goo blog サービス終了のお知らせ 

道東の自然で遊ぶ

長い年月を楽しく遊ばせて頂き有難うございました
お付き合い頂いた皆様も有難うございました

スズメバチかな?

2023-09-23 | 昆虫

「カリバチ」狩りバチ、カリウドバチ(狩人蜂)

スズメバチのようだがスマホで画像検索すると「カリバチ」
昆虫を狩るのではなく植物の蜜を吸っている















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリバチ(狩人蜂)かな?

2023-09-23 | 昆虫

ネットより>「狩り」をするハチの仲間をカリバチと呼んでいます。

カリバチは子どものために巣を作り、産卵管が変化した毒針で麻酔させて巣に運び蓄えます。
獲物は死んでいるわけではないので新鮮な状態で幼虫の餌となります。
 カリバチには社会性カリバチ(スズメバチ・アシナガバチ)と単独性カリバチ(ベッコウバチ・ドロバチ・アナバチ等)が存在し、いずれも幼虫のために安全な巣を作ります。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする