まったく、フルモンは最高だぜ!

地属性フルモンはかなりランク7特化だってことがよく分かりました。
イメージとしては相手の展開を誘発で牽制してから、強力モンスターを奪って殴り返すor制圧型モンスターで殴り返すって感じ。
色々な展開の道筋があるから、ちょっとソリティア気味な動きをするんだけど、
アドの取り方が半端ないから豪快に感じる。
今回はその一例を見せてみようと思います。
手札:バードマン・ホートケーキ
ホートケーキNS効果発動→デッキからマジョレーヌSSバードマンでホートケーキを戻してバードSS
マジョレーヌとバードマンでシンクロしてアーカナイト・マジシャン。
手札消費は1牧でアーカナイトをシンクロ。2牧破壊。
さらに墓地にレドックスがいればレドックスSSからアーカナイトとエクシーズしてランク7エクシーズ。
寝とるならビッグアイ。制圧するならハムストラット。
このように、☆7でアドをとりつつレドでランク7に変換という戦術が強いです。
使うシンクロモンスターはアーカナイト・マジシャンとブラックローズドラゴンとエンシェントフェアリードラゴンの三種類です。
フェアリーは手札からホートケーキを出せるので優秀ですね。
地味に使っているのはクイーンドラグーン。これでレドックスを蘇生させるパターンは地味ながらに強いです。
あと1枚で解決出来るようになったのはいいですね。
そのなかで特に重要な役割を担っているのはクレーンクレーンです。
これは使ってみれば分かりますw マジで強い。
レドックスで除外したカードを帰還させたり、カーガンで墓地肥やししたり、ホートケーキの効果で除外しリヴァで帰還につなげたり
バードマンを蘇生してヴァルカンをシンクロ召喚し、蘇生したレドックスを手札に戻すなんて芸当も可能です。
今悩んでいるのはスバヤイビッグハムスターです。
これは先行で伏せれば強いのですが、それ以降に弾いたら速度の関係上腐ります。
このカードは絶対に抜かなければいけません。そこでこの枠に何を入れるのか思案中です。
【条件】
先行で使える(とりあえずだして置ける)
墓地を肥やせるorデッキに触ることが出来る
地属性
後半にだしても強い
これらの条件を満たしたカード、何かありませんかね??
似たようなカードをあげると、デスガイド カードガンナーなんですが、、
地属性フルモンはかなりランク7特化だってことがよく分かりました。
イメージとしては相手の展開を誘発で牽制してから、強力モンスターを奪って殴り返すor制圧型モンスターで殴り返すって感じ。
色々な展開の道筋があるから、ちょっとソリティア気味な動きをするんだけど、
アドの取り方が半端ないから豪快に感じる。
今回はその一例を見せてみようと思います。
手札:バードマン・ホートケーキ
ホートケーキNS効果発動→デッキからマジョレーヌSSバードマンでホートケーキを戻してバードSS
マジョレーヌとバードマンでシンクロしてアーカナイト・マジシャン。
手札消費は1牧でアーカナイトをシンクロ。2牧破壊。
さらに墓地にレドックスがいればレドックスSSからアーカナイトとエクシーズしてランク7エクシーズ。
寝とるならビッグアイ。制圧するならハムストラット。
このように、☆7でアドをとりつつレドでランク7に変換という戦術が強いです。
使うシンクロモンスターはアーカナイト・マジシャンとブラックローズドラゴンとエンシェントフェアリードラゴンの三種類です。
フェアリーは手札からホートケーキを出せるので優秀ですね。
地味に使っているのはクイーンドラグーン。これでレドックスを蘇生させるパターンは地味ながらに強いです。
あと1枚で解決出来るようになったのはいいですね。
そのなかで特に重要な役割を担っているのはクレーンクレーンです。
これは使ってみれば分かりますw マジで強い。
レドックスで除外したカードを帰還させたり、カーガンで墓地肥やししたり、ホートケーキの効果で除外しリヴァで帰還につなげたり
バードマンを蘇生してヴァルカンをシンクロ召喚し、蘇生したレドックスを手札に戻すなんて芸当も可能です。
今悩んでいるのはスバヤイビッグハムスターです。
これは先行で伏せれば強いのですが、それ以降に弾いたら速度の関係上腐ります。
このカードは絶対に抜かなければいけません。そこでこの枠に何を入れるのか思案中です。
【条件】
先行で使える(とりあえずだして置ける)
墓地を肥やせるorデッキに触ることが出来る
地属性
後半にだしても強い
これらの条件を満たしたカード、何かありませんかね??
似たようなカードをあげると、デスガイド カードガンナーなんですが、、
王道のフォートレスとかですかね
あとは地味にギガンテスとかいいかもしれません
ギアフレームはキチ並に強いですもんね。
そうなると機械を増量しなきゃいけなくなるなぁ。
ギガンテスは相手が伏せていれば立たせておくだけでも強いですもんね。
エクシーズIFに興味を持って、このサイトを見つけて以降楽しく記事を読ませてもらってます。
レベル3、地属性、墓地肥やしとなると、自分が昔愛用していたスクラップリサイクラーを思い出しました。
しかし、落としたい機械族もいない上に、後半の効果もうまく使えそうにないですね…
やはり、初心者の自分には難しい問題です…
地属性フルモンは自分もすごく興味があるので楽しみにしてます(笑)
今後ともお体に気をつけて頑張って下さい
はじめまして!
スクラップリサイクラー自分も使ってました(笑)
でも、強いですよね!地味にスクドラの蘇生対象な点も面白いです。
地属性フルモンはダンディライオン入れたら凄い面白くなりました(笑) レドックスと切ってトークンだしつつ死者蘇生撃ったり、リヴァイエールで帰還したり、クレクレで釣り上げてR3だしつつトークン出したり、噛み合いすぎて怖いくらいです!
植物を混ぜるのも面白そうだなーって今考えてます。ギガプラいいですよね。トレミスが捗ります。