骨董品収集品の記録

自分の集めたアンティークを載せてます

古伊万里小皿

2024-04-03 23:04:00 | 日記
これも今年になってから手に入れた物です。
ヤフオクを見ていたら柴田コレクションに載っているわりと珍しいそうなお皿を見つけました。
ですがそういったものは競合も激しく自分の予算を超えてしまい諦めました。
ですがその出品者が出していたものでもう一つおもしろいなと思ったのがこの皿です。
本物保証 藍古九谷風景図変わり皿・1640年代~1650年代
とのことでした。
送料を入れて昼飯10回くらいです。目当てのものが買えなかった代わりにとあまり良くない買い方ですが購入してしまいました。


口径 16.4✖️10.2高さ1.8
底径11.5✖️4.6

もちろん傷だらけですが形があまり見たことがないタイプで面白いなと思います。
丁寧な金直しもされています。
大事にされていたんだと思います。
図柄は残念ながらあまりおもしろ味はないかもしれませんが釉のとろっとした感じや染付の淡い色は雰囲気があります。


もう一つ購入を決めたポイントは銘です。
見たことないタイプです。梅みたいにも読めますがこれも福なんですかね??
自分の持っている書籍を総動員しましたが見つけることはできませんでした。
これからゆっくり本やネットてこの皿の兄弟がいないか探してみます。



高台は付け高台ですかね?
結構高さはあります。


1650年かは分かりかねますが17世紀の藍九谷だろうと感じました。
ここ数ヶ月間のことですがちょこちょこ品を買っています。かなり熱くなっているなあと自分でも感じます。
最近は大分落ち着いてきましたが熱中しすぎるのも考えものです。
何年も前になりますがパチンコをやっていたときも結局軍資金がなくなるまでやっていた記憶を思いだしました。
品が手元に残る分健全だと自分に言い聞かせています笑


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぽぽぽさんへ (遅生)
2024-04-04 08:06:31
この変形皿、図柄も良いですよ。ありそうでない図柄だと思います。
裏の草模様もグッド。
もちろん、梅福はレア(^.^)

パチンコとの共通点は、出た時には元気よく、スッた時は黙して語らず(あくまで、個人的な意見です(^^;)
返信する
Unknown (ぽぽ)
2024-04-04 12:10:32
遅生さんへ
ありがとうございます!ありそうで無さそうと言われればそんな気もしますね(^^)
銘は特徴的だなと思っております。
一度買い出すと買うのが楽しくなってしまい、なかなか抜け出せません。
たまたま保険の掛け替え?みたいのがありまして、ヘソクリができたのですがなくなる時はあっという間ですね!
黙して語らず笑おっしゃる通りです。
最近こそこそはしているんですが品が届いてしまうのでそこで白状してしまいます。
基本的には寛容なのですがそろそろ怒られそうです笑笑
返信する
ぽぽさんへ (Dr.K)
2024-04-04 19:07:07
この小皿の形は「耳盃形変形小皿」とでも言うのでしょうかね、、、。
私もこの時代(17世紀中頃)のものが好きです(^_^)
裏文様など、この時代の特徴をよく備えていますよね。

遅生さんが言われますように、この銘は「梅福」というのですか(^_^)
珍しいですし、いかのも「梅福」を感じさせますね(^-^*)

パチンコでは一瞬の享楽に消えてしまいますが、古伊万里遊びは物が残りますし、それを調べるための過程で得た知識も残りますよね(^_^)
返信する
Unknown (ぽぽ)
2024-04-04 19:38:57
Kさんへ
これくらいの時代のものが手が届く限界かなあと思っています。(^^)
初期伊万里はやはり高嶺の花ですし真贋が難しいです(>_<)
まだまだではありますが手に取ると自分なりには真贋を掴めてきたように錯覚しています笑
この時代からの延宝まであたりのものは私でも手に取るとそれなり分かるような気がします。
上手ものはサッパリですが笑
パチンコは若い時は狂ったように行ってましたがおっしゃる通り残るものがないんですよね。笑
必ず負けるまで行ってしまうので。
結局時間も金も失ってしまいます。
数年前に一切足を洗いました。少しでも手を出すと誘惑に負けしまいますので。。。
それに比べたら今はとても健全です(^^)
返信する
ぽぽさんへ (酒田の人)
2024-04-04 23:47:58
古色のある実に良い小皿ですね!
変形皿である点もポイントが高いと思います。
寛文期あたりの品にはこういった「蛇篭」が描かれている品を見かけますが
縁の部分にも同じタイプの文様がある品は非常に珍しいんではないでしょうか
良い品をゲットされましたね。
返信する
Unknown (ぽぽ)
2024-04-05 06:15:56
酒田さんへ
形は変形であまり見ないタイプですよね。
探せば大体柴コレあたりに同じ形とかのものはあるという感覚でしたがなかったように思います。
それはそれで怖いところもありますが。(^^;
絵付けですがこの図柄は蛇籠だったんですね!いつもなにを描いているんだろうと思っていました。昔は竹で作ったりしたみたいですね。
それが縁の模様も合わせて装飾されているという訳ですね。
面白味のない絵だなあと思ってしまっていましたが見方が大分変わりました!
見て頂けて良かったです。ありがとうございます(^^)
返信する

コメントを投稿