Penguin Home

"Life is either a daring adventure or nothing at all"

母校のエレベーター

2016年10月24日 07時08分06秒 | インクルージョン

チャリティでは、同窓会カフェは小学校の2Fで、私は基本そこににいたので、
お手洗いはそのまま渡り廊下で中高教員室横を通り過ぎて、エレベーターで中高3F?の多目的トイレへ。

一階上がるだけだし、エレベータのそばにトイレがある。

あとは聖堂と、それに旧短大にもアコーディオンカーテンの多目的トイレがあるので、総務会(同窓会役員会)の時はそちらを使う。

「多目的トイレ遠くてごめんね。。。ここをこうしたほうがいいとかあったら、また教えて」
ってN先生に言われた。

エレベーターがあって、多目的トイレが3つもある学校って、少ないんじゃないかな?
聖堂に行く道には雨に濡れないように屋根がついてるし。

小学校にエレベーターがないので、3Fの音楽室にアクセスができないらしい。(私は小学校は行っていない)

資金があれば、外付けエレベーターなんだろうが、ない場合も同窓会室で話してたら
「なんか方法あるんちゃう?」という声が。

「公立って、先生がいっぱい(障害児に)つくんだよね?だって政府が税金で雇うんだから。」って言われた。。。
そんな特別支援に税金は使われていないような??
私は30年以上前の公立小学生だが、体育の時についてくださった先生がいただけだったけど。。。

被昇天では、できないことは、個別メニューで(いまのジャズダンスと同じ形式)、特に先生の加配はなかったし私も必要なかった。
ただ、校外学習や宿泊学習の時は、さすがに加配をしてくださった。




感謝。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿