goo blog サービス終了のお知らせ 

のたりといきたい。

暴飲暴食時々ダイエット、家族のこと、汚部屋の掃除&なんちゃってDIY・・・などなど思いのまま書き綴った、日々のメモ。

ご訪問いただきありがとうございます。

このブログは 2011年3月~2016年10月までの記録です。 2016年10月10日以降の記事は 「のたりといきたい。2」でご覧いただけます。 http://blog.goo.ne.jp/notaritoikitai が! 私の不注意で2016年10月~2019年12月の記録を消去してしまいましたヽ(;▽;)ノ 続編の続編は 「のたりといきたい。2」にお引越しいたしました。 https://blog.goo.ne.jp/notaritoikitai2

お泊りの夜。

2013-05-04 16:20:52 | お出かけ
只今帰ってまいりました

いやはや・・・
移動中ラーのご機嫌が悪く・・・
疲れました


さてさて。
そんなお泊りの夜
義父母とラーとH氏揃ってとても楽しく食事をしました


いろいろなお料理をご馳走になったのですが
「たけのこご飯があまり美味しく炊けなかったからコレ買ってきちゃった

という


“コレ”しか撮れませんでした(爆)


そん原因はもちろん・・・

この暴れん坊のせいです・・・
暴れん坊にはピンも合いません


煮物・・・スゴく美味しかったです・・・
あー
レシピも聞き忘れた・・・


最後まで読んでくださりありがとうございます
更新の励みになります。よろしければ応援ポチっとお願いします








にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ




たった一泊なのに。

2013-05-03 15:13:35 | お出かけ
夕方から義両親の家にお泊りに出かけます

たった一泊なのに・・・

デカイかばんがパンパンです
もちろんほとんどラーのモノです










最後まで読んでくださりありがとうございます
更新の励みになります。よろしければ応援ポチっとお願いします








にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ





追いはぎショッピング。

2013-04-25 12:55:49 | お出かけ
とりあえず予定を変更して区役所へ行くことにしました。
その道中に、最近オープンしたばかりのホームセンターがありました。

「寄る?」と聞かれたので
「寄る!!」と言いました(笑)


欲しかったのはコレです。
何とオープンの目玉商品だったようで398円でした
前回より100円くらい安く買えました

それだけでも充分ホクホクしていたのですが
お釣りを頂く際に
「よろしければ記念品をお持ち帰りください」と声かけしていただき・・・


ハンドタオル。推定価格100円くらい?


「ハーブです」と言われたコレ。


ローズマリーでした推定価格200円くらい?


398円のボンドで300円相当の商品をいただくとは・・・


以上、追いはぎショッピングレポでしたっ。



最後まで読んでくださりありがとうございます
更新の励みになります。よろしければ応援ポチっとお願いします








にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ




散歩。

2013-04-18 15:56:33 | お出かけ
今日もとても良い天気

家から区役所までは往復で3キロ弱。
お散歩するに丁度良い距離なので

ラーをベビーカーに載せて歩いて行きました

大通りに出てすぐ嬉しい発見がありました

何と、めっちゃくちゃ近所にセブンイレブンがオープンするらしい
うまい棒のつかみ取り大会(笑)
タイミングが合えばH氏と行こうかな(^O^)


のんびり歩きながらたくさんの花が目につきました。


シバザクラ。


ゼラニウム。


タンポポ。


綿帽子。


ツツジ。


ポピー。


デモルフォセカ。
マーガレットによく似ていますが、菊の仲間だそうです。
綺麗ですね(^-^)


君子蘭。
コレも蘭・・・という名がついていますが
彼岸花の仲間らしい。


レッドロビン。
白い花がついていました。


花壇もキレイ

花を見て話しかけていたのですが途中から
ラーのリアクションがなくなりました。
覗き込んでみると・・・


爆睡

(笑)

あれだけ泣けば疲れるか┐(´∀`)┌



ラー、お疲れさま~






最後まで読んでくださりありがとうございます
更新の励みになります。よろしければ応援ポチっとお願いします








にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ




お礼参り。

2013-04-17 17:02:20 | お出かけ


H氏の願掛けも叶ったところで


近所の神社へ


お守りを納めに行きました。

前回訪れたのは2月。
ずいぶん暖かくなり、


八重ヤマブキ。


八重ツバキ。


つつじ。

色々な花が咲いていました

     
ラーも


楽しそうに散策。


新たにお守りをいただいて帰りました。


色々うまくいきますように



最後まで読んでくださりありがとうございます
更新の励みになります。よろしければ応援ポチっとお願いします








にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ



3月のカーシェアリング。

2013-03-30 20:30:08 | お出かけ
カーシェアリング・・・
ナント、自宅の近所に出来ました~ヽ(´▽`)/ワショーーーーイ
今までは2駅先までH氏に取りに行ってもらって気の毒だったのですが
今は歩いて数分のところに出来ました

今回レンタルしたのは

デミオ シルバー色。
少しだけ型の古いタイプだったけど買い物に行くだけだし、
もーまんたい

そして、このデミオ号のおかげで

今回もどーんと買いました


レシートもこのとおり
超ローーーング(;゜Д゜)!


業務スーパー51点
ドラックストア22点
合計73点(;゜Д゜)!


でも、まとめ買いは本当に助かるんですよね(^-^)
特にラーのようなちびっこがいると日々の買い物が負担になるし。


ザザっと購入品を整理したあとは

早速業務スーパー&ドラッグストア飲酒です
今回初めて購入した、カクテキ。
ナントこのボリュームで138円
美味しくいただきました




最後まで読んでくださりありがとうございます
更新の励みになります。よろしければ応援ポチっとお願いします








にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ


 

夜桜を見に。

2013-03-27 00:54:58 | お出かけ
「お花見に行きたい。」という私の言葉を覚えてくれていたH氏。
「今日行く?」と夕方にメールが


冷蔵庫を漁り慌てて弁当作り
H氏は「作ったの?」と驚いていました。
あれ?
お花見と言えば弁当じゃないの?


あ・・・
きんぴら詰めるの忘れてた。
まあいっか┐(´∀`)┌

 
もちのろん。お酒も準備しましたよ




出かける直前にラーのおむつを替え

出発です

歩いて10分の近所の公園。


満開でした


夜桜って・・・ワクワクします


猫もたくさんいました(☆ФωФ)

今年は本当に早い開花でしたね。
今週末に散ってしまうとのこと。
実はH氏とお花見をしたのは今回が初でした
3人で見る桜はこれが見納めかな





最後まで読んでくださりありがとうございます
更新の励みになります。よろしければ応援ポチっとお願いします




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ



中華街。

2013-03-26 01:41:12 | お出かけ
やってきました、中華街。

ここも、H氏と何度か訪れていますが食事にぷらっとしたくらいで
雑貨屋さんなどはゆっくり見たことがありませんでした。

というわけで色々気になるお店・・・巡りました(*´ω`*)


横浜大世界。


パンダ屋。


岩座(いわくら)。


知らなかったのですがココは3月16日にOPENしたばかりの
チャイハネ系列のお店だそうです。
ここではチョット面白いことをしたので、また別記事で書きます

食べ歩きもしましたよ~


まずは江戸清。


フカヒレ中華まん 500円
味が濃いのでラーは皮のみ。
美味しかったのか何度も「まんま!まんま!」と言われ
半分は食べられました


謝朋酒楼。


こちらではナタデココタピオカ入りグレフルジュース 350円
會芳亭(かいほうてい)でひとやすみ。


最後の一粒のナタデココタピオカが氷の凹みにIN(笑)


ラーも大好物のドライトマトでティータイム。



チャイハネのカフェの店頭で販売されている杏仁クレープ 480円
頑張って行列に並びました。


こんな感じです。
とても美味しかったです(*´ω`*)
だいぶラーに取られましたが(笑)

Iちゃんはお友達へのお土産がGET出来て一安心。


招福門。


Iちゃんオススメのミニサイズのココナッツ月餅 148円
H氏へのプチお土産に私も買ってみました
「この大きさがちょうどいいよね。月餅って美味しいよねえ」とH氏。
喜んで食べてました(*´ω`*)

帰りは桜木町までのんびりお散歩


夜景がとても綺麗でした






最後まで読んでくださりありがとうございます
更新の励みになります。よろしければ応援ポチっとお願いします




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ



シーバス。

2013-03-26 00:08:52 | お出かけ
さて。
朝飲酒もそこそこに。
午後からのーんびりIちゃんとラーと3人でお出かけしました。
H氏のオススメで移動手段はシーバスに決定。

横浜駅東口から山下公園まで。
ベイエリアの名所を海から眺めながら
横浜の主要観光地を移動できる海上バスです。


シーバス乗り場。
先頭に並びました(笑)


暇なのでかもめをぱパシャリ


シーバスが到着。
いよいよ乗船です。


ラー、初シーバス
少しビビリながらも楽しそうにしてました。


ベタな景色を撮影


雨が降る・・・との予報でしたが
この日はとてもいい天気でした


無事山下公園に到着。


ここから、の~んびり歩きながら中華街へ向かうのでしたあ






最後まで読んでくださりありがとうございます
更新の励みになります。よろしければ応援ポチっとお願いします




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ



小町通りの戦利品。

2013-03-25 22:56:32 | お出かけ
小町通りにある傘屋さん。
「鎌倉パレット」で傘を買いました

少し前なら
色柄やデザインで選んでいましたが
今となってはひたすらに機能性を追求です

というわけで


選んだのはコレ。


ラーが居ても、荷物で手がふさがっていてもワンタッチでサクっと開けるジャンプ式です。


風に強い16本骨。
期間限定ということで定価1890円の商品を1050円で購入出来ました
満足・満足




最後まで読んでくださりありがとうございます
更新の励みになります。よろしければ応援ポチっとお願いします




にほんブログ村 主婦日記ブログ アラフォー主婦へにほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ