自家産たちは、どんどん退色しています。
手前の7号(なぁ)はまだだけど、5号(いつ)は、ピカピカしてます
6号(むぅ)も、光の加減とかでまだ違ってみえるけど、
うっすら金色っぽくなってきました。
6号(むぅ)は、キレイな琉金になってくれそう♪
そんな普通鱗たちのスリーショットはこちら ↓
少し差が出てきてくれたので、
最近は、すぐ見分けがつくようになりました(笑)
7号(なぁ)も尾ひれの先が少し赤茶っぽくはなってきたかな?
あ、あと2号(ふぅ)のトラ柄も一気に消えました。
気に入っていた黒い手袋も、ほとんど消えちゃって、残念です。
まぁ、覚悟はしてたし、仕方ないですね。
5号(いつ)は、チョビヒゲにはならなさそうだな(笑)
先日、☆ナッツさんのブログで、「皿式」という、
ブラインの超簡単なわかせ方が紹介されてたので、
試しにやってみました。
容器に塩水を1cm位いれて、ブラインの卵をいれるだけ!で
エアーも温度設定も何もせず、本当にわきまくりましたよw
早速、メダカや熱帯魚にあげたら、皆大喜びでした♪
*「GOOD AQUA」というHPの「ツボの壷」にも
分かりやすい説明があります
・ブラインの手軽なわかせ方
・ブラインの手軽な漉し方
もっと早く知ってたら!
この子達にも活ブラインあげれたのになぁって思うけど、
まぁ、冷凍ブラインでもここまで育ったんだからいいかな(苦笑)
興味のある方は、是非、お試しあれ!!