goo blog サービス終了のお知らせ 

スイーツ大好き!ビール大好き!美味しいもの大好き!!


日常の出来事を備忘録がわりに書くつもりだったが・・・
気付けば食べ物ネタばかりの食いしんぼ日記

しあわせの雨傘

2011-02-01 | Movie




しあわせの雨傘」 (原題:Potiche)

~そうよ、人生は美しい~
カトリーヌ・ドヌーヴ主演


良くも悪くもフランス映画、かな。
ドヌーヴが赤ジャージ姿でランニング、
森の中で愛らしい動物見ながらポエムを詠む、ってデオチ的な感じだけど。
音楽は軽快なフレンチポップで良かった。

ウォール・ストリート

2011-01-17 | Movie




試写会 「ウォール・ストリート

オリバー・ストーン監督&マイケル・ダグラス主演による「ウォール街」の23年ぶりの続編


「ウォール街」は見てないけど、
かなり名作だったとの事で楽しみにしていた、けど・・・
イマイチだった。
金融マーケットの場面が淡々と進められよく分からないし、
それ以前に心情面が、なんでそうなる???って感じで。


前作出演のチャーリー・シーンがゲスト出演でワンシーンだけ登場。
オッサン化してたなぁ。

バーレスク

2011-01-05 | Movie




BURLESQUE バーレスク

シェール&クリスティーナ・アギレラ主演のミュージカル


ハリウッド映画王道って感じで、派手で迫力ある映画。
内容もありがちなサクセスストーリー。

良かったけど、いまひとつのめり込めなかった理由は、
アギレラの鳥系の顔が好きになれなかったのと、
同じ列に座ったバカ男が終始携帯イジってた事。
もー、ムカつき押えるのに必死だった。


それでも、アギレラがバーレスク・クラブでとっさに歌いだしたシーンでは、
迫力のある力強い歌声に背筋がゾクゾクっとした。
こういう映画はスクリーンで観ないとね。

シチリア!シチリア!

2010-12-29 | Movie




シチリア!シチリア!」 (原題:BAARIA)

~人生は、どこを切っても美しい~
『ニュー・シネマ・パラダイス』のジュゼッペ・トルナトーレ監督、
音楽はエンニオ・モリコーネ


うーん、、、よく分からない映画だった。。
映像は綺麗だったな。

期待していた音楽は、
モリコーネらしい美しい旋律、であったけど・・・
ずーっと音がかぶってて(喋りであったり雑踏の中であったり)、
全然音楽を聴かせる場面がなかった。
エンドロールでさえ人の声が入ってて残念だった。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1

2010-12-08 | Movie




ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1


シリーズ第7弾・最終章の前編。
映画としては良かった。
けど、やはり、物語も佳境に入り重たーいシーンが多く疲れた。
ここまで全てスクリーンで見たので、後1作も見に行くぞーっ!

ハリーもロンもオッサンになったねぇ...




ドビー、グッジョブ!! と思ったら、、あぁぁ、哀。


エクリプス/ トワイライト・サーガ

2010-11-24 | Movie




エクリプス/ トワイライト・サーガ

トワイライト第3弾。
今回もエドワードの甘~いセリフ、
ジェイコブの肉体美、
ちょっと笑いそうになるアクションシーンが満載で、
退屈せず楽しめた。

なぜだか勝手に今作で終わりと思い込んでた。
第4弾まであるのね・・
しかも次回は2部構成の予定だとか。。

3作目にして気づいた事は、
ジャスパーってかっこよかったのねん。

ゴッホ:天才の絵筆

2010-10-16 | Movie




「VAN GOGH ゴッホ:天才の絵筆」 ~ アイマックスシアター(サントリーミュージアム天保山)

少し前に当選したチケットで鑑賞。

絵画に関してあまり興味がなく知識もないので、
今回これを観て一般常識的な事を頭に入れる事ができた、かな。
・弟テオに宛てた手紙
・ゴーギャンとの確執
・黄色
・耳をそぎ落とした奇行
・37歳で自殺

オランダ人って事も初めて知ったー



サントリーミュージアム、今年の12月で休館らしいです。。



サントリーミュージアムのテラスから見る海遊館と観覧車

トイ・ストーリー3

2010-07-14 | Movie




トイ・ストーリー3

良かった~
1も2も大好きだけど、それに負けず劣らず素晴らしい作品。
少しせつなくなったり、ホロリとさせられた。

新キャラのケンと、セニョールなバズがツボだった



今回の同時上映短編アニメーションは、
「デイ&ナイト」





壁に飾っているホコリまみれのウッディ達を久々に拭いてあげた

NINE

2010-04-01 | Movie




NINE ナイン

~世界は、男と女と愛でできている。~


ストーリーは『イタリアの伊達男の話』って一言で片付けられるような内容だけど、
音楽がいい!
めちゃいい!

特にケイト・ハドソンが歌う「Cinema Italiano」が好き♪
ラテン・ビッグバンドの明るくてワクワクするような曲。
これは楽譜出版されそうな予感。


映画公式HPでサントラ盤の全曲がカットなしで聴ける。
珍しい。
ありがたいー。

噂のモーガン夫妻

2010-03-14 | Movie




噂のモーガン夫妻



感想・・・
うーん、、良くないってわけじゃないけど面白かったとは言いがたい。
特に何か印象に残るってシーンもなかったし。
もっとクスっと笑える場面のあるコメディーかと思ってただけにやや期待ハズレ。
かと言って寝てしまうぐらい退屈な映画ってこともない。
そういうのが一番感想言いにくいねぇ。


映画の内容より、
ヒュー・グラントもサラ・ジェシカ・パーカーも歳取ったなぁ。。
って感じかな。





公開記念 先着入場者プレゼントキャンペーンのポストカード。
お花が当たる応募券付き。

プリンセスと魔法のキス

2010-03-11 | Movie




プリンセスと魔法のキス」 (原題:Princess and the Frog)

~それは、ディズニー史上最高の魔法のファンタジー~


久々に、ディズニー映画の王道!って感じで面白かった。
「アラジン」「美女と野獣」あたりが好きな人にはオススメ。
夢のために頑張る主人公ティアナが良かったし、
幼馴染のシャーロットもいい味だしてる♪

音楽もすっごく良かった。
「トイ・ストーリー」や「モンスターズ・インク」のランディ・ニューマン。
サントラ盤、聴きたい。



この映画を見たかった理由のひとつに、
ディズニーランド・パークのショーを見たから。
ショー見たときは、映画についてノー知識だった。
映画見た後となれば、
『ショーのアレは映画のアレだったのね!』なーんて分かって楽しかった。