白地多彩 2015-12-29 | お手入方法 カラフルな色も、全て天然木そのままの色 白は水木(ミズキ)、緑は朴(ホオ)、黒はウォルナット(くるみ)、黄色は欅(ケヤキ)、赤は唐変木(トウヘンボク)、茶は槐(エンジュ)、淡緑は黄肌 (キハダ)、ピンクは真樺(マカバ)、紫、パーフルハートといった具合、他にもたくさんの樹種を使います。 お盆やコースターは、ウレタン塗装仕上げを施してあり水洗いが可能です、食器洗乾燥機、つけ置き洗いは避けていただいて、洗剤とスポンジでササッと洗い、水気を拭いて保管してください。 « ステップ ステップ ステップ | TOP | 今年も宜しくお願いします。 »
post a comment 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する