今日は、来る給食試食会で、わたしが自分の目のことを娘のクラスで告知すると決めたので、どんな言葉で伝えたら良いかと、いろいろな言い回し方を頭に浮かべていました。
そして、この日に「迎えに行くから一緒に行きましょう。」と申し出て下さったMさんにも、告知することを伝えておこうと、お仕事を終えられる時間を見計らってメールしました。すると、ちょうど仕事を終えられたところで、すぐに返信がきました。
〝子供は何の悪気もなく、目があまり見えないというのが不思議で○○○ちゃんにいろいろ聞くかも、だけど、○○○ちゃんなら、うまく説明してお友達を納得させそう
見えにくい、というのを周りに知ってもらうというのは、大事な事だと思う
特に、○○○さんは言われないと分からないしね〟
と。
なぜだか胸が熱くなり、涙が出てきました!年のせいで涙腺が緩いわけではありません!
昨夜も、「どんな風に言おうかなって考えてるんよね~!もし、お友達がママがいない時にいろいろ聞いて来たら、授業参観の後にママに聞いてって言うのがいいかな。とにかく、質問募集中って言っとく?」などと楽しげに娘に話していましたが、このことで娘がイヤな思いをすることになったら・・・わたしの子どもである以上、こういうことは避けて通れないけれど大丈夫かな。などと心配に思う気持ちがあったことに改めて気づきました。
でも、〝○○○ちゃんなら、うまく説明してお友達を納得させそう〟に、何だかすごく勇気づけられた思いですし、こんな風にちゃんと向き合って考えてくれる人がいるなんて、なんて有り難く幸せなことかと思いました。
Mさんには、すぐにこの気持ちを伝えたくて、お仕事でお疲れ&遅い昼食の最中に電話してしまいました。ついついいろいろ話してしまい、Mさんの遅い昼食の麺、「もう、のびのび~!」と電話の向こうで笑いながらご報告いただきました~
Mさん、ごめんなさい!そして、本当にありがとうございました!!
そして、この日に「迎えに行くから一緒に行きましょう。」と申し出て下さったMさんにも、告知することを伝えておこうと、お仕事を終えられる時間を見計らってメールしました。すると、ちょうど仕事を終えられたところで、すぐに返信がきました。
〝子供は何の悪気もなく、目があまり見えないというのが不思議で○○○ちゃんにいろいろ聞くかも、だけど、○○○ちゃんなら、うまく説明してお友達を納得させそう
見えにくい、というのを周りに知ってもらうというのは、大事な事だと思う
特に、○○○さんは言われないと分からないしね〟
と。
なぜだか胸が熱くなり、涙が出てきました!年のせいで涙腺が緩いわけではありません!
昨夜も、「どんな風に言おうかなって考えてるんよね~!もし、お友達がママがいない時にいろいろ聞いて来たら、授業参観の後にママに聞いてって言うのがいいかな。とにかく、質問募集中って言っとく?」などと楽しげに娘に話していましたが、このことで娘がイヤな思いをすることになったら・・・わたしの子どもである以上、こういうことは避けて通れないけれど大丈夫かな。などと心配に思う気持ちがあったことに改めて気づきました。
でも、〝○○○ちゃんなら、うまく説明してお友達を納得させそう〟に、何だかすごく勇気づけられた思いですし、こんな風にちゃんと向き合って考えてくれる人がいるなんて、なんて有り難く幸せなことかと思いました。
Mさんには、すぐにこの気持ちを伝えたくて、お仕事でお疲れ&遅い昼食の最中に電話してしまいました。ついついいろいろ話してしまい、Mさんの遅い昼食の麺、「もう、のびのび~!」と電話の向こうで笑いながらご報告いただきました~
Mさん、ごめんなさい!そして、本当にありがとうございました!!
誰がどう思おうと、わたしが堂々としていることが娘にとっても肝心ですよね。このチャンスをしっかり生かしたらと思います。応援、ありがとうございます!
それから、弱問研をご存知ですか?弱視者の息抜きの場のような定例会を松山で行っています。「愛媛弱問研」で検索するとHPがご覧になれます。のぞいてみて下さい!