goo blog サービス終了のお知らせ 

スイーツ大好き!ビール大好き!美味しいもの大好き!!


日常の出来事を備忘録がわりに書くつもりだったが・・・
気付けば食べ物ネタばかりの食いしんぼ日記

のり

2019-05-11 | Food




八代食品 「青しそのり」「梅のり」「めし三昧」 各160円

黒潮市場にて購入


帰ってから気づいたけど、熊本の食品会社だった
海苔、若布、アオサを使ったのり。
基本の味付けが「めし三昧」で、それにしその実、梅肉で味付けられている。
うん、美味しい♪
青のりだけ、青と黄色の着色料使用されていて、
不自然な緑色だったのが気になった。

さんまじゃぁきー

2019-05-03 | Food




釧路市漁業協同組合総合流通センター 「さんまじゃぁきー」 320円

釧路市水産加工業協同組合シーフードショップSKIPP JR釧路駅店にて購入


道東沖でとれたサンマを乾燥させ燻製風味に仕上げたもの。
ものすごく脂ののったサンマ。
やわらか食感。 おいし。

喜界島産ゴマ

2019-05-02 | Food




奄美大島で買ってきた喜界島産のゴマ。
 ミネックス 「すり胡麻」 35g 540円  ビッグツーにて購入
 ティダワールド 「炒り胡麻」 35g 540円   空港にて購入

小粒で香り高いゴマ。
いい匂い~♪

河内晩柑と豆

2019-05-01 | Food




バスツアーの最後に、海鮮せんべい南紀というせんべい販売所に寄ったけど、
せんべいは買わず、野菜と果物を購入。
 「河内晩柑」 2個 250円
 「スナップエンドウ」 140円
 「サラダそらまめ」 280円

生で食べれるというソラマメ。
そのまま食べてみると、確かにえぐみ弱く甘い。
でも、、やっぱり火を通した方が美味しくいただけたかな。
焼いたソラマメ、サイコー!!
スナップエンドウも甘かったし、
河内晩柑もジューシー。

新鮮な野菜を安くで買えるとめちゃテンション上がる~

島ざらめ

2019-04-30 | Food




奄美食産加工 「島ざらめ」

奄美大島のディスカウントショップ・ビッグツーにて購入


前回買ったザラメも優しい味わいが好きだったし、
色々使えたので、今回は違うメーカーの1kgを。

原材料:さとうきび

牡蠣の燻製

2019-04-13 | Food




黒田水産 「牡蠣の燻製」 248円

北海道キヨスク 北海道四季彩釧路店にて購入


美味しいけども、、期待したほどではなかった。
もっとカキの味がぎゅっとなってるのを想像したけど。。

にんにく味噌漬け

2019-04-07 | Food






プルメリア工房 「にんにく味噌漬け」

奄美大島のディスカウントショップ・ビッグツーにて購入


味噌などの味付けはいいけど、
肝心のニンニクが美味しくない、、、中国産っぽい小ぶりでエグミがある感じ。

原材料:自家製米味噌、奄美大島産ニンニク、島ザラメ、玉葱、醸造酢、醤油、胡麻、花かつお、ピーナツ粉末、パパイヤ乾燥粉末、生姜粉末

塩蔵もずく

2019-03-31 | Food




笠利水産 「塩蔵もずく」

奄美大島のディスカウントショップ・ビッグツーにて購入


前に買ったのと違うもずくを。 しかも多めの1kgを。
今回はほぼほぼ、チヂミと中華風スープで消費。

釧路ラーメンとスープ

2019-03-23 | Food




森谷食品 「釧路ラーメンスープ」 しょうゆ味、みそ味、しお味
     「釧路生ラーメン」

釧路/ザ・ビッグにて購入


道産小麦100%使用の細ちぢれ麺。
スープはどれもあっさりだけどコクのあるタイプで美味しかった。