goo blog サービス終了のお知らせ 

こことね

モーリーが日々の出来事や思いを綴ります。
令和6年5月「北風」から「こことね」に変えました。
音楽大好き♪

「STUTS」

2021-08-22 | ★おススメの邦楽★
今回は「STUTS」をおススメ♬


今日は何も予定が無い日曜日。

花の写真を撮り、数年間放置してた医療費の領収書の整理。
アマゾンから化粧品など届いて、大知くんとAIさんの新曲をⅰTunesで購入。
You TubeでFUJI ROCKを観ました。

無料配信してるなんて信じられず、今日チャンネルを覗いてみると、普通に配信されてる!と
感動したけど、すっかりマンウィズを見逃したと気付き、あらためてショック・・・

モーリーが観始めたのは、GLIM SPANKY。
最近は全然聞いてなかったけど、ほんと相変わらずカッコいい男女2人のバンド♬
シブい!

そして、初めて出会ったのがSTUTS(スタッツ)
最近人気のトラックメーカーらしく、初めて聞いて、カッコいい!と思いました。
調べてみると、松たか子さんのドラマの主題歌を手掛けたとか。

これはSTUTSのライブ。

LIVE FILE : STUTS “Contrast” Release Live / Digest

Black File #326 (2020.11.10 O.A.)
Subscribe to blackfilesstv here: htt...

youtube#video

 


邦楽で、久々に新しい音楽との出会いに嬉しくなりました。


それにしても、フェスか・・・
ほとんどのフェスが中止、延期になる中、フジロックは開催されたのね。

時折観るコロナ禍以前のフェスの様子に、今の状況を重ね合わせ、ガックリ肩を
落としたり、今まで参戦したことのないフェスにいつか行きたいという野望を
懲りずに抱いたりするけど、とにかく早くコロナを収束させなければ。
週末行こうと思ってた家電量販店も今日は行かず。

ふと気付いたんだけど、そういえばこの夏買った洋服は1枚。
GUでセールのワイドパンツのみ。
あとは、息子に2枚Tシャツをもらっただけで、夏服はもう充分。
このまま、秋服も冬服もほとんど買わないまま過ぎるのかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達に遭遇。

2021-08-21 | ★日記★
今日は久しぶりに太陽の光があって、洗濯物もほぼ乾きました。

午前中、枯れた花を摘み、ゴミステーション周辺の草取り(月当番の仕事)を少ししてから、
道駅でブルーベリーを買う予定だったのに、草取りしてると雨が降り出し、、、
それでなくても身も心も疲れてるのに・・・
そんな天候で一気に道駅に行く気が失せました。

雨はすぐに止んだけど、予定変更。
掃除機をかけ、買い出しへ。
その後、結局道駅へ。
どうしてもブルーベリーは買いたかったから。

以前はそういうこだわりは無かったような気がするけど、春はアスパラガス、
夏はとうもろこし、ブルーベリーは毎週食べたいとか、夏終わりには梨が食べたいとか、
思うようになりました。
自分でも不思議。
そういうことに興味が出てきたのか、更年期障害が一段落したからか、
子どもらにお金がかからなくなったからか。
人って変わるのね。

買い出しでスーパーに行くと、友達に遭遇。
ちょうど昨日LINEしてたから、お互いびっくり。
彼女とは、確か今年に入って1度会っただけ。
会おうとすると、感染者が増えたり、うちが田植えだったり、彼女の仕事が忙しかったり、と
今年は意外に会えてません。

聞くとその間、仕事で大変だったみたいで、体調にも変化があったみたい。
モーリーも話したいことがたくさんあるけど、今は我慢です。
話したいっていうか、んー、色々悩んでる時は、誰かの話も聞きたいかな。


さて。

今日は夫が仕事で、ひとりの時間を過ごせてちょっとストレス解消出来ました。
ひとり時間、大事。

予定外で2番目の子から電話があって、時間が押しちゃったけど、
撮りためてた番組を3、4つほど観て、ちょっと昼寝しました。
番組は「ウチ、断捨離しました」と、大谷翔平さんの特番など(大谷翔平さんの活躍にちょっと興味あり)
実際に断捨離するお宅を観て、やましたひでこさんの言葉に、なるほどね・・・と共感。
目指せ、余白のある生活!とあらためて決意を固めました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感染者、過去最高。

2021-08-20 | ★日記★
今日も広島は、感染者の数が過去最高。
良いことならいいけど、悪いことで毎日過去最高更新なんてね・・・
また暗い気持ちになりました。

この調子だと、広島県内とはいえ離れて暮らしてる子どもらとも気軽に
会えなくなりそう。

週末の疲れが出たのか、体調も良くなくて。
ホルモン補充してない今、閉経した女性なら当たり前だけど、自分の体一つで
生きていることって大変なことだなと実感してます(汗)
そして、女性ホルモンってすごいな~とも。

そういえば、長雨や曇りの天気も体調に影響があるとか。
低気圧のせい?
自律神経、自分でコントロール出来るようになりたい~


さて。

今晩はアマゾンで買い物。
化粧品、オーガニック石鹸、本など購入しました。

就寝前の読書は、平松洋子さんのエッセイを読み終わり、角田光代さんのエッセイを再読中です。
今回購入したのは、毎年この頃に発刊される「ベストエッセイ」で、
これならハズレは無いだろうと期待しての購入です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェの閉店。

2021-08-19 | ★日記★
新型コロナの感染拡大に終わりが見えなくて、さらに恐怖が増してます。
でも、旅行はもちろん県外にも出ず、ショッピングもライブも友達との飲み会も我慢してる今、
これ以上どうすればいいんだろう・・・
昨日に引き続き、気分が重い(汗)

でも、長雨は止み、ひとまずホッとしてます。
とはいえ、こんな異常気象で、山々に囲まれてるこの田舎では、どこで土砂災害が起きても
不思議じゃないから、まだ完全に安心は出来ません。


さて。

こうしてネットしてる間、好きな音楽を聞く時もあるけど、自律神経を整える音楽だとか
ハワイの波音だとか、ピアノやギターのヒーリングミュージックとか、心地良い音を聞くことも多くて。
今宵は、その自律神経を整える音楽を聞いてます。

終日配信されてて、視聴人数もわかるから、ああ~、今この200人ほどの人たちと
同じ音楽を聞いてるんだな~なんて思うと少し元気が出てきます。
ちょっとしたライブ感覚?

コロナ禍で、何気ないことが心を揺さぶったり、泣けてきたり、元気をもらったり、
情緒不安定かも。


あ、そういえば今日は、お気に入りのカフェが9月に閉店することを知って、ショック・・・
やっぱりコロナのせいなのかな。
お店の雰囲気も大好きで、料理も美味しいお店なのに、まさか閉店するなんて。
このお店以外でも閉店するところが増えてくるんだろうか。

このお店、いつかまた開店してほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スケボー。

2021-08-18 | ★日記★
まだ続く長雨と新型コロナの感染者の増加に、毎日気分が重い・・・
終わりが見えません。
いくら前向きに考えようと思ってみてもなかなかね。


そんな中、スケボーやってみたいな、と思い始め。
これは今年に入って思ってたことだけど、3番目の子が持ってた板がどういうわけか
いつも玄関にあって、それを毎日見てるとやっぱりやりたくなるよね。

ということで、今夜は初心者向けのスケボーの動画を観ました。
ほうほう、と感心しながらイメトレ。
ただ板に乗って走ることが出来たら・・・
そんな自分を想像してたら、ちょっとだけ気分が上がりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする