新しいカードでクラウソラスってのが出るんだが、
これがぶっ壊れレベルで強い。
霞鳥クラウソラス
星3/風属性/鳥獣族・シンクロ/ATK0/DEF2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。ターン終了時まで選択したモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。
これがどうして強いのかと言うと、単体での突破力が半端ない上に、
史上初のLV3シンクロ。
今までジャンドで渇望されてきた要素をすべてはらんでいると言っても過言じゃない。
手札:ジャンクシンクロン・ドッペル
墓地:エフェクトヴェーラー
ジャンクNSヴェーラー釣り上げドッペルSSジャンクとドッペルで司書。
トークン2体生成。ヴェーラーとトークンでフォーミュロン。
フォーミュロンとトークンでクラウソラス。
2牧消費で3ドローしつつ司書とソラスを立てられるから突破は十分。
それに最近のジャンドはワイバスター&コラプサーペントを搭載しているデッキが多くて、
ドローしつつの展開が得意になっていると思う。
これで司書orミュロンのどちらかが緩和されればなぁ……。
これがぶっ壊れレベルで強い。
霞鳥クラウソラス
星3/風属性/鳥獣族・シンクロ/ATK0/DEF2300
チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上
1ターンに1度、相手フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。ターン終了時まで選択したモンスターの攻撃力を0にし、その効果を無効にする。
これがどうして強いのかと言うと、単体での突破力が半端ない上に、
史上初のLV3シンクロ。
今までジャンドで渇望されてきた要素をすべてはらんでいると言っても過言じゃない。
手札:ジャンクシンクロン・ドッペル
墓地:エフェクトヴェーラー
ジャンクNSヴェーラー釣り上げドッペルSSジャンクとドッペルで司書。
トークン2体生成。ヴェーラーとトークンでフォーミュロン。
フォーミュロンとトークンでクラウソラス。
2牧消費で3ドローしつつ司書とソラスを立てられるから突破は十分。
それに最近のジャンドはワイバスター&コラプサーペントを搭載しているデッキが多くて、
ドローしつつの展開が得意になっていると思う。
これで司書orミュロンのどちらかが緩和されればなぁ……。
>史上初のLV3シンクロ
ワンショット・キャノン「どうせ俺なんか・・・・」