goo blog サービス終了のお知らせ 

茶の湯 徒然日記

茶の湯との出会いと軌跡、お稽古のこと

芳名録 (*最新記事はすぐ下)

2026-12-31 00:00:00 | 芳名録
 友人が足あと帳をブログに設置したのにならって私も設置してみることにした。名称は足あと帳ではなく、”芳名録”としました。m-tamagoの茶室 “茶の湯徒然日記” にお越し下さった記念に、芳名録に気軽にお名前(ニックネーム)とコメントを残して頂ければ幸いです。普段記事を読んでいるけれどコメントしずらいという方も、こちらにどうぞ。(注:最新の記事は芳名 . . . 本文を読む
コメント (303)

gooブログ『茶の湯徒然日記』20周年記念

2025-06-01 11:47:13 | m-tamagoの物想い
  gooブログを始めて、5月29日で丸20年になりました。 そんな中、gooブログが終了するとのお知らせがあり、残念な気持ちと、 20年という大きな区切りなんだと教えてもらった感謝の気持ちがわきました。   2005年5月29日の記事はこちら。 一期一会 - 茶の湯 徒然日記   それから、まさに徒然なるままに茶について、自分について、細く長く書き連 . . . 本文を読む
コメント

NHK大河ドラマ べらぼう 徳川家基とエフゴ建水

2025-06-01 11:42:03 | 茶の湯エッセイ
べらぼう 大河ドラマにおける茶道風景   NHK大河ドラマ べらぼう 風炉で釣釜 - 茶の湯 徒然日記 NHK大河ドラマ べらぼう 田沼意次と松平武元 - 茶の湯 徒然日記   今回は、 鷹狩りをする徳川家基さん、初々しく素敵なお殿様でした。 この素敵な写真のどこが茶道風景なんだ?と思われるでしょう。 家基さんの腰にぶら下がる籠ででいた鷹のエサ入れをご覧ください . . . 本文を読む
コメント

NHK大河ドラマ べらぼう 田沼意次と松平武元

2025-06-01 11:28:20 | 茶の湯エッセイ
NHK大河ドラマ べらぼうにみる茶道風景   ちょっと前のお話になってしまいましたが、 風炉で釣釜のあとも茶道風景でてこないかな~と期待していたところ、再び出ました! NHK大河ドラマ べらぼう 風炉で釣釜 - 茶の湯 徒然日記   徳川家基の暗殺に関して、松平武元が田沼意次を茶室にお呼び出し。   この時代、大切な密談は、狭く、声の漏れにくい茶室で行われること . . . 本文を読む
コメント

2025年 第二回『茶室でお茶を楽しむ会』開催

2025-04-22 20:58:56 | 茶遊庵おしらせ
 先日、無事、第二回『茶室でお茶を楽しむ会』を開催することができました。 今回、初心者の方、体験者の方、以前『茶遊庵』の体験にお越し下さった方など、 様々な経歴の5名のお客様をお迎えして楽しく和やかな一服となりました。    最初に床の間の説明を。 この日は「日日是好日」。樹木希林さん主演映画でも有名となったのでご存じの方も多い言葉です。 どんな日も良い日である どんなこと . . . 本文を読む
コメント