マックサイクルズ クロニクル

当店の黒歴史をご堪能ください。
基本的に、日々の戯言です。

クラブキング

2009-04-14 18:01:00 | 音楽
WTBちゃんのリコメンドCD

聴いてびっくり!
これが10年以上前、1998年物だというだけでなく
日本にこんなバンドがいたなんて・・・



遠く離れた国々の
様々な音楽を吸収し、更に消化したような音楽
エキゾチックでダンサブルで素晴らしい。

で、調べていたら・・・


12年前、ご存知の方も多いと思うが
クラブキングのディクショナリーを当店で配布していた。
その関係で買わされたブックCDに
なんとBOUBLE FAMOUSは参加していた。
しかも、二羽高次も。

当時はこの良さが
全く分からなかったんだよね~





ねえ、誰かこれ持ってる?


アルゼンチン・タンゴの巨匠
アストル・ピアソラ

最近気になっているんだけど、売ってないんだよね~
誰か貸してくれない?



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2009-04-16 21:18:17
Astor Piazzolla。MD1枚、CD1枚ありんす。レンタルでも結構ありますよ。お勧めはTango:Zero Hour。出だしがとても雰囲気あって良いです。日曜日1×1で鞍手まで行ってきました。気持ちいい!
返信する
Unknown ()
2009-04-16 21:27:54
売ってるところ見つけました。http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=202752

1. TANGUEDIA III
2. MILONGA DEL ANGEL
3. CONCIERTO PARA QUINTETO
4. MILINGA LOCA
5. MICHELANGELO '70
6. CONTRABAJISSIMO
7. MUMUKI

Astor Piazzolla (bn, arr), Fernando Suarez Paz (vn), Pablo Ziegler (pf), Horacio Malvicino (g), Hector Console (b)

自他ともに認める最高傑作らしく、緊張感はすさまじいものがあります。
返信する
Unknown (mac)
2009-04-17 00:12:30
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
爺様、貴重な情報サンクスですバイ♪

試聴じゃ良くわからんのんでね。
つーかレンタルも嫌いでね。

しかし爺様も音楽好きやのぅ・・・(;^_^A
返信する
Unknown ()
2009-04-18 00:20:45
はい!色んなジャンル好きですが、そのジャンルの中ではストライクゾーンが狭いんですの・・おほほ。
返信する
Unknown (mac)
2009-04-18 00:42:35
先ほどHMVで購入手続きをしました。
カート入れるときまで在庫があったのに、新規会員手続きをしていたら・・・

“お取り寄せ”に変わっちゃった(ノ_・。)
返信する

コメントを投稿