春はあけぼの。

金魚を中心にメダカや熱帯魚など、愛魚や花に癒される日々を綴ったブログです。

成長と、勘違い

2008年12月04日 | メダカ・熱帯魚日記
     ガラスに映って、なんだか賑やかな熱帯魚水槽

  ここ1ヶ月くらい、自分ちの水槽にカメラを向けていないので、
  ちょっと前に撮った写真なんですけど、
  熱帯魚水槽は、概ね順調です(^^)  


 

 
  うちに来た時は、本当にチビっこだったアカヒレ達も、 


 


     赤虫ちゅるちゅる食べて、かなり大きくなりました。

 
 


     赤虫をさんみに変えてから、1個が大きいので、
     この子たちが食べる機会も増えたんですよね。
     みーんな、赤虫大好きです(^^)


 

             食休み中のオトシン



 熱帯魚とは、関係ないのですが。

 しかも、古い話(6月ごろ)で恐縮ですが、
 近所にネギが植えられてるかも?って話したの、覚えてますか? 

      ↓  その時の写真

 


   今更ですが、実は、それ、誤解だったんですよね。


 

 
   上の写真は、それから少したった頃ですが、
   新しい葉が生えてきて、ネギではない、ことが分かりました。


 
     
              更に成長した姿


    やっぱ、交通量の多い国道沿いにネギ植える人なんて、
    いるわけないですよね~f(^^;)
     
    
    正体はまだ不明ですが、
    来年、どんな花が咲くか、今から楽しみです(^^)


アップルくん

2008年10月16日 | メダカ・熱帯魚日記
      オジサンをなぎ倒しつつ、我が道を進むアップルくん


 いつから居たのか覚えてないし、寿命がどれ位か分からないけど、
 少し前、メダカ水槽の一番長生きな子が、天寿を全うしました。

 ゴールデン・アップル・スネイルという貝は、非常に成長する貝で、

 

 こーんなに大人と子供とでは、大きさが違ったりするんですが、
 ある程度まで成長すると、老化?に伴い、
 殻の色が抜け、艶もなくなり、ボロボロになってくるんですよね。


 


 ここまでなる前に死んでしまうことも多いけれど、
 この子は、頑張れるとこまで頑張ったのではないかと思ってます。


 

             元気な頃


 

  せっかく産んでくれた卵は、結局孵らなかったのですが、
  殻を開けてみたら、1mm位の小さい貝がたくさん入っていて、
  ビックリしました。

  乾かしちゃいけないと勘違いして水かけたりしなかったら、
  もっと早く気がついて、卵から出してやれてたら、
  今頃、チビアップルがわらわらいたかも、と思うと、
  なんとも切なくなりました。  無知で、ゴメンね。


 


 で、メダカが死んでしまった時は、
 ミナミヌマエビ一族が一家総出で食べつくしてくれるんですが、
 なんと、アップルくんも、キレイに食べてくれちゃいました。
 あんなに大きいのに・・・。 恐るべし、ミナミ一族。
 

 

 
 爆殖を続けるミナミにちょっと頭を痛めながらも、
 (もはや、メダカ水槽というより、ミナミ水槽です) 
 この小さな水槽の中でも、命が受け継がれているんだよな~、と
 食事って、他の命を頂くことなんだよな~、と
 なんか、改めて思った私なのでした。   

砂場

2008年10月07日 | メダカ・熱帯魚日記
         お気に入りの黒目のコリドラス(^^)


 


  体長は3cm位。
  コリたちは、いつもウロチョロ動き回っているので、
  なかなかじっくり観察はできませんが、愛らしい子たちです^^

   
 


  この水槽をリニューアルしたとき、
  左側に、ちょっとしたスペースを旦那さんが作ってました。


 


                砂場ですww


 


     楽しんでもらえてるかはイマイチ不明(^^;)

     クーリーローチ、潜ってるといいんだけど、
     現場を目撃したことは、まだないです。
    
   
 


        コリはもう少しいてもいいですね~w 


  旦那は、ここを45→60cmにしようと目論んでいるようですが、
  さて、どうなることやら。


  金魚も、ちょっと欲しくなっている今日この頃です


ナマズ顔とトイレの鏡

2008年09月11日 | メダカ・熱帯魚日記
       ちょっと、リニューアルした熱帯魚水槽。
  
   久しぶりに水槽の大掃除をしたので、
   その間、臨時水槽で久々に住人全員を一度に見ました。
  (普段は隠れている人もいるので、一度に全員は見れない)

 


   1匹だけになってしまったスマトラ。
   うちに来た時より、ヒレの赤がずいぶんと赤くなりました。
   死んでしまった子は、ヒレの赤が抜けてしまっていたので、
   健康のバロメーターでもあるのかな?
   (熱帯魚のことは、イマイチ勉強不足でよく知らない)


 


     普段はすばしっこくて、中々撮影できないので、
     しつこいくらい、載せてみるw


 


   オトシンやクーリーローチーは、こういうとこに入れると、
   すぐに色が薄くなるので、面白いですね。


 


   ゴールデン・ハニー・グラミーのこの色はいいですね~。
   レッドも悪くないけど、やっぱ、こっちの方が好き♪
   ゴールデン・アップル・スネイルもそうだけど、
   この黄色って、水槽にはとても映えると思う。

   アカヒレ3匹も、問題なく、仲良くやってます(^^)


 


  このコリたち(オレンジベネズエラ)は、とっても仲良しで、
  いつでもウロチョロ・ウロチョロ、せわしなく動き回ってます。


 


   ちょっと見ずらいけど、正面顔はやっぱ、ナマズですね(笑)


                      


 えー、昨日なんですが、映画(ハムナプトラ3)を見に行きました。

 で、見終わったあと、トイレに行って、思わず引きました。


  


    なんか、鏡がお姫様仕様になってるんですけど~

    前はこんなんじゃなかったから、
    余計に違和感ありまくりのトイレでした~。


熱帯魚水槽も!

2008年08月26日 | メダカ・熱帯魚日記
             久しぶりの熱帯魚水槽


          ちょっとトラブルはありましたけど、

 

                コリドラスも

 

               クーリーローチも

 

                オトシンも
            みな、元気にしております

          ただ、最近、若干、増減がありました。


 

      スマトラ(赤いヒレの子)が1匹お亡くなりになり、
      アカヒレくん3匹が、新しい仲間となりました。


 

 
 この水槽のイメージとはちょっと違うのですが、
 ペットショップで「○○円以上お買い上げの方に無料プレゼント」
 だったので、なんか、ついもらってきちゃったんですよね。

 今のところ問題なさそうなので、このままうまくやって欲しいです。


 


 ここも、水草についてきたサカマキ貝の攻撃にあっているので、
 (ガラス面についているヤツ)
 掃除ついでに、ちょっとリニューアルしました。 >夫がね
 (今度アップします)


  

 
   オトシンはあんまり苔食べてない気もしますけど、
   ポンポコのお腹は、何度見ても微笑ましいですね(^^) 

 

たまご♪

2008年06月26日 | メダカ・熱帯魚日記
         我が家で一番手間要らずの、メダカ水槽


 メダカたちは、金魚みたいなエサくれダンスはしないけど、
 朝、私が近寄ると、結構わらわら~っと集まってきます。


 


 最近、ポツポツと☆になってはいるけれど、
 どんどん新しい命も誕生しているから、いい感じかな。

 ただ、ミナミヌマエビは、もの凄く増えましたね~。
 メダカは、卵とか稚魚とか、親に食べられちゃうこともあるけど、
 (もしかしたら、エビにも食べられているかもだけど)

   
          メダカの卵を抱えるミナミ

 ミナミは思ったよりチビが生き残っているので(ウジャウジャいます)
 今では、メダカより数も増え、
 エビ☆パラ(エビ・パラダイス)化しつつありますw

 
 で、更に。

 もしかしたら新たな命が誕生するかもな出来事が!


 
 
             アップルの卵です♪


 ここには、前からいるアップルと、
 貝さんから里子にもらった子が一緒に暮らしているんですが、
 どっちかが産んでくれたみたい (*^^*)

 


 前回は失敗してるから、今回は無事孵化してくれるといいな~。
 今から、その時が楽しみです 
 

 あ、熱帯魚たちも、変わらず元気にしてますよん。
 (えぇ、金魚以外は順調です

     お食事中  


 

かくれんぼとバトン

2008年05月21日 | メダカ・熱帯魚日記

  熱帯魚水槽では、今日はかくれんぼをして遊んでいるようです。

  
                鬼のオトシン


   みな、一斉に隠れ始めます。


  

               コリもいそいそ


  

              クーリーもいそいそ


        

              アップル達もいそいそ


  

        水草の中に隠れるゴールデンハニグラミー


  

      レッドハニーグラミーも急いで隠れ場所を探します。


 
      

           「もう~ い~か~い~?」



        熱帯魚水槽は、ホント平和です(^^)


 さて、スチャラカさんからバトンが回ってきたので、
 あまり私に興味ない方も、若干お付き合いのほどを(笑)

 名前は?
  「みっちぃ」です。
  あだ名が「みっちゃん」なのと、及川光博が好きなのでw
 年は?
  今年、年女です。 
 恋人は?
  募集中 ← えぇ??
 好きなタイプは?
  面白い人 前向きに人生楽しんでいる人
 嫌いなタイプは?
  面白くない人(後ろ向き・人を不快にさせる言動の多い人)
 好きなマンガは?
  高校時代はなんでも無節操に読んでいたけど、
  当時、自分が毎月買っていたのは「花とゆめ」と「LaLa」
  少年漫画で自分で全巻買ってしまったのは「スラムダンク」
 好きな食べ物は?
  美味しい魚 
 嫌いな食べ物は?
  特になし(味が濃いのや油っぽいのは、ちょっと苦手)
 好きな音楽は?
  日本のポップスを聞くことが多いけど、
  サザンの活動休止は、ショックだった・・・。
 好きなブランドは?
  勝美商店、よこいち、 あ、好きな金魚屋書いちゃった
  「Phosphor」←友人のシルバーアクセサリーのブランド
         オリジナルの素敵なアクセサリーを作ってくれます♪ 


 で、これ3日以内に3人に回さないといけないらしいのですが、
 あちこちで回っているようなので、裏でこっそり回しておきますw
 
 バトンは、アノ人やコノ人がどんな回答するのかな~?って
 想像するだけでも、楽しいですよね♪

 バトンが回ってきてるみなさんの回答も楽しみで~す(^^)


 

出る場所

2008年05月09日 | メダカ・熱帯魚日記

 熱帯魚水槽は、とても順調です。

 種類にもよるんでしょうが、
 金魚よりよっぽど世話は楽です(苦笑)

 オトシンはプレコタブのせいか、まぁ、大きくなりました。
 え? 妊婦? なポンポコなお腹してます。

 

 プレコタブは、みんな大好きなので、
 朝は、大集合で賑やかになってることが多いです ^^

 


 熱帯魚を飼い始めて、面白いなぁと思ったのは、糞の出る場所。

 
 
 昼なので、思いきり写りこんでしまってますが(汗)
 お腹のあたりから出てるの分かりますか?

     

 ハニグラ掴もうとしているみたいで怖いですが(大汗)
 イトメあげた後なんかは、よく長~いのしてますね。

 ちなみに、オトシンも、おへそ?のあたりから、してますw

     

 金魚やメダカはお尻からだから、最初見た時は違和感あったけど、
 健康なコレを見て嬉しくなるのは、同じですね(笑)


 色んな子がチョロチョロ泳いでいる熱帯魚水槽も、
 見ていて、とても楽しいですよん

        熱帯魚水槽



レッド&黒目にミニ貝’s

2008年04月21日 | メダカ・熱帯魚日記
     
熱帯魚水槽に、最近仲間が加わったので、ご紹介します。


まずは、レッドハニーグラミー 

  

3匹ほど、お迎えしました。
ゴールデンより少し小さい子たちですが、仲良くやってくれてます。
もっと、赤が鮮やかになってくれるといいな~と思ってます。

その少し前にお迎えしたのが、コリドラス・ベネズエラオレンジ

  

2匹お迎えしたんですけど、もう1匹は、超気に入ってます。

  

なんと、黒目ちゃんです。
一目惚れして、「この子下さい!」とお店のお兄さんに我儘言って、
逃げ惑う数十匹のコリの群れから、なんとかとってもらいました。

  
            別の角度からも、どうぞw

2cmくらいのチビちゃんで、よく2匹で群れて泳いでて可愛いですw
合流させてから、底に大磯敷いてる為か、すぐ黒くなってきましたが
とにかく動き回って撮影困難な為、現在の姿は、また後日(苦笑)
この子も、名前の通りオレンジが濃くなってくれることを夢みてます。


そして、更に。

  

貝さんのとこで産まれ育った、ゴールデン・アップル・スネイルのミニ貝貝さん
15匹ほど里子にお迎えしました。

まだ1cmほどで、殻もまだ少し透けているので、
心臓が動いているのが、分かったりします。 超可愛いですw

ここ熱帯魚水槽には、とりあえず2匹。
あとはメダカ水槽や金魚水槽に振り分けました。

  

一気に賑やかになった熱帯魚水槽です♪

ちなみに、これは我が家のメダカ水槽のアップルくんの様子

   アップルくんのお散歩の巻

最後、石の上にいるイガカノコ貝が、ちょうどミニアップルサイズです。
イガカノコやドングリカノコはずっとこの大きさですが(1cmちょっと位)
アップルは、そこからここまで、どんどん大きくなります。

途中まで一緒に歩いてるミナミフマエビや(見えづらいけど手前にいます)
エサもらえるのかな~?とワラワラ寄ってきてるメダカ達と比べても、
アップル、デカイですよね~。
でも、よく食べ、よく動く、キレイな大好きな貝です(^^)


あと、最後に、貝さんが送ってくれた写真を紹介します。

     

       貝団子になってる、チビっこたち


     

       親子ショット(ママによじ登ってます)


        

        アカヒレくん(ロングフィン)


 貝さん、どうもありがとうございました~!
 大切に育てますね!



春なので

2008年04月03日 | メダカ・熱帯魚日記

       メダカ水槽、リニューアルしました 

 サカマキ貝対策もあって、床材も今までのをやめて、大磯に変更。
 (いいバクテリアがいっぱいいたから、もったいなかったんですけどね)
 床が黒になると、なんだか落ち着いた感じになりますね。

   

 2㎜位のチビミナミちゃんも掃除の時発見しましたが、
 ミナミはだいぶ増えてました♪
 暖かくなってきたこともあり、あっちでも、こっちでも、ツマツマ。
 とても可愛いらしいです♪

   

 そして、熱帯魚水槽も30cmから45cmに格上げ。

 ここの住民はというと、
 スマトラ×2匹  ゴールデンハニーグラミー×3匹
 オトシンクルス×2匹  クーリーローチ×2匹 です。

 少し前に、チョロっと紹介しましたが、
 実は、熱帯魚水槽は、去年の9月からありました。

 夫が昔から興味のあった○○○を飼うため立ち上げたのですが、
 サカマキ貝に侵略され、その時買ってきた子も絶滅。
 そして、貝を食べるというトーマシーを生物兵器として購入した際、
 何故か夫が、一緒にスマトラも買ってきた、というのが始まりです。
 (トーマシーはトリメン中に投身自殺を図り、私は姿を見てませんが)

   
                  スマトラ

 でも、その時立ち上げた45cmは、金魚に奪われ、
 度重なる産卵騒動や稚魚飼育に追われ、オトシンとクーリーローチと、
 小さい水槽でひっそりと暮らしていたのです 

   
            クーリーローチ(熱帯ドジョウ)

 だけど、春はやってきて、メダカが水槽ごと里子に行ったこともあり、
 それまでの狭いとこから30cmに格上げされ、その場所に栄転。
 ついでに、ゴールデンハニーグラミーもお迎えして、
 ついに45cmにまで格上げされた、という訳です 

   
               オトシンくん

 どうせ増やすなら金魚がいいなぁとは思ってはいるけれど、
 この子達は、この子達で、可愛いものですw
 特に、プレコのエサをみんなでツンツンしている姿は、面白いですね。


   

 この時は、オトシンの食事中にハニグラが次々とやってきました。

   

 で、ハニグラに負けて、オトシンが土管の上で物欲しげに待ってます(笑)
 (食い意地が張ってる方のオトシンは粘ってました)

   

 クーリーやスマトラも参戦するので、見ていて飽きないですね。

 スマトラは混泳には向かないと聞いてましたが、
 案外あっさり同居できて、一安心。

 ただ、水草をたくさん入れたら、
 ハニグラは水草の中でまったりすることが多くなってしまって、
 見ているこっちは、ちょっとさみしいですね(苦笑)
 だからって訳じゃないけど、もう少しここは何か追加する予定です。


 そんなわけで、金魚・メダカ・熱帯魚と、
 どんどん節操がなくなっていく我が家なのでした~(^^;)