灯油代が高すぎて冬を越すのが大変
まごまごされない時期でもあるので
んだけど
これから今年は
サッカー選手権・チャリティマッチ・フットサル
マラソン(田沢湖・秋田市・若美駅伝)
ハタハタ襲来
まだまだ
行事目白押し
何事もすべからく一生懸命やるのだ
よーっし
また走るどー
おー
抜け殻になりつつもみなさん仕事してるのでしょうか

おらもだよ

でも竿燈前のパニック状態から比べたらまだいいほうかな

のぽぽーんと、
なーんか。。。
正月が終わったような感覚でいるのはおらだけでしょうか…

毎年のことだけど
この時期からまた仕事やる気出るんよね~

さんざん遊んでストレスも解消なるからだべか

しかしこの時期
遊んだからまた成績上げなきゃやばいっ!
という妙なプレッシャーがあるのも事実

冬に向けて仕事も頑張ります

というのも…
生活的な話しなるけどさ

最近灯油代が高すぎて冬を越すのが大変

まごまごされない時期でもあるので

んだけど

これから今年は
サッカー選手権・チャリティマッチ・フットサル
マラソン(田沢湖・秋田市・若美駅伝)
ハタハタ襲来
まだまだ
行事目白押し

何事もすべからく一生懸命やるのだ

よーっし
また走るどー

今年の夏は休みすぎではありました
休みってなんかすんなり取っては行けないものって感じがしてさ
でも今年の夏はかなり休んだです。
まずは竿燈祭り
8月3日~6日の四日間
一日くらいは雨の心配もあったものの…

でも降らなかったといってもよいくらい(三日目にぱらっときたくらいでした)
四日間しっかりよい状況で演技できました
7日は後片付け
8日と9日は久々のお仕事で…
10日は娘の結婚式でした

その後は男鹿で宴会で。。。
そして結婚式の翌日の11日は間髪いれずに中学校のプチ同窓会

帰り2時近く
みんな酒強く元気でした^^。
12日は会社も休みだったので身体休みと…
飲みすぎで体調不良のため肝臓いたわりdayでした
13日
朝から大掃除からの~墓参りからの~また男鹿で宴会
ここは娘の結婚式に合わせてさ
大規模リフォーム&増築したのでした
なので新築祝いも兼ねてさ
でも体調はまだ芳しくなくも・・・飲んだ飲んだ
14日…昨日は仕事
誰も来ない展示場で身体休めつつ
夜は日本の代表のサッカー観戦しながら禁酒dayでした
二人ほどから飲みの誘いが来るも、飲めなくて断りました
そして今日、15日
夏休み最終でした。
みんなで男鹿へ
孫も楽しんでた^^。
休み最後の日は男鹿で海水浴&BBQでした。
天気もよくてよかったです
今日は家族全員揃ったので写真載せます。(東京から下の子も帰ってきてるので)

来年は上の子も大学卒業したら就職と…
もうこうやって6人揃ってお出かけできるのは難しいかもしれません。
なので今日がみんなの良い思い出になればなと思いました。
またいつかこうやって集まることできたらと…
そんなこんなで今年の夏はもう終わりました^^;
でも今年は休みすぎたな
たまにはこんな年もいいべ
と思います。
また仕事も頑張ろうと思う
kayoなのです~
あーでも
今年の夏は飲みすぎですねー

痛風とかにならないように気をつけなきゃですー

休みってなんかすんなり取っては行けないものって感じがしてさ

でも今年の夏はかなり休んだです。
まずは竿燈祭り

8月3日~6日の四日間
一日くらいは雨の心配もあったものの…

でも降らなかったといってもよいくらい(三日目にぱらっときたくらいでした)
四日間しっかりよい状況で演技できました

7日は後片付け
8日と9日は久々のお仕事で…
10日は娘の結婚式でした


その後は男鹿で宴会で。。。
そして結婚式の翌日の11日は間髪いれずに中学校のプチ同窓会


帰り2時近く

12日は会社も休みだったので身体休みと…

飲みすぎで体調不良のため肝臓いたわりdayでした

13日
朝から大掃除からの~墓参りからの~また男鹿で宴会


大規模リフォーム&増築したのでした

なので新築祝いも兼ねてさ
でも体調はまだ芳しくなくも・・・飲んだ飲んだ

14日…昨日は仕事
誰も来ない展示場で身体休めつつ

夜は日本の代表のサッカー観戦しながら禁酒dayでした

二人ほどから飲みの誘いが来るも、飲めなくて断りました

そして今日、15日
夏休み最終でした。
みんなで男鹿へ


休み最後の日は男鹿で海水浴&BBQでした。
天気もよくてよかったです

今日は家族全員揃ったので写真載せます。(東京から下の子も帰ってきてるので)

来年は上の子も大学卒業したら就職と…
もうこうやって6人揃ってお出かけできるのは難しいかもしれません。
なので今日がみんなの良い思い出になればなと思いました。
またいつかこうやって集まることできたらと…
そんなこんなで今年の夏はもう終わりました^^;
でも今年は休みすぎたな

たまにはこんな年もいいべ

と思います。
また仕事も頑張ろうと思う
kayoなのです~

あーでも
今年の夏は飲みすぎですねー


痛風とかにならないように気をつけなきゃですー

今日は朝からまた雨
午前に予定していた現場アフターもすべてキャンセルになるなど…
秋田はなかなかまだ晴れやかな夏にはなりません
そんなこんなで今日の仕事はさ
午後はずっと会社の中でした
しかし夕方になると雨はあがり
仕事の帰りは夕日が出て来たんです!
竿燈練習もあるから急いでうちに着替えを取りに行った帰りの19時前…
夕日と共に
なんか…
すごい虹が
アップしたら
まるで虹のタワー♪( ´▽`)
kayo追いかけた!
最初右にあったのが
国道の右カーブで虹が左に
そして…
また真ん中に来て
今度は左にカーブでまた虹は右に…

この時には虹の根っこはあるけど
途中ちぎれてました
不思議
そして
最後は
虹と月のコラボレーション
雨も降ってないのに虹が出て
そして夕日と虹と月が…
家路にたどり着くまで
なんか不思議な情景だったのでした。
夕日も綺麗だったよ
その後
夜もふけてからは…

今日も竿燈練習だったのでした♪( ´▽`)
雨も上がってよかったです。
祭りまであと少し!
早く秋田も夏になあれーヾ(@⌒ー⌒@)ノ

午前に予定していた現場アフターもすべてキャンセルになるなど…
秋田はなかなかまだ晴れやかな夏にはなりません

そんなこんなで今日の仕事はさ
午後はずっと会社の中でした

しかし夕方になると雨はあがり
仕事の帰りは夕日が出て来たんです!
竿燈練習もあるから急いでうちに着替えを取りに行った帰りの19時前…
夕日と共に

すごい虹が

アップしたら

kayo追いかけた!

国道の右カーブで虹が左に
そして…

今度は左にカーブでまた虹は右に…

この時には虹の根っこはあるけど
途中ちぎれてました

不思議

そして

虹と月のコラボレーション

雨も降ってないのに虹が出て
そして夕日と虹と月が…
家路にたどり着くまで
なんか不思議な情景だったのでした。
夕日も綺麗だったよ

その後
夜もふけてからは…

今日も竿燈練習だったのでした♪( ´▽`)
雨も上がってよかったです。
祭りまであと少し!
早く秋田も夏になあれーヾ(@⌒ー⌒@)ノ
水曜の今日は休み^^
朝の9時過ぎにゆっくり起きたです
そもそも昨日はさ
市内リーグ・・・サッカーの試合でした
でも降格か残留かという大事な試合を負けてしまい
ということで昨日は2時過ぎまでまた反省会してました

(義理の)息子とサッカーの話しながら夜中まで飲んでました
そんな感じで今日はゆっくりの朝でしたが…
もうなんもかんもぶん投げてさ
今日は釣りに行こうと
急に思い立って小屋に行った!
まずは竿

投げ竿よーっし
そして

リールよーっし
狙うは真鯛
そしてkayo
真鯛釣りはやったことなし
でもおいらにはいつも師匠なる釣りの先生がいて
さっそくラインで聞いてみる
(ハイテクでしょ
)
すると丁寧に教えてくれるんです
いつも突然なのにありがたいです
そんなこんなである道具を用意して

途中足りないものを師匠のアドバイス通りに上州屋で揃え
いざ秋田マリーナへ

午後の1時くらいに到着でした
なーんか…
波と竿先見ながら
ゆーったりとした時間が過ぎていき…
そうそう
エサはさ
『ユムシ』
しってる?
おらは初めて見たし触った
青虫よりはまだ扱いやすいけど…
ちょとグロイ
今日はそのエサでした。
そしてまたゆーっくりと時間が過ぎていき…
最初風はそんななかったけど
けっこう強くなり
そして半袖だと寒い感じ
寒いって…
この時期にそう思うとは思わなかったけど
寒かった
そして真鯛の竿先は…
たまにピクピク魚信があるようなものの
食いつくにはいかず…
そうこうしてるうちに
もう一つの竿!
暇つぶし用のサビキの仕掛けの竿もやってたんだけど
そっちの竿にあたりがきました
そんなこんなで時間がたち
夕方の4時過ぎに風も強くなったので終わりました
大物釣りに行ったのですが
ビギナーズラックにならず
かわりに

暇つぶし用に用意した竿で
いわゆる『ウグイ』ですか
三匹ほど釣って終わりました
明日から揚げにします
大物は釣れなかったけど…
なんもかんも忘れて
海見てるとストレスも解消です
次に期待かな…
でもまずは
遠投の練習しなきゃです
朝の9時過ぎにゆっくり起きたです

そもそも昨日はさ
市内リーグ・・・サッカーの試合でした

でも降格か残留かという大事な試合を負けてしまい

ということで昨日は2時過ぎまでまた反省会してました


(義理の)息子とサッカーの話しながら夜中まで飲んでました

そんな感じで今日はゆっくりの朝でしたが…
もうなんもかんもぶん投げてさ
今日は釣りに行こうと

急に思い立って小屋に行った!
まずは竿

投げ竿よーっし

そして

リールよーっし

狙うは真鯛

そしてkayo
真鯛釣りはやったことなし

でもおいらにはいつも師匠なる釣りの先生がいて

さっそくラインで聞いてみる
(ハイテクでしょ

すると丁寧に教えてくれるんです

いつも突然なのにありがたいです

そんなこんなである道具を用意して

途中足りないものを師匠のアドバイス通りに上州屋で揃え
いざ秋田マリーナへ


午後の1時くらいに到着でした

なーんか…
波と竿先見ながら
ゆーったりとした時間が過ぎていき…

そうそう
エサはさ
『ユムシ』
しってる?
おらは初めて見たし触った

青虫よりはまだ扱いやすいけど…
ちょとグロイ

今日はそのエサでした。
そしてまたゆーっくりと時間が過ぎていき…
最初風はそんななかったけど
けっこう強くなり
そして半袖だと寒い感じ

寒いって…
この時期にそう思うとは思わなかったけど
寒かった

そして真鯛の竿先は…
たまにピクピク魚信があるようなものの
食いつくにはいかず…
そうこうしてるうちに
もう一つの竿!
暇つぶし用のサビキの仕掛けの竿もやってたんだけど
そっちの竿にあたりがきました

そんなこんなで時間がたち
夕方の4時過ぎに風も強くなったので終わりました

大物釣りに行ったのですが
ビギナーズラックにならず

かわりに

暇つぶし用に用意した竿で
いわゆる『ウグイ』ですか

三匹ほど釣って終わりました

明日から揚げにします

大物は釣れなかったけど…
なんもかんも忘れて
海見てるとストレスも解消です

次に期待かな…
でもまずは
遠投の練習しなきゃです

昨日の朝の出来事ですが…
昨日は朝の7時半からの早朝会議の日でした。。。
おらは朝の6時15分に目覚ましセットして寝てました
しかし…
目覚まし鳴る6時前にラッシュが突然吠えたの
何事だ!と思ったら…
朝の6時前に来客が
うちのかみさんが応対してたようでしたが…
おらもラッシュに起こされたからさ
とりあえず何事か聞いて見たら…
なんでも軽トラでどっかのじいさんがやって来た
そして応対したかみさんに
『ねっこいらねが!』
と聞いて来たらしい
うちのかみさん
なにやら意味も分からず
『ねっこ?』
と聞き返したそうな。。
したら
『んだんだはだげのねっこだ!まで今持って来てやるがらなぁ』
って言ってまた軽トラでどっかに行ったらしい(^^;;
そこで気付いたらしく!
『ねっこ』とは
『苗っこ!
』
苗のことだったのでした。
なんでもまだほとんど手つかずの
おらの畑を見て。

苗をくれに早朝からやってきた近所のおじいさんだったのでした
そして軽トラが戻ってくるのを
ラッシュと一緒に外で待っていたら…
ブイーンと軽トラに苗をもってやってきてくれたのでした!
したら

こんなに置いて行ってくれた。
そして
まだいっぱい余ってるから足りなければいってくれ!
と言い残し
季節外れの早朝サンタは帰っていったのでした
そのおじいさん
渡辺と名乗っていましたが…
(うちのまわりは渡辺か佐々木が多いの
)
多分おらの畑をいつも耕してくれる仲良しの近所の人のおじいさんと思われました
ネギ、トマト、なす、ししとう、赤唐辛子、パプリカ、その他
たくさんです
ありがたやありがたや
これだけの量だと買えばけっこうするです
ご近所さんに本当に感謝の昨日の朝の出来事だったのでしたー
でもまだ畑にやれずです
火曜日に休んでやります(^^;;
収穫して秋野菜が楽しみだ♪( ´▽`)
昨日は朝の7時半からの早朝会議の日でした。。。
おらは朝の6時15分に目覚ましセットして寝てました

しかし…

目覚まし鳴る6時前にラッシュが突然吠えたの

何事だ!と思ったら…
朝の6時前に来客が

うちのかみさんが応対してたようでしたが…
おらもラッシュに起こされたからさ

とりあえず何事か聞いて見たら…
なんでも軽トラでどっかのじいさんがやって来た
そして応対したかみさんに
『ねっこいらねが!』
と聞いて来たらしい

うちのかみさん
なにやら意味も分からず
『ねっこ?』
と聞き返したそうな。。
したら
『んだんだはだげのねっこだ!まで今持って来てやるがらなぁ』
って言ってまた軽トラでどっかに行ったらしい(^^;;
そこで気付いたらしく!
『ねっこ』とは
『苗っこ!

苗のことだったのでした。
なんでもまだほとんど手つかずの
おらの畑を見て。

苗をくれに早朝からやってきた近所のおじいさんだったのでした

そして軽トラが戻ってくるのを
ラッシュと一緒に外で待っていたら…
ブイーンと軽トラに苗をもってやってきてくれたのでした!
したら


こんなに置いて行ってくれた。
そして
まだいっぱい余ってるから足りなければいってくれ!
と言い残し
季節外れの早朝サンタは帰っていったのでした

そのおじいさん
渡辺と名乗っていましたが…
(うちのまわりは渡辺か佐々木が多いの

多分おらの畑をいつも耕してくれる仲良しの近所の人のおじいさんと思われました

ネギ、トマト、なす、ししとう、赤唐辛子、パプリカ、その他
たくさんです

ありがたやありがたや

これだけの量だと買えばけっこうするです

ご近所さんに本当に感謝の昨日の朝の出来事だったのでしたー

でもまだ畑にやれずです

火曜日に休んでやります(^^;;
収穫して秋野菜が楽しみだ♪( ´▽`)
秋田はいつものことですが
6月がいつも暑い季節
7月なると梅雨も始まり
本格的な夏が来るまでは毎年今時期暑いんです
昨日も今日も30度超えてます
そんな中昨日は市内リーグ三戦目
夜の8時半からの試合ということもあり
多分人はたくさん来るであろうと予測して
夕方は一つ森のrunもしました
しかし
2キロコース三周の予定が
あまりの暑さにバテバテで
2週4キロでダウン
それでも筋トレはしっかりこなし
竿燈講習会の指導をはさみ
夜の8時にグランドへ
前半ゆっくりベンチで後半頑張ろう
と思って行ったのが甘かった
人数ギリギリ
おいら夕方熱中症
でもフルでした
しかも早いし強い相手で
おいらハーフだったので
限界来つつも
終了のホイッスルがなるまで我慢でした。。。
でも
結果は1-2と
やばいです。
市内リーグ三連敗。。。
いまだ勝ち点ないです
3部にあがって
強いチームとの対戦ってのもあるけれど
それにしても勝ち点はほしいです
おいらにいたっては特になんも見せ場もなしで終わって
いつものことじゃ
そろそろ勝ちがないと・・・
6月がいつも暑い季節
7月なると梅雨も始まり
本格的な夏が来るまでは毎年今時期暑いんです

昨日も今日も30度超えてます

そんな中昨日は市内リーグ三戦目

夜の8時半からの試合ということもあり
多分人はたくさん来るであろうと予測して
夕方は一つ森のrunもしました

しかし

2キロコース三周の予定が
あまりの暑さにバテバテで

2週4キロでダウン

それでも筋トレはしっかりこなし
竿燈講習会の指導をはさみ
夜の8時にグランドへ

前半ゆっくりベンチで後半頑張ろう

と思って行ったのが甘かった

人数ギリギリ

おいら夕方熱中症

でもフルでした

しかも早いし強い相手で
おいらハーフだったので
限界来つつも
終了のホイッスルがなるまで我慢でした。。。
でも
結果は1-2と

やばいです。
市内リーグ三連敗。。。
いまだ勝ち点ないです

3部にあがって
強いチームとの対戦ってのもあるけれど
それにしても勝ち点はほしいです

おいらにいたっては特になんも見せ場もなしで終わって
いつものことじゃ

そろそろ勝ちがないと・・・

健康診断でした(>人<;)
今年はいつも以上に…
まったく心と身体の準備のない健康診断でした( ̄Д ̄)ノ
だめだびょん(; ̄O ̄)
まぁ…
あとは結果を待つばかりですが…
身長。。。
縮んでたし(^^;;
去年176.4センチ
今日は
174.9 Σ(゜д゜lll)ガーン
多分…
お腹が出た分
背骨が腹に押され
そんでその分縮んだと思われ(^^;;
しかも目も(; ̄O ̄)
裸眼で1.5と1.5だったのに
1.5と片方が1.2(>人<;)
うーん
やっぱこの年なるとさ
年々衰えて行くもんだ(; ̄O ̄)
現状維持になんぼでも努めるしかないな(^^;;
でも今回は
肝臓の結果が怖いー(>人<;)ウーン