閑(ひま)じぃのブログ by 閑斎

趣味の紙紐細工創りとその時々の歌、旅の紹介です。遠方には行かなくなり近くで楽しい仲間との歌を楽しんでいます。

「指笛の日」

2022-07-10 06:30:36 | 今日は何の日

     

今日は、指笛の」。

親指と人差し指で円を作って唇で挟んで鳴らすと、大人の仲間入りをした気分に

なったものです。

        

両手の人差し指と中指を入れる方法もありましたね。いろいろ試したものでした。

粋な人は、人差し指を曲げて鳴らしていました。

          

          

きのうは土曜日、「チコちゃんに𠮟られる」の問題、歴史の勉強でした。

ポテトチップスが薄いのはなぜ?

ポテトチップスはなぜ薄いのか!?: ビリ (seesaa.net)

浴衣ってなに?

昔は「浴衣びら」という着物をきて風呂に入っていたって習いましたが、そのようなと..- Yahoo!知恵

んで赤ちゃんは頭が大きい?

子どもの頭はどうして大きい? 秘密は脳の働きにあった榊原先生、教えて! 子どもの体の不思議 第2|ウーマンエキサイト(1/2) (excite.co.jp)

 

きのうは、まだ自粛モードの妻から「キャベツがあったら買って来て」と頼まれたの

ですが、別の無人販売で美味しそうなかぼちゃを見つけて買って帰りました(300円)。

     

「チコちゃん」が終わってから出ましたので、ちょっと暑かったです。

公務はこれで終わり、往復6,623歩でした。

 

きのうは、超満員の国立でラグビーの対フランス戦がありましたね。惜しかった

ですが、本戦で敵を取って欲しいです。

     

今日は参議院議員の選挙投票に行きます。

 

以下はネットにあった解説です

指笛の日(710日 記念日) |

今日は何の日 | 雑学ネタ帳 (zatsuneta.com)

2006年(平成18年)6月に沖縄県の指笛愛好家グループ「指笛王国おきなわ」制定。

指笛」とは、口の中に指を入れて音を鳴らすもので、沖縄の音楽や祭、応援などに

欠かせないものであり、沖縄の伝統文化の一つでもある。日付の「7人差指や小指を

曲げて吹く形が7の字に似ていることから。「10」は10本の指使って様々な吹き方が

できることから。また、お盆の時期に踊られるエイサー合わせて吹き鳴らされ、夏の

イメージのある梅雨明けの7月がふさわしいことから710日を記念日とした。沖縄の

指笛文化に関心を持ってもらい、指笛をさらに普及させることが目的

リンク指笛王国おきなわ

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「プロゴルファー猿」 | トップ | 「世界人口デー」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日は何の日」カテゴリの最新記事