goo blog サービス終了のお知らせ 

スイーツ大好き!ビール大好き!美味しいもの大好き!!


日常の出来事を備忘録がわりに書くつもりだったが・・・
気付けば食べ物ネタばかりの食いしんぼ日記

パンネル

2017-08-15 | Bread




パンネル
 「桜もちあんぱん」 119円
 「天然酵母ジャパン」 237円

川西阪急催事販売にて購入


桜もちあんぱんは、桜餅の味そのもの!って感じ。しっとり。
ジャパンは、重ためのもち~っと食感、名前からも米粉が使われているのかな?
美味しいけど、やっぱり食べた後が重い。。

ハヌル

2017-07-31 | Bread






ハヌル
 「リッチトースト」 378円
 「フィグ」 378円
 「チビぱん クルミ」 86円

玉造駅近くにあるパン屋さん


たまたま通りかかってお店に入ると、
『チビぱん 開店記念価格』みたいな札があったので、聞いてみると、
2週間前にオープンしたてのお店だった。

食パンは2種類あって、しっとりもっちりしてそうなお値段高い方を買ったけど、
期待していた食感ではなく、
生クリーム使用している割には甘さもコクもなかったかな。
しっとりめのイチジクが入ったフィグは、ハード系かと思ってたらそうでもなく。
チビパンは普通で。
やさしい味で不味くはないけど、ちょっと価格設定が高めかな。

Bakery Ferdinand

2017-07-04 | Bread






Bakery Ferdinand ベーカリーフェルディナンド JO-TERRACE OSAKA店
 「パンドミー」 300円
 「バタール」 300円

池田市井口堂にあるパン屋さんがジョーテラスオオサカにもオープン


パンドミーは相変わらず美味しい
しっとりもっちりふんわり具合のバランスがいい!
バタールは焼きが深く、クラストはパリパリ。
クラムはさっくりであっさりめ。





まん福ベーカリー

2017-05-25 | Bread




まん福ベーカリー(マンプクベーカリー)
 「パンドミー」 281円
 「キーマカレーパン」 205円
 「やきそばドッグ」 173円
 「食べ切りカツサンド」 227円


前回は普通のカレーパンを食べたので、今回はキーマの方を。
美味しい。 けど、普通のほうがルーの満足感が高くて好き。
やきそばパンとカツサンド、たっぷり具が入っているのに安い!で、美味しい!!
食パンは普通かな。

やはりこちらで買うべきはお惣菜系のパン。

パネポルチーニ

2017-05-23 | Bread




PANE PORCINI パネ ポルチーニ
 「食パン 熊本県産小麦」 292円
 「チーズベーコン」 400円
 「バタぱん」 113円
 「枝豆パン」 162円


前回の食パンが美味しかったので今日も購入しようと思ったら、
4種類あったので店員さんの説明を聞いて熊本県産小麦のものを。
あれ・・全然違う。
しっとり感もモッチリ感もないし、小麦の味もあんまり。
チーズベーコンは、シュクレのタルト・フランベと似たような感じだと思い買ってみたけど、
チーズの量もベーコンの量も少なかったし、味もかなり劣るかなぁ。
枝豆ももうひとつ。
バタぱんは美味しかった。

天のや たまごサンド

2017-05-14 | Bread






天のや  Lucua1100店
 「たまごサンド」 ハーフサイズ(6切入) 701円

昭和7年大阪/宗衛門町に創業し、平成15年東京/麻布十番に移転した甘味処
ルクアイーレに今年3月オープン

出汁巻き玉子にマスタード入りマヨネーズソースの玉子サンドイッチ。
かなりマスタードの辛さが効いてる。
その影になってか、ダシはあまり感じず。
美味しいけど、ハーフサイズで充分かな。

シベリア

2017-04-30 | Bread






工藤パン 「シベリア」

北海道/マックスバリュにて購入


シベリア鉄道の線路に見立てた、というシベリア。
関西では馴染はなく、初食べ。
羊羹をカステラでサンドしたもの。
想像以上にしっとり感はなかった

Royce' Chocolate World

2017-04-14 | Bread




Royce' Chocolate World ロイズチョコレートワールド
 「生チョコクロワッサン オーレ」 270円
 「グテ」 303円
 「チョコパイ」 216円
 「ショコラタルト」 238円
 「カヌレ」 108円


新千歳空港内にあるロイズのミュージアム。
併設するショップのベーカリーにて、チョコレートづくしのパンを購入。
タルトのチョコは、ちょっとダマになっていてもうひとつだったけど、
それ以外の、クロワッサン、グテ、パイのチョコは美味しかった。
一番インパクトのある板チョコ一枚どーんと入ったグテは、
中にチョコクリームもたっぷり入っていて面白かった。
カヌレはもっちり度があまりなかったかな。




どんぐり

2017-04-13 | Bread






どんぐり
 「チーズ揚げ」 70円
 「たっぷり5色豆のもちもちパン」 172円
 「塩パン」 86円
 「はちみつフレンチ」 162円
 「ミニクロワッサン」 100g 140円
 「チョコとオレンジの蒸しパン」 162円
 「レーズンバターサンド」 129円


今朝、札幌/南郷通にある本店で買ってきたパンと、
一昨日ちくわパンと一緒に買っておいたスイーツ系。
とにかく安い!
バクバク食べれる、やさしい味のパン。




gout

2017-04-03 | Bread




gout グウ 谷町四丁目店
 「ベーコンエピ」 195円
 「春恋コッペ」 4本入 303円


コッペパンは相変わらず、ふんわりやさしい味で美味しい~
エピも美味し。
ただちょっと焼きすぎ?な感じ(裏面コゲてた)。

いつもよくキッシュを購入するけど、
今日あったキッシュがどれも焼きすぎでフチが焦げてた。
それ以外のパンも(白パン以外)焦げ目きついのが多かった。
たまたま? 
好きなパン屋さんなので、たまたまであって欲しい。。



おまけに貰った「ゆめちから100食パン」