Penguin Home

"Life is either a daring adventure or nothing at all"

伊勢志摩

2016年09月02日 20時32分41秒 | Weblog



16年ぶりに大学時代の友人4人と子供たち
その仲間たちが会いました。

ニュージーランド、大阪、ニュージーランド、志摩

次の16年後は、このベイビー達がティーン。
今10歳の子はママかも…
友達…おばあちゃん?!

80歳になっても、バリ島とかで集まって、マシンガントークで笑ってたいね。

3日間、どうもありがとう!


一曲目終了

2016年09月02日 20時15分47秒 | ジャズダンス

ヤングアメリカンズが終わってから習い始めたジャズダンス。
私にとって、初めての曲が終わった。
JuJuのWhat you want.
楽しかった~


ヤングアメリカンズのワークショップだと、高速振り写し。
ショーでも、YA見ながらじゃないとオープニングもあやふや(笑)
それでもいいんだ、って思えるまで3ワークショップ。
その後2ワークショップで、今年センターで踊れたこと(単なるその後の導線の都合上)が自信になって、カルチャーセンターでジャズダンス。

入ったときはもうこの曲が始まってた。
だけど最初にストレッチとかエクササイズとかアイソレーションとかがあるから、振りはゆっくり進む。

いつもは、私は手だけだし、車椅子でちょっと回転しても主に手だから、目だけ先生の足もミラーで観察。
だって拍がわからなくなるもんね!

そして今日、振り上がり。
まあまあちょろっとややこしい振りがあっても、解説して頂けば今まではなんとかなってたのに、最後!

めっちゃ格好いいキレッキレの複雑な振りが!
当然 私は

Ooookkkkaaaay... きょとーーーん。

3回くらいリピートして頂いて、なんとか最後、全員同じ方向を向けました(笑)


来週から新しい曲かな…
楽しみすぎる。

金曜日の午後、大抵私は不機嫌Max.
でも最近、ジャズダンスレッスンに行って、レッスン受けてたら機嫌が直ることに気がついた。
下手だけど、好きなんだね~ダンス。

ワークショップ受けてたときは、ライオンキングで自分を見つめたり、導線考えたり、できないことをどうやり過ごすか考えたり…

ダンスが好きかどうか、見るのは好きだったけど、
自分がダンスが好きなんて忙しくてわからなかった。だけど、今、ダンスが好きなのは、この先生のお陰!

ながく踊れるような身体にしたいな。。。今更だけど…