goo blog サービス終了のお知らせ 

リオとベルクの狂想曲プラス

フレンチのルシエルとリエル、ブルッセルグリフォンのマエル、ベルジアングリフォンのアリエル、の家族です

家族

2017年10月26日 | 日常

マエルが来て1ヶ月、経ちました。

忙しくて十分向き合っていない気がしますが・・・。

元気一杯で、皆に全身で好き好きビームを発してくれます

少し前のかえるさんの誕生日(超多忙日でささやかなお祝いでした)に、

 

 

カメラ目線で参加してます。

チョコマカ動き回るので、奇跡のワンショット!

来て3日目の頃、

 

 

一回り大きくなった!

 

ルシは新参者に「何じゃ」という感じでしたが、すっかり相棒~

一緒の散歩も間近です。

   


タッグ!

2017年10月10日 | 日常

マエルがデビューしたのに、ブログの更新が重い

あまりに小ちゃくて、すばっしこくて、写真が撮れない~

多分、小型犬のルシエルやリオのパピコの頃をすっかり忘れている。

フレンチブルドッグも弾丸の様に走り回った

大型犬のエルマルのおっとりしたモフモフのパピコの印象が強いのだ。

 

3頭のフレンチに囲まれて、キョトンとしていた。

 

マエル嬢は、

  

9歳のルシ相手に遊ぼうビームをぶっつける

  

ルシが息を切らせてじゃじゃ馬?を追っ駆けるの毎日。

女子はスゴイな

パピコのリオを彷彿させる~、密かにマリオとあだ名されています。

   目力、似てませんか?

中秋の名月の元で、初めての屋上でのマエル

 

激しく仲良しのふたりです。

 

    


名前

2017年09月13日 | 日常

実は来週、東京に行きます。

十数年振りの全くお上りさん、情報を集めて学習していますが、

Google Mapを頼りにしても迷いがちなので、う~ん。

日帰りですが、羽田からスカイツリーに銀座シックス、上野でmissonを果たし

東京駅から帰路に。

唐突ですが、ルシエルの妹の名前が決まりました。

  

1個はすでに決まってました。

  リエル

リオの名前から「リ」とエルマルの名前から「エル」を合体。

新たに、その流れで深い意味なく命名を。

  マエル

私の名前から「マ」とエルマルElmarから「エル」を。

maelleと綴ると「元気」の意味があるそうです。

いいね!、私はmaelのつもりでしたが。

マエルは東京で家族と健やかに育っています。

リエルは名前が先行しています・・・、フレンチブルドッグ

                イメージ写真          ブリュッセル・グリフォンチューバッカ

 

    


夏が去る

2017年09月06日 | 日常

エルマルと共に車も去りました。

 

車の後ろの空間が広すぎて・・・。

 

新しい車、まだステッカーなしです。

  ボクまだ乗ってない!

車=通院だったけれど、これからは遊びに行こうね~

 

     


やっと、日常

2017年05月13日 | 日常

いつもの散歩が復活!

抜糸後も、舐めて赤く腫れあがった傷跡のケアのために、

散歩は控えめに、汚れは濡れタオルの清掃のみで、病人っぽく

暮らしていました。

 

新緑から深緑に時は移って・・・。

食欲は術前から落ちていて、術後も変わらず、ますます偏食に

まーみ共々、痩身です。

  ママ、くれ~

ルシエルとは対極

グリーントライプの缶詰が1つあったので、試したらパクパク

これかな

OGビーフもOKだった・・・。

まーみ、細る!

 

   

 


春めく

2017年02月23日 | 日常

来週はもう3月!

 

雛人形を飾らなければ・・・

祖母が祝ってくれた雛人形は昔の段飾りで、飾るのも片付けるのも1日仕事だった。

床の間いっぱいに大仰だった。

面倒で処分してしまって、大人になって後悔。

今、残っていればアンティークで素敵!

でも、場所が・・・。

相変わらず、ブログを書けなくて画像が残っている。

バレンタインの頃、

 梅をもらう。

 大好きなザッハトルテがデパートのアンリシャルパンティエの店頭に。

ルシが即反応!

ワンコ用のバレンタインのお菓子、用意しています。

この絵が気に入り、取り寄せ・・・

 ファンキーなフレンチブル

   何なのだ?

  男子の日なのか・・・

ちょっと、遡りました。

 

     


あられ?

2017年02月10日 | 日常

暖か地方でも雪予報がチラホラ・・・。

朝んぽに出ようとしたら、霰!

雨になりそうな空模様に、ウエアを着せる。

パラパラ霰が降っただけ、ウエアが目立つ!

 

 

救助犬みたい・・・。

先日、ルシエルのブリーダーさんに女の子希望を伝えた。

リオに似た子と出逢えるといいな~

 

      


シャンプーの日

2017年01月31日 | 日常

1月のラスト、ペットサロンPommeさんで美容。

エルマルから、

  IMG_4116.jpg

  ピッカピカに! IMG_4119.jpg

  可愛いね~  IMG_4123.jpg

誕生月なので、プレゼントを頂きました。

 Pommeさんの手作り 

お宝、増えました、ありがとう~

 

そして、ルシエル

ホントは風呂嫌い! IMG_4126.jpg

 凛々しく、    IMG_4128.jpg

 IMG_4134.jpg キュートです。

いつもリオと一緒に美容に来ていたルシ。

いつも待っていてくれたリオを探して、ぎゃあぎゃ~鳴いていたそうです。

寂しいね・・・

明日から如月です。

 

    


朝んぽ

2017年01月30日 | 日常

先日従弟が自作の雑柑を持って来てくれた。

       八朔、デコポン、ネーブル   

昨夏の暑さに怠けて、水やりや摘果が少し手抜きになって、出来が良くなかったとか。

手間暇かけて育てないと、良い実りがないのね。

すべての真理・・・。

朝んぽだけの我が家、痛いです。

リオちゃんが逝って、朝んぽにも変化が。

リオの乗ったドッグカートを中心に全員で散歩していたのが、

 

 

冬の寒さもあり、エルマルは先行してまーみと、ルシエルは着込んでかえるさんと

少し後で、別行動。

時々は追いついて合流も。(まーみが朝起きが悪いと、出発が同時も!)

 

          ボクはセコムしながら回るんだ!

 

           ルシ兄ちゃん、一緒だね!

ルシはぬくぬくスヌードのおかげで、寒さ知らずの冬です。

 

    


雪の朝

2017年01月24日 | 日常

わきゃ~ま、積りました。

  

ひらり~と優しい降りかただったので、雪まみれになることもないだろう・・・と。

  

エルマル、喜んで歩道でゴロンゴロン!

 

公園は真っ白!

 

帰る頃には、

 

  見慣れない景色!

 

車もエルマルも~ 

寒がりルシエルは、待機のはずが、

 

「もっと、遊びたい~」でした。

まーみは数日前に十数年振りに冬山へ。

 

 

 比良山堂満ルンゼ

核心部分は必死でなし。

 

 

まーみ隊で雪遊びに行きたいね 

 

   


2017年01月13日 | 日常

今週末は寒くなりそうです。

十日戎の頃は決まって寒いのですが、今年はさほどでもなく吉兆は福笹を。
   
             

ルシは福袋をget!(よく忘れて買えない事が・・・

 

即戦力の冬物は1点でしたが、長袖もあるのでやはりお得!

 

 

エルマルは寒さ知らずだけど、不服?

 

 

    


昨年のこと

2017年01月04日 | 日常

ずいぶん前から、放置状態のブログですが、

リオが逝ってさらに意欲が低下・・・。

ブログタイトルの「ベルク」も「リオ」も今は天界へ。

  f:id:mame-mami:20070421174052j:image 2007年4月

  リオとベルク f:id:mame-mami:20070602094828j:image   2007年6月 

このふたりが起こす愉快な騒動?をブログで描けそうな気がして、始めたのでした。

10年が経ちました。

きっかけを作ってくれたふたりに敬意を払い、タイトルはそのままに続けて行こうと

思います。

 

リオが欠席のクリスマスは寂しさが募りましたが、ルシエルとエルマルにプレゼントを

用意。

 

右がルシエル用のハーネスとボール、左がエルマル用のカラ&リードとウ○チ袋。

 

  ルシとエルマルの2ショットが撮れなかった・・・

 

           バラバラ・・・

2009年のクリスマスはベルクが欠席で寂しかったけど、

 

犬友さんから頂いた、楽しいイラストに元気をもらった!

2016年のクリスマスはBergをErmarと思って、一緒のクリスマスをした。

フレンチとバニの家族なんだもの。

ちょっと地味目のディナーだった。
               

友人宅で楽しい集まりとケーキで癒される。
                    

年末は慌ただしく過ごし、寒がりのルシに服が届く。

 

  もこもこスヌード(飼い主とペア)で寒さ知らず!

大晦日は、頼んでいたおせち料理を取りに行き、年越しそばのエビの天ぷらを揚げ

ローストビーフを作り、掃除や細々な事をして終わる。

     

   

  

    


まーみ隊

2016年12月24日 | 日常

リオが逝って、2週間余り・・・。

 

生には限りがあるので別れは必然なのですが、

何度、経験しても慣れません、哀しみは強くなるばかり・・・。

新しく生まれ帰って、またまーみ隊員になって欲しいと願います。

 
               2016年11月6日 

リオの存在感が光っています、別れのメッセージだったのでしょうか・・・。

 
              2016年 11月23日 

 
               2016年6月2日 

 
                2015年4月10日   

 
         2014年2月

 
       

 

 

   

   
                2012年7月 浜名湖

   
           2011年6月6日

   
            2011年5月25日

  
               2011年4月17日 

   ヴィーダも健在、バギーは赤ちゃんのエルマル用でした。

  

   
               2009年8月16日

       名前通り(Rio 川)スイマーでした。

   2007年9月19日 1歳

   2006年11月 2ヶ月

 私たちといつも一緒にいてくれて、ありがとう。

 

    


ハロウイン

2016年10月31日 | 日常

今年もコスプレ、忘れている。

街ではスゴイらしい。

私の足元、
     

     お粗末さま。

昨日、エルマルは堺のK動物病院へ、リオ&ルシはPommeさんで美容。

そこで、

    IMG_1821.jpg

    IMG_1835.jpg キャハは

2日前に、

    IMG_1791.jpg

    多分、エルマルは人間サイズなのよね。

他力本願で楽してます。

日曜日の外出予定がキャンセルになり、急遽皮膚の病院へ。

3度目にして、やっと道を間違わずに、最速で帰れました。

近くの和菓子店、目を付けていたのですが狭い道で・・・。

お店の方、話好きで・・・
    また、寄ろう! 

堺から帰り、Pommeさんでリオ&ルシをpick upして

 

 

揃って帰宅でした。