松本音楽教室・ 陽のBlog

音楽教室の案内と日々のいろいろを思うままに!松本音楽教室では随時生徒募集中です。無料体験レッスン実施しています。

音楽を楽しみましょう!

何才からでも OK! やりたいと 思った時が スタート! あなたも 始めませんか? お手伝いします。 一緒に 楽しみましょう!!

MIDI検定2級に向けて

2020-11-29 | 今日のできごと
MIDI検定2級に向けて勉強中!
過去問をダウンロードしてやっても
なかなか合格点にはいかない。
専門用語がいろいろあって覚えられないし…
年齢と共に記憶力が低下しているのがわかります。
ガイド本を読んでわからないところをクリアしないと…
さあ、どこまでできるのでしょう…




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨密度

2020-11-28 | 今日のできごと
定期的に骨密度の検査をしていますが
先日の検査で 残念ですが骨密度の検査の数値が下がっています。と言われました。
カルシュウムをとり、運動も少し増やさなくちゃ。
手軽にできる 小魚 を食べることと
ラジオ体操をすることにしました。
ラジオ体操は YouTube を見ながら…
いつまで続くのでしょうか?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の言葉

2020-11-21 | 今日のできごと
藤拓弘氏のメルマガより


そうなんですよね。
自分を高めないと…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩の糞害

2020-11-20 | 今日のできごと
我が家の屋根にどうしてか鳩がいつくようになりました。
近所に鳩に餌をやる人がいて、鳩が来るようになり、その鳩が我が家の屋根に居座っているのです。鳩が糞をするので出窓の庇は汚れています。
大雨が降れば糞は流れるのですが…

一度居つくとずーっといるのでしょうか?
困ったものです。


今日は少ないほうかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満宮の菊で作った牛

2020-11-16 | 今日のできごと
先日、天満宮に行ったときのものです。
来年は丑年。
この牛の顔、なんだか愛嬌がありますよね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする