goo blog サービス終了のお知らせ 

MINORU NIIHARA "ROCK ME BABY!!!"

Music/Movie/Vocalism/Book
GREETING & 四方山話etc

METAL HAMMER JAPAN Vol.8

2021年11月13日 19時10分08秒 | GREETING

◎Special Feature
₌内容₌
LOUDNESS
●Special-1
[ニュー・アルバム対談]
高崎晃×鈴木"あんぱん"政行
二井原実×山下昌良
●Special-2
[高崎晃が見たヘヴィメタルの40年]
デビュー40年を迎え
12月には2枚組アルバム『SUMBURST〜我武者羅』を
リリースするラウドネス。

特集1本目は
強烈なメッセージ性を帯びた新作を
バンド内対談にて深堀りしていく。
それぞれのペアだからこその視点からは
新たなサウンドの秘密を知ることができるだろう。

特集2本目は
ラウドネスの象徴=高崎晃のソロ・インタビューだ。
この40年間、一度も止まることなく
ラウド・サウンドを鳴らしてきた高崎に
”自身が見てきたヘヴィメタル・シーンの40年"を
語ってもらった。
世界のトップを走り続けてきた彼に
メタル界の潮流はどのように映っていたのか!?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

X Japan Rusty Nail🔥

2021年11月13日 09時37分00秒 | GREETING

これは良くできてるなぁ❣️


弘法筆を選ばず・・・

楽しいな!
最高です!

Rock on🔥🔥



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街角ピアノ

2021年11月13日 08時19分00秒 | GREETING

時々、NHK-BSの街角ピアノ観てる。
そこを通りがかった人が
そこにあるピアノを気ままに弾いて
ちょっとインタビューすると言う
ただそれだけの短い番組。

それにしてもピアノ弾く人って
ちょこちょこいるのね
まぁ確かにレベルの差はあれど
ちょっと驚き。

工務店のおじさんみたいな人
いきなり綺麗なクラシックの曲を弾きだすと
(この人の人生に何があったんだろう?)
とか思ってしまう。

子育て中のお母さんが
ショパンの幻想曲を弾きだした
子供と一緒にピアノ練習してるとか
素敵やったなぁ・・・

ワシの子供の頃は
家にピアノがないと
ピアノの練習は無理やったけど
今は安価な電子ピアノがあって
ヘッドホンで練習できて
騒音の近所迷惑も少ない。

それにしても
こう言う番組が成立するなんて
人々の文化水準が高い証拠ですなぁ。

死ぬまでに弾けるようになりたいなぁ~♪

良い1日を!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする