実際に使ってみないと分からないというのが真理ですが、
管理人的には十分ガチクラスだと思います。
予想されるハーピィーの動きを考察していきましょう。
ヒステリック・サイン 永続魔
このカードの発動時に、自分のデッキ・墓地から「万華鏡 -華麗なる分身-」1枚を選んで手札に加える。
このカードが手札、またはフィールド上から墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、デッキからカード名が異なる「ハーピィ」と名のついたカードを3枚まで選んで手札に加える。
「ヒステリック・サイン」の効果は1ターンに1度しか発動できない。
これがラヴァルで言う炎熱伝導場のような役割を為すと思います。
このカードの強みは
1、発動の時点でアド損無し←サイクロンへの耐性すら持っている
2、手札コストにすると+3アド←サンブレなどで捨てれば相手のエンド時に回収
このニ点だと思います。
万華鏡-華麗なる分身
通常魔法
フィールド上に「ハーピィ・レディ」が表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
自分の手札・デッキから「ハーピィ・レディ」または
「ハーピィ・レディ三姉妹」1体を特殊召喚する。
アライブヒーローのヒーローアライブのようなカードですね。
これが通ればハーピィーをSSできるので、当然のように電光千鳥。
自分はこのカードからチャネラー呼べると思っていたのですが、
チャネラーはデッキでは「ハーピィ・レディ」として扱わないのでSS出来ないみたいです。
rara氏に教えていただき助かりましたw
ということは呼びこむ筆頭はハーピィ・レディ1になるんですかね? それかSB。
ヒステリック・パーティー 永続罠
手札を1枚捨てる。
自分の墓地に存在する「ハーピィ・レディ」を可能な限り特殊召喚する。
このカードがフィールド上から離れた時、
このカードの効果で特殊召喚したモンスターを全て破壊する。
決められたら簡単に1KILLされます。
おそらく爆発よりもひどいカードになると思う。
救いは永続罠であるという点。
サイクロンを合わせることが出来ればアドを取ることが出来ます。でも通したら100%死ぬよね。これ。
全てはチャネラーが問題。このカードによって凄まじい速度での墓地こやしが
可能になっているし、更に言うと、その墓地肥やしの過程で千鳥などによるアド取りが成立する。
そしてチャネラーをSSするカードが万華鏡・サインと充実しているので、
パーティーさえ握っていれば2ターン目には墓地5牧ハーピーも夢じゃないと思う。
逆に弱いと思う点は通常召喚に頼りすぎているところ。(まあチェーンGBAで解決なんですけどね)
特殊召喚できるハーピーが来ちゃったら環境取ってくると思うね。
今のところは上位デッキとして活躍することになりそうだけど、
最も怖いのはメタりにくい点。
BFの時にも問題になったけど、GBAによって大抵のメタカードはバリバリ割られる。
さらに風属性へのメタは「猛毒の風」くらいしか無く、基礎打点の高いハーピーにはモンスターによるメタも効きづらい。
手札誘発のG・ヴェーラー・クロウも殆ど役に立たないんじゃないだろうか? G打たれても即座に止められちゃうし。
環境に入ってくることは間違いないよね……。
禁止令チャネラーで勝てるかな?
管理人的には十分ガチクラスだと思います。
予想されるハーピィーの動きを考察していきましょう。
ヒステリック・サイン 永続魔
このカードの発動時に、自分のデッキ・墓地から「万華鏡 -華麗なる分身-」1枚を選んで手札に加える。
このカードが手札、またはフィールド上から墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、デッキからカード名が異なる「ハーピィ」と名のついたカードを3枚まで選んで手札に加える。
「ヒステリック・サイン」の効果は1ターンに1度しか発動できない。
これがラヴァルで言う炎熱伝導場のような役割を為すと思います。
このカードの強みは
1、発動の時点でアド損無し←サイクロンへの耐性すら持っている
2、手札コストにすると+3アド←サンブレなどで捨てれば相手のエンド時に回収
このニ点だと思います。
万華鏡-華麗なる分身
通常魔法
フィールド上に「ハーピィ・レディ」が表側表示で存在する場合に発動する事ができる。
自分の手札・デッキから「ハーピィ・レディ」または
「ハーピィ・レディ三姉妹」1体を特殊召喚する。
アライブヒーローのヒーローアライブのようなカードですね。
これが通ればハーピィーをSSできるので、当然のように電光千鳥。
自分はこのカードからチャネラー呼べると思っていたのですが、
チャネラーはデッキでは「ハーピィ・レディ」として扱わないのでSS出来ないみたいです。
rara氏に教えていただき助かりましたw
ということは呼びこむ筆頭はハーピィ・レディ1になるんですかね? それかSB。
ヒステリック・パーティー 永続罠
手札を1枚捨てる。
自分の墓地に存在する「ハーピィ・レディ」を可能な限り特殊召喚する。
このカードがフィールド上から離れた時、
このカードの効果で特殊召喚したモンスターを全て破壊する。
決められたら簡単に1KILLされます。
おそらく爆発よりもひどいカードになると思う。
救いは永続罠であるという点。
サイクロンを合わせることが出来ればアドを取ることが出来ます。でも通したら100%死ぬよね。これ。
全てはチャネラーが問題。このカードによって凄まじい速度での墓地こやしが
可能になっているし、更に言うと、その墓地肥やしの過程で千鳥などによるアド取りが成立する。
そしてチャネラーをSSするカードが万華鏡・サインと充実しているので、
パーティーさえ握っていれば2ターン目には墓地5牧ハーピーも夢じゃないと思う。
逆に弱いと思う点は通常召喚に頼りすぎているところ。(まあチェーンGBAで解決なんですけどね)
特殊召喚できるハーピーが来ちゃったら環境取ってくると思うね。
今のところは上位デッキとして活躍することになりそうだけど、
最も怖いのはメタりにくい点。
BFの時にも問題になったけど、GBAによって大抵のメタカードはバリバリ割られる。
さらに風属性へのメタは「猛毒の風」くらいしか無く、基礎打点の高いハーピーにはモンスターによるメタも効きづらい。
手札誘発のG・ヴェーラー・クロウも殆ど役に立たないんじゃないだろうか? G打たれても即座に止められちゃうし。
環境に入ってくることは間違いないよね……。
禁止令チャネラーで勝てるかな?
一つ気になったんですが、万華鏡ではチャネラーをSSできないんじゃないでしょうか?
>万華鏡ではチャネラーをSSできないんじゃないでしょうか
未熟が露呈してしまいましたorz
忠告ありがとうございます!
早速書き換えます!
実際使用してないカードだとそんなことありますよね…
サモプリも入れると、無理なくシムルグ位なら入れられるかな?
紹介する側として、間違った情報を流しちゃ駄目なんですけどね(苦笑)
感情が先行して、つい下調べせずやってしまいました。
以後気を付けますねb
闇がサモプリだけだと心細い感じがしますね。
サモプリとガイド・クリタの出張まですれば1チャン……?
でもハーピィにそんな枠あるんでしょうかね??
今ヒスパ買ってる人は落ち着けよと思います(笑)
サモプリはヒステリックと相性が良いと思いまして。
ヒステリックのおかげでコストには苦労しないかと。
闇はエクシーズで賄えますし、ダムルグはピンでも…?
今1牧2000↑以上するらしいですねw
多分、この時期が1番高いんだろうなぁ……。
私はまだGB採録を諦めてませんよ(迫真)
>イコン氏
サモプリのコストとなる魔法は、
デッキカラー的に賄えそうなので、そこは良いと思います。
でも闇をエクシーズで賄うのはなぁ……。
R7にこだわりがあるのならば良いと思います!
水精鱗の時もそうでしたし
>白犬様
「ヒステリック・サイン」の効果は1ターンに1度しか発動できない。で確定なら、サイク耐性はなくなりますよね。
「ヒステリック・サイン」のこの効果は~と載せているサイトもあり、まだ正確な情報は分かりませんね。
パワー調整的に前者になると考えて良いでしょうが・・・。
おじゃマジック涙目www
万華鏡を使いたいときは普通に発動し、サーチ効果は次のターン残っていれば狩場等で破壊、サーチ効果が使いたい場合はセットし狩場で破壊等と使い分ける必要がありますね。
ブラフとしても非常に優秀なカードですね。
ペット竜はガチ物の産廃だったけど取っといてよかったわ・・・。
あれがこんな形で救済されるとはw