goo blog サービス終了のお知らせ 

デザインカットソー【Luxtock】リュックストック オフィシャルブログ

東京発のファッションブランド 高い品質を誇る日本製にこだわりながらも、遊びゴコロをとりいれたカットソーを企画・生産

休日の過ごし方 デザインカットソー【Luxtock】リュックストック

2013-02-24 09:00:48 | Luxtock




おはようございます、デザインカットソー【Luxtock】リュックストックです。

当ブログをご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。



それこそ若い頃、結婚前の独身時代は、体力も有り余っていたし、休日に仕事を持ち帰ったりもないし、お金も今より自由に使えていたので、休日をどれだけ充実させるかを目指していた記憶があります。

大人になるにつれ、外に出ればお金も掛かるし、溜まっている仕事もあるし、せっかくの休日なのに更に疲れが溜まってしまうから、なるべく家でゆっくりしていたかったりします。

それでもせっかくの休日だからと外に出るものの、昨日今日の様な給料日直前の土日は、スーパーやホームセンターで日用品を買って帰るだけで家族サービスをした気分になっているお父さんも多いでしょうね・・・。

気持ちはよくわかります(笑)

あるいは家の家電品が壊れてしまっていたら、義務的に家電量販店を見回って代わりのものを見つけなくては行けなかったり。

価格や機能の下調べとか含め作業的にもしんどいし、それ以上に余計な出費でしょうし。

やはりデフレが進んで、休日では疲れが取れないくらい毎日夜遅くまで働いているのに、給料が少なく未来も見えない、というのは結構な生き地獄でもありますね、自分も含め今の若者世代にとっては。

せっかくの休みに、せっかくの休みなんだから~と奥さんに起こされたりしている絵が容易に想像出来ますもんね・・・。



そういうことを踏まえると、やはり土日にホームセンターやアウトレット、家電量販店やIKEAやイオンモールが混み合っているのが良くわかります。

実際のお会計総額は大したことなくても、ホームセンターでクルマに乗り切らないくらいの箱買いしたペットボトル飲料やトイレットペーパー、ペットシーツ、業務用サイズの洗剤などの日用品在庫を買ったり、アウトレットではセールで残った洋服を賢く購入したりなど、休日を過ごすには確かになかなか実のある行動ですね。

そう考えると、リーマンショック前ですが、百貨店勤務だった時に来ていたあの大勢のお客さんたちは、相当にブルジョワジーな人々だったんだなと思います。

勿論みんながみんな毎週ホームセンターに行っている訳でも、百貨店に行っている訳でもないでしょうけど、庶民というくくりの中にも序列はあるんでしょうね・・・。



Money Game is on




それでもみんな不満も言いつつ、何だかんだ休日を満喫しているんだなと思うと、日本人の、いや人間の強さというか楽しみ方というか、プラス思考というか。

何でも楽しもうという気持ちが強く、そして買物好きな生き物だなと感じますね(笑)

今日もありがとうございます。









にほんブログ村 ファッションブログ メンズファッションへ