あれはたしか、、2012年の秋の終わり
小田原箱根の若手木工家、寄木、からくり、木地挽き、ヒロシボリ、木象嵌など
10名ほどの作品展示、ワークショップと僕らBANDAluthierの初ワンマンライブ。
昨年の秋は、BANDAluthierメンバーで、からくり職人の角田の個展
ワークショップ、そして帰って来たBANDAluthierのライブを開催させていただきました。
BANDAluthierだけでなく
小田原箱根の産地の若手木工たちを
時に激しく時に厳しく、そして温かく
応援してくださる等々力のお店が巣巣。
そしてなかなか僕らが巣立たないので、、
この秋は11月3日~小田原の女性木工家、鈴木友子、小林純生、ふたりの展示会
で、メインイベント?が11月7日(土)
BANDAluthier 3度目のライブがございます。
3年前、今思い出しても恐ろしいでのすが…
一曲一曲、その曲のあいだの繋ぎまで
すべてが初体験、でも、とにかく楽しかった。
3度目のライブの今回も、今のBANDAluthier剥き出しで
緊張したら顔にだし、余裕があったら口笛吹いて、楽しかったらガハハと声あげて
僕たちの特別な時間が、お客さんの特別な時間になったら嬉しいなぁとか
そこまでの余裕はないのですが、、、
どうぞ、よやくしお願いいたします。
こちらから
小田原箱根の若手木工家、寄木、からくり、木地挽き、ヒロシボリ、木象嵌など
10名ほどの作品展示、ワークショップと僕らBANDAluthierの初ワンマンライブ。
昨年の秋は、BANDAluthierメンバーで、からくり職人の角田の個展
ワークショップ、そして帰って来たBANDAluthierのライブを開催させていただきました。
BANDAluthierだけでなく
小田原箱根の産地の若手木工たちを
時に激しく時に厳しく、そして温かく
応援してくださる等々力のお店が巣巣。
そしてなかなか僕らが巣立たないので、、
この秋は11月3日~小田原の女性木工家、鈴木友子、小林純生、ふたりの展示会
で、メインイベント?が11月7日(土)
BANDAluthier 3度目のライブがございます。
3年前、今思い出しても恐ろしいでのすが…
一曲一曲、その曲のあいだの繋ぎまで
すべてが初体験、でも、とにかく楽しかった。
3度目のライブの今回も、今のBANDAluthier剥き出しで
緊張したら顔にだし、余裕があったら口笛吹いて、楽しかったらガハハと声あげて
僕たちの特別な時間が、お客さんの特別な時間になったら嬉しいなぁとか
そこまでの余裕はないのですが、、、
どうぞ、よやくしお願いいたします。
こちらから