goo blog サービス終了のお知らせ 

MINORU NIIHARA "ROCK ME BABY!!!"

Music/Movie/Vocalism/Book
GREETING & 四方山話etc

ドキドキでした。

2012年12月27日 08時27分37秒 | GREETING
おはよ~さん。

5時起床。

キッチンの温度計が氷点下1度でした。

不思議なことに、もはや氷点下も5度も「寒さの感じ」はあまり変わらんな。

ストーブの温度計は氷点下以下は"L"と表示されるんやが、それで十分だな。

さてさて、昨日いつもの耳鼻咽喉科で声帯のチェックをしてもらった。

LOUDNESSライブやレコーディングやイヴェントやらで、少し喉の疲れが出ていたので、一応念のための検診。

鼻から(内視鏡と言うのか?喉頭ファイバースコープ検査と言うらしい)カメラを突っ込んで声帯の様子を見る。

モニター画面に映し出された「声の神様」

いやぁ~久しぶりにご対面する「声の神様・声帯様」に思わず合掌。

(いつもお世話になりますぅ・・・!)

先生が映像を見ながら「ん~~~~これは・・・」と言う。

どうやら、腫れがあるようで、それが今まで無かったような腫れだそうだ。

過去の喉頭ファイバースコープ検査の映像と比較しながら・・・

「これは・・・何だろうな・・・やっぱ腫れが大きいなぁ~・・・」先生しばらく考え込む。

(おいおい・・・ビビらさんといてぇ~・・・泣)

「声帯は問題ないですが、その手前の部分の腫れがね・・軟骨が脱臼してるのかな・・・」

(な、軟骨??咽頭に軟骨があるのか?知らなんだ・・・)

そう言えば、LOUDNESSの最後のライブで調子が良すぎて、シャウトし過ぎたのは自覚があったけれど、やっぱやり過ぎたか・・・

超絶高音シャウトしすぎて喉の軟骨脱臼って・・・ちょっと笑うな・・・。

腕相撲チャンピオンが骨より筋肉が強すぎて骨折することあるが、あれみたいなもんか?

「二井原さん、念のためちょっと大学病院へ行って診てもらった方が良いかもです」

「ぎぇ!!29日ライブなので、出来れば今日大学病院へ行きたいです。」

と言うわけで、紹介状を書いてもらって即東海大病院へ・・・・

こんなことは初めてだったので、色んな良からぬことを妄想して顔面蒼白。

母親がガンで死んだとこやし・・・(涙

万一、家族はこれからどうなる・・・(涙

大学病院に着くと患者さんでごった返しておった。

大学病院は基本予約制なので、予約が無いわしは結構待たされた。

朝10時半に来て、順番が来たのが午後2時、4時間待ち・・・まぁまぁか・・・。

幸いなことに、担当してくれた先生が「声帯の専門医」だった。

慎重に時間をかけて喉頭ファイバースコープ検査で診てくれた。

「指摘されている腫れの部分は心配無いです。声帯は歌手さんらしい声帯結節が見られるますが、ポリープはありません。ただちょっと風邪からくる炎症があるので処方箋出しておきます」

検査結果を聞いてホッとした・・・

いやぁ~・・・ビビったビビった・・・マジで・・・(涙

「やっぱり、ビールとかアルコールは飲まない方が良いですか?」

「お酒は直接「声帯」に影響しないので、調子が良ければ飲んでも問題無いですよ」

ぎゃ!お医者さんからOKが出た!

年末、正月、普通に飲めるざんす!

良かった良かった!

これからは「声の神様」のこと考えて

今まで以上に体調管理・摂生・睡眠・栄養・発声練習するざんす!!!

健康が一番!!

健康が大事!!

健康が最高!!

本日も張り切ってまいりましょう!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする