GOLD LINE CACAO65% チョコレート 2018-05-17 | Ice cream 明治 「明治 GOLD LINE CACAO65% チョコレート」 チョコレートアイスに酸味のつよいチョコのコーティング。 最近やたらと酸味のつよいカカオのアイスが多いなぁ。
ガリガリ君リッチ 黒みつきなこもち 2018-05-14 | Ice cream 赤城乳業 「ガリガリ君リッチ 黒みつきなこもち」 売っているのを随分前に見かけたけどスルーしていて。 でも、「メチャ美味しい、ぜひ食べてみて」と聞いてから、探し回ると見つけられなく。 それを出先で発見! おぉ~ 桔梗信玄餅の味だ~♪ これは美味しい。
シナモン林檎カスタード キャラメルソース添え 2018-05-12 | Ice cream セブンイレブン セブンプレミアム 「シナモン林檎カスタード キャラメルソース添え」 販売:ロッテ 製造:井村屋 香ばしいキャラメルソースの下に、 細かい粒々のシナモン林檎入りのカスタードアイス。 リンゴの量は少ないけど、味はしっかり感じれて美味しかった~♪
スライスアーモンドアイスバー 2018-05-11 | Ice cream ロッテ 「スライスアーモンドアイスバー」 製造:冨士食品工業 クッキークランチ入りのバニラアイスにキャラメルチョココーチング、 まわりにびっちりスライスアーモンド。 味は美味しいけど、スライスアーモンドの大半はかじった瞬間にバラバラ落ちるのが難点。。
プチパーティー 2018-05-10 | Ice cream オハヨー乳業 「プチパーティー」 18個入 バニラ、チョコキャラメル、いちごミルクの3種類。 前にも食べたことあったみたいで、新パッケージになっただけかー、と思ってたら、 イチゴ味が、Wストロベリー→いちごミルクに変わってた。
ノワールショコラアイス 2018-05-08 | Ice cream 森永製菓 「ノワールショコラアイス ドミニカ産カカオ」 製造:セイヒョー セブンイレブン限定発売。 かなり酸味の強いカカオ。 高級感はあるけど、うーん、好みじゃないなぁ。
ほうじ茶ラテもなか 2018-04-28 | Ice cream セブンイレブン セブンプレミアム 「ほうじ茶ラテもなか」 192円 販売:森永製菓 製造:森永エンゼルデザート パリっとした最中、内側にはホワイトチョコレートがコーティング。 ほうじ茶のアイスも美味しい♪♪
バターが贅沢に香るクッキーサンド 塩キャラメル味 2018-04-26 | Ice cream セブンイレブン セブンプレミアム 「バターが贅沢に香るクッキーサンド 塩キャラメル味」 183円 販売:ロッテ 製造:サンタ しっとりヘナっとした食感のクッキー。 キャラメルソース入りの塩キャラメル味のアイスはおいしー。
雪見だいふく 安納芋の大学芋 2018-04-22 | Ice cream ロッテ 「雪見だいふく 安納芋の大学芋 厚もち仕立て」 通常の雪見だいふくよりも厚いおもち。 安納芋のアイスの中に、黒ごま入りシロップ。 期待したほどではなかったかなー。
新垣ちんすこうアイス 2018-04-19 | Ice cream 沖縄明治乳業 「新垣ちんすこうアイス」 製造:エムアンドビー 製造がエムアンドビーって、 ブルーシールと一緒!? ブルーシールの方がアイス自体おいしかった気がする。
ブルーシール 琉球ロイヤルミルクティー 2018-04-18 | Ice cream フォーモストブルーシール 「琉球ロイヤルミルクティー」 製造:エムアンドビー なにが琉球なのかと思ったら、 名護で栽培された茶葉からできた紅茶パウダーを使用されているみたい。 ミルクティーのコクはあるけど、甘さはあっさりめ。
濃厚クッキー&クリーム 2018-04-07 | Ice cream ファミリーマートコレクション 「濃厚クッキー&クリーム」 製造:赤城乳業 パッケージが変わっただけかな・・? と思ったら、以前の商品名には《濃厚》という文字が付いてないね。