
今年も残すところ後20日。
大掃除のエンジンがやっとかかってきたので、今日は床下収納庫の掃除です。
大掃除に必要なアイテムは、まず第一に夫の古くなった下着。
いかようにも破いて使えるので重宝しています。
汚いところをごしごしこすり、後はポイしても惜しくないほどに使い込みます。

収納庫を取り出し、ごしごし洗い、天日干しをして後はアルコールで消毒です。

そこに入っているのは向かって左から、昭和64年につけた梅酒と、
1994年につけた梅酒と、たぶん今から7年前につけた梅酒が入っています。
つけるのは好きだけれど飲まないのよねえ。
最近は梅酒やめてもっぱら梅干つけてますがね。

あっ後ろの黒い物体は収納庫には入りません。
大掃除を手伝いもせず、まあ、邪魔もしないのでいいのかな?
折角かかったエンジンなのに、明日は市川大野で忘年会。
wwwwwwmmmmm。
月曜日にエンスト起こさずに速やかにかかって欲しいものだが。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます