
昨日土曜日、いつものようにひなたぼっこをしていたら、突然、”外行く”という。あわてて外へ出したら、おえっおえっと嘔吐が始まった。
朝食を全部吐きだして、次に出てきたのは、


怒ると又食べそうなので、本犬が出したご飯を食べているときに、静かにそのボールらしき物を取り上げた。
推測するに直径20cmくらいはありそうだった。一部は溶けてどうやらうん○に出ていた模様。
そういえば此処4~5日くらいご飯の食べる時間がながかったような、、、、。
うん○の色が変だったような。
心当たりが無い。夫も無いと言う。庭のボールは減っていない。いったいどこでどうやって食べたのやら。わからん。
庭には拾ってきたボールが15個ある。それ以外にも自分のボールがたくさんある。バスケットボールもサッカーボールもある。一度も食べたことがない。それなのに、よそ様のボールはすぐ食べてしまう。なぜ?教えて?

長男金曜日午後9時45分無事に帰宅。たぶん私の寿命3歳は縮んでいると思う。