シェムリアップ死後の書🌴

憧れのパワースポット、シェムリアップで死後のことを考える日記。

スエズ運河封鎖の影響

2024年05月20日 09時02分50秒 | 日記
5月17日16:26 (金)イエス
日本でキャベツが1000円って本当 ?

アンコールマーケットのキャベツ(写真)1、4キロって中玉?大玉?
320円=2$  
現在カンボジアではスエズ運河封鎖の影響はほとんどゼロですが、個人的に私には円安の影響が大です。(日本円を$に替えて生活してるので。)
※(2$は、前は200円ちょっという感覚で、今は日本からの送金・両替・銀行手数料入れて320円以上。←これはスエズ運河封鎖ではなく一時的な円安の影響。)

23:51 (金)ジョー名古屋
白菜が1玉680円…。
最近なんでも高いですね。

5:50 (土)イエス
スエズ運河閉鎖は長引くので、これからまだまだ物価が上がりますので。 
グローブバアル教団が身を切って*世界を滅ぼすために世界の両陣営相手に戦ってますので。
 *身を切って=スエズ運河封鎖 

7:51 (日)イエス
昨日、永世中立国スイスで、ガソリン1リットル450円〜500円(円換算)
スエズ運河通れないので、ヨーロッパがたいへんなことに。
ヨーロッパでは、ホルムズ海峡通った原油が、スエズ運河通れないので、アフリカ最南端の喜望峰周りで、たいへんなことになってます。
商社の人は知ってますよね?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白い煙と電信柱 | トップ | ワオ プノンペンのおばさん... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事