今日は「人力車発祥の日」だそうです。
明治になって何があって人力車ができたのか興味あります。
一度乗ってみたいですが、あれに乗るのはお金持ちの意識があって、貧乏性が
抜けませんね。
きのうの歩数は、6300歩でした。
途中の桜も満開、妻の要望で写真も撮りましたね。
駅前のマッサージに行ったのですが、上手な方に当たって腰と肩の痛みが
随分と楽になりました。
少々高くなりますが、次回指名の予約を入れて帰りました。
今朝、5:50の富士山です。すこしもやっていますね。
以下、ネットにあった解説です。
人力車発祥の日(日本橋人力車の日)
今から148年前、1870年3月24日に日本橋で人力車の営業が開始されました。
それを記念に、本日3月24日が「人力車発祥の日(日本橋人力車の日)」に。
制定したのは人力車の営業活動をする「くるま屋日本橋」ですよ。
人力車のはじまり
人力車の発明は記録上では日本人の3名(鈴木徳次郎、高山幸助、和泉要助)が
1868年に発明、完成されたと言われています。ただ、歴史を見ると「のようなもの」は
発明前から存在していたようですね。
中国で1680年に書かれたとされる「孔子問答‧小兒論」には、人力車を後ろから手押し
車のように押す挿絵があったり、1669年にオランダ人画家のアルノルドゥス・モンタヌスが
描いた絵にも同じく手押し車のような人力車が、他にも1707年のフランス人画家の
クロード・ジローが発表した絵にもよく似た乗り物が描かれていたり。
まぁ、馬車は古代からあったので、代わりに人が引くって発想は誰かがしてもおかしくは
ないですよね。確かに。
人力車が似合いそうな人
本日3月24日の誕生日の方。例えば、人力車を引くのがとっても似合いそうなのが、お笑い
タレント・ネプチューンの原田泰造さん。役者としても活躍していますよね。僕としては、
龍馬伝の近藤勇役が印象的でした。ちょんまげも似合うから、人力車を引く姿は似合い
そうだよなぁ。
そして、乗ってる方が似合いそうなのは、歌手・Every Little Thingの持田香織さんと、
女優の綾瀬はるかさん。二人ともほんわかした雰囲気ですよね、景色を見ながら人力車に
揺られている姿が想像できちゃいますよねぇ。
はい、今日は他にもこんな日でした。昨年書いたのは「マネキン記念日」でしたよ。