goo blog サービス終了のお知らせ 

松本音楽教室・ 陽のBlog

音楽教室の案内と日々のいろいろを思うままに!松本音楽教室では随時生徒募集中です。無料体験レッスン実施しています。

音楽を楽しみましょう!

何才からでも OK! やりたいと 思った時が スタート! あなたも 始めませんか? お手伝いします。 一緒に 楽しみましょう!!

大興善寺のつつじ

2013-04-27 | 植物・花

つつじで有名な大興善寺。(もみじでも有名)

近場で GWを楽しもうと 大興善寺まで出かけました。

新緑もきれいで 境内の中は 気持ちも落ち着く!

つつじを見るためには 山の方にのぼっていかないといけないので

入口には 杖を用意してあります。

ずっと歩いていると 汗ばんできましたが つつじは きれいでした。

一目一万本の場所では まとまった つつじが見られます。

あと数日すると 満開なのかな~

              

              

              

              

              

              

              

              

              

              

              


オキザリス・桃の輝き

2013-01-09 | 植物・花

家の植木鉢に咲いています。

葉がたくさん出てきたときは 何かな~?と思っていました。

雑草とは 違うみたいだし・・・まあ、そのまま置いておくことに。

(以前のことは忘れてしまっているので)

そのうち、茎のようなものが・・・1本、2本、3本

ああ、そうだぁ! あのオキザリス

今は 花も咲いていて かわいいです。

昼間、日光が良く当たると 花が開き、夕方になると 花は閉じます。

                

まだ、今年は きれいに花が 開いた姿は、見ていません。

                


秋の紫陽花

2012-10-15 | 植物・花

ここ数日、いいお天気が続いていて気持ちいいです。

ご近所に紫陽花が。  大きな花を咲かせたまま、まだまだ元気!

だんだん色も変わり、セピア色になりつつある紫陽花

 

切り花にして 飾ると 夏とは違って いい雰囲気ですよ。

と言われ、何本かいただいてきました。

手入れが良かったので 大きく長く咲いていたんですね。

紫陽花は 葉が大きくなってくると 鶏骨粉を肥料としてやると

きれいな花が咲くとか・・・さっそく来年は 試してみようっと!

                  

                  雰囲気があるでしょ?


黄色い彼岸花

2012-10-05 | 植物・花

先月、ご近所に咲いている彼岸花を写真にとり、

アップしましたが、 そのお宅の横を通ってみますと 

赤と白い彼岸花は なくなり、黄色い彼岸花が咲いているのが見えました。

鮮やかな黄色で きれい

日本に自生している 彼岸花には 白・赤・黄色の種類があるようです。

黄色の彼岸花は ショウキラン・・・

波打つ花弁は幅が広くて、反り返りが強く、豪華な花姿 

                 

                黄色の彼岸花は 初めてみました。           


フウセンカズラにはハートがある!

2012-09-05 | 植物・花

最近、あまり見られなくなったフウセンカズラ!

小さい白い花が咲き、かわいい実をつけます。

その実の中の 種子がまた、かわいい

種子に ハートの模様がついているのです。

どうして ハートの形が・・・・不思議です。