閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなりましたが、近くで楽しい仲間との歌を楽しみます。

「米騒動の日」

2020-07-23 05:38:40 | 今日は何の日

今日は元々は「海の日」でしたが、何と「米騒動の日」と紹介されて

います

時代劇での悪代官や悪徳米問屋に対する庶民の怒りが、むしろ旗を

かかげて米屋を襲う様子を予想したのですが、違ってました。

 

以下はネットにあった説明です。

1918(大正7)年のこの日、富山県魚津の漁家の主婦たちが米の県外

移出を阻止する集団行動を起こし、全国にまで広がった米騒動の始り

なった。

の需要拡大に生産が追いつかなかったことや、米の輸入が自由化され

なかったこと等により米価が急騰した。また、民本主義の普及に伴って

反政府的気分が高騰し、異常な米価の高騰をきっかけに全国的な騒動

激発した

魚津の運動を皮切りに富山湾沿岸一帯で米価引き下げ・困窮者救済

要求運動が発生した。これが新聞で報道されると、810日に名古屋

京都で大騒動が起こるなど全国に波及し、騒動は917日まで続いた

警察だけでは鎮圧できずに軍隊まで投入され、30人の死者と多数

負傷者を出した

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ヘビへび」 <パンダたぷ... | トップ | カロン »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平成の米騒動  (もののはじめのiina)
2020-07-23 09:13:58
閑斎さんは、一日に2記事を投稿することもあるのですね。^^

米騒動は、平成5年にも富山で起きました。
米不足をタイ米に代用したもののまずくて不評だった例の年です。たまたま富山に赴任していて、当事者の講演を聴きました。
当事者だけでは片手落ちとの意見をくみ、後日に役所の担当者を招いて言い分を聴きました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/1993%E5%B9%B4%E7%B1%B3%E9%A8%92%E5%8B%95

いまは、コロナ騒動でココロ騒がしい時代です。
    うごめく蛇を、弩デカクして連れてきました。
    https://blog.goo.ne.jp/iinna/e/e9daed6356f224780969deadc099eee8



返信する
Unknown (閑斉)
2020-07-23 11:21:22
そうですね。
唄うことが止まってから、「今日は何の日」というのを始めましたので、紙紐細工が入ると2件になります。

平成の米騒動はちょうどタイに赴任していて、日本でタイ米が不評だと聞き、憤慨していたものでした。

大きくしていただきましたが、やはり動きませんでした。
後期高齢者に近いので、きっと脳みそが壊れているんでしょうね。
返信する

コメントを投稿

今日は何の日」カテゴリの最新記事