今日は完全休養日にした。
突然思い立って近所の映画館へ映画を見に行った。
"JOKER"

アメリカで社会現象になるほどの衝撃作と言う評判は知っていたけれど
それ以上の予備知識皆無で観た。
まぁ~興味本位ですね。
結論から言うと
全くの時間の無駄でした。
最後まで救いようの無い欝映画でした。。。
それでなくても
実社会で糞みたいな社会病理的ニュースを目にしているわけで…
わざわざこんな夢の無い話をお金を出して観た自分がイヤになった。
「すみっコぐらし」を観るべきだったと後悔。
仮に自分が20歳代でこの映画を観ていたら
そこそこ衝撃を受けていたかもしれないけれど
さすがに60年も生きていると
現実に色んな場面で人間の狂気や不条理を垣間見ているわけで
もうね・・・こんなお話しお腹一杯。
映画終盤で主役が念願のテレビ番組に出演した時に言ったセリフ
「俺が道端で倒れていても誰も気付く人はいない」(多分こんな感じのこと言ってた)
この主人公の孤独な気持ちにちょっとグッと来たけれど・・・
一生懸命この映画を作ったスタッフ関係者には申し訳ないが
マジつまらん!
とにかく殺伐としたやるせない欝映画はもう卒業。
これからの人生もっと有意義な映画で時間使いたい。
マジで。
気分入れ替えて野球の日韓戦を観るざんす!
行け~~~!!
日本~~~!!!!
ぶちかましたれ~~~~~~~!!!
PS
映画の帰りに本屋で久しぶりに本買った。

本屋さんがとても力入れて宣伝してた3冊。
あまり読まないミステリーを3連発‼️
楽しみです。
突然思い立って近所の映画館へ映画を見に行った。
"JOKER"

アメリカで社会現象になるほどの衝撃作と言う評判は知っていたけれど
それ以上の予備知識皆無で観た。
まぁ~興味本位ですね。
結論から言うと
全くの時間の無駄でした。
最後まで救いようの無い欝映画でした。。。
それでなくても
実社会で糞みたいな社会病理的ニュースを目にしているわけで…
わざわざこんな夢の無い話をお金を出して観た自分がイヤになった。
「すみっコぐらし」を観るべきだったと後悔。
仮に自分が20歳代でこの映画を観ていたら
そこそこ衝撃を受けていたかもしれないけれど
さすがに60年も生きていると
現実に色んな場面で人間の狂気や不条理を垣間見ているわけで
もうね・・・こんなお話しお腹一杯。
映画終盤で主役が念願のテレビ番組に出演した時に言ったセリフ
「俺が道端で倒れていても誰も気付く人はいない」(多分こんな感じのこと言ってた)
この主人公の孤独な気持ちにちょっとグッと来たけれど・・・
一生懸命この映画を作ったスタッフ関係者には申し訳ないが
マジつまらん!
とにかく殺伐としたやるせない欝映画はもう卒業。
これからの人生もっと有意義な映画で時間使いたい。
マジで。
気分入れ替えて野球の日韓戦を観るざんす!
行け~~~!!
日本~~~!!!!
ぶちかましたれ~~~~~~~!!!
PS
映画の帰りに本屋で久しぶりに本買った。

本屋さんがとても力入れて宣伝してた3冊。
あまり読まないミステリーを3連発‼️
楽しみです。