明治ゴールドライン キャラメルショコラ 2018-03-29 | Ice cream 明治 「明治ゴールドライン キャラメルショコラ」 やや酸味のあるビターチョコ、 ほろ苦のキャラメルソースと甘さ控えめチョコアイス。 うーん、、ちょっと想像したのと違った。
たべる牧場ミルク 2018-03-23 | Ice cream 赤城乳業 「たべる牧場ミルク」 ファミリーマート、サークルK、サンクス限定商品。 濃いミルク味を想像してたら、そうでもなかった。 普通かな。
オハヨー ガトーショコラ 2018-03-02 | Ice cream オハヨー乳業 「ガトーショコラ」 セブンイレブン限定商品(?) 一口サイズのアイスが7個入り。 やや高級感があるけど、好みじゃなかったかな。
メゾンカイザーアイス 大人のキャラメル 2018-02-19 | Ice cream 「メゾンカイザーアイス 大人のキャラメル」 販売:JALUX(ジャルックス) 製造:スカイフーズ ファミリーマート、サークルK、サンクス限定・数量限定商品 メゾンカイザー監修 ほろ苦さが際立った味! キャラメルソース入り。 大人な感じ♪
大きな大きなチョコレートパフェ 2018-02-18 | Ice cream 赤城乳業 「大きな大きなチョコレートパフェ」 大きなカップ、380ml入り。 バニラアイス、チョコレートアイスにココアクッキー、チョコレートチップが入って、 さらにチョコレートソース、アーモンドのトッピング。 アイスにコクはないけど、とにかくがむしゃらに食べれる。
クリーミーコーン キャラメル&マカデミア 2018-02-05 | Ice cream ハーゲンダッツ 「クリーミーコーン キャラメル&マカデミア」 350円 製造:サンタ ハーゲンダッツとセブン-イレブンの共同開発商品 やや小ぶりサイズ。 バタースカッチアイスにマカデミアナッツの粒々入り、 キャラメルチョコのコーティング。 美味しさに間違いない! でも高いなぁ。。
ベジタブルおっとっとアイス コンソメ味 2018-01-18 | Ice cream 森永製菓 「ベジタブルおっとっとアイス コンソメ味」 製造:サンタ ファミリーマート、サークルK、サンクス限定・数量限定商品。 うんうんううん!!!おっとっとの味ー。 おもしろい~。
ピスタチオマカロン アイス 2018-01-07 | Ice cream セブンイレブン セブンプレミアム 「ピスタチオマカロン アイス」 248円 販売:赤城乳業 製造:横山冷菓 セブン&アイグループと赤城乳業の共同開発商品 ピスタチオの味はそれほど濃くないけど、 生地やアイスのバランスが良く、なかなかおいしかった♪
ワッフルコーン 桔梗信玄餅味 2018-01-05 | Ice cream セブンプレミアム 「ワッフルコーン 桔梗信玄餅味」 246円 セブン&アイグループと赤城乳業の共同開発商品 山梨銘菓の桔梗信玄餅。その桔梗屋監修のアイス。 きな粉味のソフトクリームとそれに絡まる黒蜜ソースは、うん信玄餅味!って感じがしたけど、 中に入ったもちソースってのがあまり主張がないような。。
チェリオ 大人の濃厚モンブラン 2017-12-07 | Ice cream 森永乳業 「チェリオ 大人の濃厚モンブラン」 ローソン限定商品。 洋酒を効きかせたバニラアイスの中にマロンチョコ、 外側はグラハムクランチ入りマロンチョコでコーティング。 普通のチョコのチェリオの方がかなり好き。。
ロレーヌ岩塩の濃厚キャラメルアイスバー 2017-11-25 | Ice cream ファミリーマートコレクション 「ロレーヌ岩塩の濃厚キャラメルアイスバー」 198円 製造:赤城乳業 そこまで濃厚って感じでもないけど、 普通に美味しかった。
安納芋ワッフルコーン 2017-11-19 | Ice cream ローソン ウチカフェスイーツ 「安納芋ワッフルコーン」 248円 販売:ロッテ 製造所:井村屋岐阜工場 安納芋ミルクアイスに安納芋餡ソースがけ。 もうひとつお芋の甘みが出し切れていないような。。。
チェリオ 森永ホットケーキ味 2017-11-12 | Ice cream 森永乳業 「チェリオ 森永ホットケーキ味」 ホットケーキ味って??ってなるフレーバー。 ホットケーキ味アイスの中にカスタード味の板チョコ、 外側はグラハムクッキー入りのメープルチョココーティング。 メープルチョコの味が濃くて、中のホットケーキ味とやらのアイスが薄く味がしない。。