
キマダラヒカゲチョウ
雨が止んだ隙に金比羅さんへ、、鳥がいなくなって蝶たちが遊んでくれる。

サカハチチョウ

オニヤンマの羽化したばかりの若者かな

サナエトンボ科のモイワサナエ

・・・・編集・・・
このトンボをオニヤンマと書いたけど【サナエトンボ科のモイワサナエ】だそうです。
検索して見ると尾の黄色と黒の模様が違うようです
ぶんぶんさん有難うございました。
このトンボをオニヤンマと書いたけど【サナエトンボ科のモイワサナエ】だそうです。
検索して見ると尾の黄色と黒の模様が違うようです
ぶんぶんさん有難うございました。
サカハチチョウの春型、イイですね~
私のフィールドではサカハチチョウは見かけたことがないです。
トンボはオニヤンマと比べるとかなり小さかったはず、
写真のトンボはサナエトンボ科のモイワサナエですね。
当地では見かけませんが似たダビドサナエはたくさん生息しています。
教えて頂きありがとうございます
早速検索して見たら尾の模様が違うようですね
タイトルを編集させていただきます