マックサイクルズ クロニクル

当店の黒歴史をご堪能ください。
基本的に、日々の戯言です。

ハブダイナモ

2015-03-31 00:16:35 | macのぼやき

ハブダイナモの修理依頼がありました。

といっても、初めて預かるほどレアな修理。
早速バラしてみました。



中身はシンプルで壊れようが無い感じです。

ただの断線でしたが、切れた原因と場所が悪いので、今回は修理を諦めました。
ここ、改善できないのかなぁ。


記録会

2015-03-22 00:21:21 | チャリ全般

今月も福岡県自転車連盟主催の、久留米競輪場記録会へ行ってきました。

今回は1000・3000を強化。
もっと回せるように、46X15Tにギアを変更。


200mハロン

<iframe title="YouTube video player" src="https://www.youtube.com/embed/g6c7z44HK3c" width="560" height="315" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe>

今回もビビりました(笑)

ギア比が低いので、早々に座りぐるぐる回しました。
やはり200、400は最低でも47X15T程度は要りますね。


THE BRACKRIDER

2015-03-20 00:25:33 | 音楽

mac本日の脳内BGMは、これだ!

TOM WAITS / THE BLACK RIDER

ボーンマシーン頃からリアルタイムに買いだしたTOM WAITS
中毒気味になったのは、このアルバムからかな(笑)

何度聴いてもいいねぇ……

 

" title="ボーンマシーン"><iframe title="YouTube video player" src="https://www.youtube.com/embed/xC821Yvh8go" width="560" height="315" frameborder="0" allowfullscreen=""></iframe>


東洋陶器ではない

2015-03-18 00:36:54 | 音楽

本日のmac脳内BGMはこれ。

 

TOTO/TOTO

 

初めてTOTOを知ったのは15の時、当時野球部の坊主頭から教えてもらったTOTO Ⅳ
背伸びした子供たちにも心地よく響いた。

そしてほどなくこのアルバムを知った。
アナログの針を落とし1曲目のイントロが流れた瞬間、全身に鳥肌が走ったのを覚えている。

あれから30年以上経った今も時々聴くが、このファーストアルバムが一番のお気に入り。