五月も残り少なくなりましたが、五月晴れと五月雨を繰り返して
梅雨の季節に向かっているようですね。
近所の川ではカルガモが子育てをしていて、見る度に癒されています。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
私は5月は子どもの学校行事やら、着付け、茶道など慌しく過ぎていきました。
『茶遊庵』は六月からは全ての曜日でグループレッスンを開始します。
茶道は相手があってこその習い事ですので、薄茶平点前まで出来るようになったら、
自分がお点前をするだけでなく、お客様をしたり、他の方のお点前や所作を見ることが
勉強になり、結果、点前も精神も深みを増すことに繋がります。
木曜日は既に4月からグループになっており、お互いが教え合ったり声をかけあって
いい雰囲気で楽しくお稽古しております。
これから皆さんが交わってどんな化学反応を起こすのか、私自身も楽しみです。
初心者でお稽古を始めた方が多いこと、経験者以外はほぼ同じ位の進み具合であることから、
カリキュラムを組んで、小習いからひとつずつさらって丁寧に学んでいきたいと思っております。
茶道初心者、学生の頃に学び改めて学び直している方、4名も
全8回のプライベート稽古の2-3回目を迎えました。
早い方は盆略点前を終わって、薄茶平点前の導入をしていて、着実に前進しています。
8~9月にかけて、グループに合流できることでしょう。
10月には大人の方が亭主となって練習茶会を開催の予定です。
茶会に向けて着付けもチャレンジしたいという生徒の申し出から、7月に着付けの基礎レッスンを行うことにしました。
たとえ茶会に間に合わなくても、チャレンジする気持ちが素晴らしく、今後のお稽古でも生かされていくものと思います。
茶遊庵では普段着でお稽古ウェルカムですし、着物を強要することはありませんが、
ある程度お点前ができるようになったら着物でやってみることをお勧めしております。
着物には袖があり、裾回りも洋服とは違うので、着物でお点前することで動きの違いを知ることができ、新たな発見に繋がるからです。
そして、茶道を長く続けるのならば、茶遊庵の外の茶会や茶事に出かけることもでてきて、
着物を着ることが必要になる時が来るはず。少しずつ準備しておけば安心です。
1人ずつが楽しみながら茶道や和文化を身につけていけるように私も精進してまいります。
以下、お知らせです。
① 畳での茶道(『茶遊庵』伝統クラス)
<新設> 初心者の方向け プライベート稽古 8回コース 次回は8-9月開講予定
和室での所作・盆略点前 全4回 一時間/回
風炉 薄茶平点前 全4回 一時間/回
*必要に応じて追加稽古あり。
*受講頂ける枠は限られますので、ご希望の方は日程など詳細お問合せください。
② 6月の茶遊庵 体験枠のお知らせ
6月 1日(土) 12:30~13:10
6月10日(月) 15:00~15:40
6月16日(日) 12:30~13:10
ご希望の方は、3日前までにお問合せ下さい。
③ テーブルでの茶道 (『茶遊庵』カジュアルクラス)
正座や和室の雰囲気が苦手な方、まずは茶道の世界を覗いてみたいという方は、
お問合せ下さい。
洋室テーブルでのお茶を楽しみ、心を整えながら、日本の教養を身につけましょう。
あっという間に今年も半分終わりに近づいています。
5月の茶遊庵の掛軸は ”平常心是道”でした。
道というものは特別なものではなく、日々の行いが繋がって道になっていくもの。
日常の行動や心持を大切に、丁寧に過ごすこと。
わあわあバタバタ過ごしている私ですが、時々立ち止まって呼吸を整えて進もうと思います。
皆様もよい六月をお迎えくださいませ。
梅雨の季節に向かっているようですね。
近所の川ではカルガモが子育てをしていて、見る度に癒されています。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
私は5月は子どもの学校行事やら、着付け、茶道など慌しく過ぎていきました。
『茶遊庵』は六月からは全ての曜日でグループレッスンを開始します。
茶道は相手があってこその習い事ですので、薄茶平点前まで出来るようになったら、
自分がお点前をするだけでなく、お客様をしたり、他の方のお点前や所作を見ることが
勉強になり、結果、点前も精神も深みを増すことに繋がります。
木曜日は既に4月からグループになっており、お互いが教え合ったり声をかけあって
いい雰囲気で楽しくお稽古しております。
これから皆さんが交わってどんな化学反応を起こすのか、私自身も楽しみです。
初心者でお稽古を始めた方が多いこと、経験者以外はほぼ同じ位の進み具合であることから、
カリキュラムを組んで、小習いからひとつずつさらって丁寧に学んでいきたいと思っております。
茶道初心者、学生の頃に学び改めて学び直している方、4名も
全8回のプライベート稽古の2-3回目を迎えました。
早い方は盆略点前を終わって、薄茶平点前の導入をしていて、着実に前進しています。
8~9月にかけて、グループに合流できることでしょう。
10月には大人の方が亭主となって練習茶会を開催の予定です。
茶会に向けて着付けもチャレンジしたいという生徒の申し出から、7月に着付けの基礎レッスンを行うことにしました。
たとえ茶会に間に合わなくても、チャレンジする気持ちが素晴らしく、今後のお稽古でも生かされていくものと思います。
茶遊庵では普段着でお稽古ウェルカムですし、着物を強要することはありませんが、
ある程度お点前ができるようになったら着物でやってみることをお勧めしております。
着物には袖があり、裾回りも洋服とは違うので、着物でお点前することで動きの違いを知ることができ、新たな発見に繋がるからです。
そして、茶道を長く続けるのならば、茶遊庵の外の茶会や茶事に出かけることもでてきて、
着物を着ることが必要になる時が来るはず。少しずつ準備しておけば安心です。
1人ずつが楽しみながら茶道や和文化を身につけていけるように私も精進してまいります。
以下、お知らせです。
① 畳での茶道(『茶遊庵』伝統クラス)
<新設> 初心者の方向け プライベート稽古 8回コース 次回は8-9月開講予定
和室での所作・盆略点前 全4回 一時間/回
風炉 薄茶平点前 全4回 一時間/回
*必要に応じて追加稽古あり。
*受講頂ける枠は限られますので、ご希望の方は日程など詳細お問合せください。
② 6月の茶遊庵 体験枠のお知らせ
6月 1日(土) 12:30~13:10
6月10日(月) 15:00~15:40
6月16日(日) 12:30~13:10
ご希望の方は、3日前までにお問合せ下さい。
③ テーブルでの茶道 (『茶遊庵』カジュアルクラス)
正座や和室の雰囲気が苦手な方、まずは茶道の世界を覗いてみたいという方は、
お問合せ下さい。
洋室テーブルでのお茶を楽しみ、心を整えながら、日本の教養を身につけましょう。
あっという間に今年も半分終わりに近づいています。
5月の茶遊庵の掛軸は ”平常心是道”でした。
道というものは特別なものではなく、日々の行いが繋がって道になっていくもの。
日常の行動や心持を大切に、丁寧に過ごすこと。
わあわあバタバタ過ごしている私ですが、時々立ち止まって呼吸を整えて進もうと思います。
皆様もよい六月をお迎えくださいませ。