goo blog サービス終了のお知らせ 

僕&macbexとIFの世界

小説や遊戯王(インフェルニティ)や日常の事などを雑記していきます。

小説かいていると、どんどん自分の現実感がなくなる

2012-10-30 23:52:59 | 小説
これって自分だけですかね?

夢中で小説に取り組めば取り組むほどに、
管理人のリアリティ
が失われていくような感じがします。

最近は夜遅くまで書くことが多かったからかな?
ただの寝不足だといいんだけど、こんな症状が慢性的に、書くたび恒久的に起こるのだとしたら、
仮に作家になったとき、自分は自分のリアリティを切り売りして本を出し続けるのか。
そう考えると少し怖い。

このリアリティの無さを実感するようになったのは、AO受験に受かった次の日からでした。
今までこのような感覚は確かに燻っていたのですが、最近は日増しに酷くなり、
友達に相談すると「お前も気づいてしまったか、この世界(ものがたり)が偽物(フィクション)であることに」
トンチンカンな返事をされたのでとりあえず蹴り入れといた。
自分は「このAOはお記念受験なんかじゃない。落ちたら死ぬ、戦争だ」って気持ちで受験に望んでいたつもりでした。
でも、その覚悟は怯えを塗りつぶすための虚勢でしか無かった。
だから、いざ受かってみても、これが一炊の夢なんじゃないかという心配が今も拭えないのです。
郵便配達人がドアを叩くたびに、「あの合格は間違いでした」という手紙がいつ届くかと今も怖い気持ちがします。そんな事はないと思ってはいるのですが……。

ただ、こんな悩みを赤裸々に打ち明ける事が出来る相手なんて、ブログと、厨ニ(既に合格している人です)の友達しかいません。
ちょっと明日保健室の先生に相談してみようと思います。
先生はすっごい美人なので楽しみ♪

罠多めを試してみたけど

2012-10-30 23:42:47 | インフェルニティ
やっぱりしっくり来ないヨォ……。

本当に困ったorz

ってか、今の環境って基本的に召喚時誘発ばっかりだから奈落じゃ1:1難しくないかな?
それに各種神3種も、管理人が以前口にしたとおり延命という観点では「紙」だったよぉ……。

思うに、展開するところまで行けばまず負けない。
ホープ・チェイン・チェイン・ネクロなんて時にバックにIF罠2牧置ければ勝ちだと思う。
だから罠を素引きして更に布陣を厚く!ってのはオーバーキルの臭がするんだよな。
今日はショックの布陣をしつつバックに神2牧置けたのが最硬布陣だったけど、
神使わなくても勝てるし、これほど罠を硬くしなくてもいいかなーって気がします。

でも、ライオウの処理や2戦目(サイチェン後)からはそういう汎用罠が頼りになるのは事実ですね。
特にメイン・聖なるバリアーはこれからも継続していこうと思います。
ただ、聖バリを2牧入れるかで再び葛藤w 罠で悩まない日はないな! 突破するにしても、敷くにしても!

最近流行りの墓穴の道連れは今一番試したい札です。
手札誘発を小削ぎ取れるのは大きい。それに、伏せておけばトップフォトスラ対策になるのも良いですね(笑)
早急に手に入れなければならないのですが、店に行くと平然と600くらいしちゃうorz
なんとか人交換に抑えたいですね……。
それか闇魔界の脅威を1箱買って……!!

IFに罠を何枚積むか

2012-10-29 23:58:42 | インフェルニティ
迷いすぎて体調悪くなってきた……。

環境読みするなら神三種・奈落・聖バリ辺りを沢山積んで、
増殖G→バリアサーチストップ、を心がけるプレイングをした方がいいんだと思う。
でも、それってIFでやる必要あんのかなぁ……って気持ちもあるんだよね……。

今、マーメイルがめちゃくちゃ簡単にアドを取ってくるじゃないですか。
奈落打ってんのにこっちがアド損なんて日常茶飯事レベルで。
それでいて、殺傷能力が半端無く高いし、サイクロンケアの為に生まれてきたようなフィアーなんて壊れもある。
真っ当なアド取りをしようってんなら、ガジェorマーメイルで十分だと思うんだよね。

じゃあIFはどこが勝ってんの? ってなると、妨害罠のサーチって所だと思う。
これが出来るのはIFと忍者だけ。そして、1ターンに2牧・3牧バックを増やせるのはIFだけ。
じゃあこの長所を最大限利用しようってなると、必然的にぶん回しになる。
ただ、この環境は「速さ」=「強さ」じゃなくなっちゃってるのが辛い。
敢えて遅くしなければいけない状態に陥ることもある。

回さなければ場を固められない。
回したら相手の手札が増える。
この板挟みに遭っている管理人。
環境読むって言っても、限度があるよね。
エクシーズIFってデッキテーマ自体が環境に逆境だし。
……これならまだインゼクター環境の方が戦いやすかった。
まぁヴェーラーが蔓延るのも考えものですが。

相手の手札が20牧でも返されない布陣。
これを目指すのはどうだろう なんて世迷いごとを言ってみる、

いい加減人工羊を終わらせないと

2012-10-27 02:31:26 | 小説
ダメだね。

前回の1次オチのせいで、
大分モチベが下がってしまってこの一週間書けずに居たけど、
プロになるにはモチベ云々言ってられないよね。

部誌の方にはジムノペディの他にもう一遍載せようかなーって考えてます。
何かの続編を書いて、分かる人には「お、あのキャラは今こうなってんのかー」とか、
そんなのを狙いたいのですが、
何の続編を書くかはまだ決まっていなくって、
アーカイブを色々と探っています。

ジムノペディの続きを書くのも面白そう。
一作目は「受験は戦争!」がテーマだったけど、
二作目は「恋愛は戦争!」をテーマにするといいかも。
「○○は戦争」シリーズ(?)w
結構この作品のミリオタ(?)主人公気に入ってるんだよね。個人的に。
「彼」との微妙な立ち位置も好きです。